최신내용부터 전체표시

13451. 時間貸しできるMotel情報を教えてください。(646view/1res) 고민 / 상담 2007/03/01 23:09
13452. Cal Poly Pomona(2kview/11res) 프리토크 2007/03/01 20:10
13453. デジタルパーマ(1kview/3res) 프리토크 2007/03/01 20:10
13454. 国際結婚(1kview/7res) 프리토크 2007/03/01 20:10
13455. H1ビザのCredential Evaluation(811view/1res) 프리토크 2007/03/01 20:10
13456. ヨギーニの方に質問です。(428view/0res) 고민 / 상담 2007/03/01 20:10
13457. 置き引きにあってしまいました。。。(1kview/1res) 고민 / 상담 2007/03/01 20:10
13458. Deffralが終わってDismissになったら帰国しても再入国に問題はない??(680view/5res) 고민 / 상담 2007/03/01 20:10
13459. 電子辞書の修理(358view/0res) 프리토크 2007/03/01 12:28
13460. 年収6万ドルの生活って(3kview/18res) 프리토크 2007/03/01 08:06
토픽

時間貸しできるMotel情報を教えてください。

고민 / 상담
#1
  • 殿
  • 2007/03/01 18:55

Los Angele, Monterey park, Long Beach あたりで時間貸ししてくれるモーテルを探しています。
つまり日本のように休憩2時間とかのようなかんじです。
確かLAチャイナタウンのSunset Blvd沿いに時間貸しのモーテルがあるように聞いた事がありますがどなたかご存知ですか?

とにかく時間貸ししてくれるモーテル情報ありましたら教えてください。

#2

法律上時間貸しは出来ないと聞いたことがあります。ただ、ラブホテルをしているところは承知で部屋が空けば掃除をして、また貸しているようです。ひところはLA地域のモーテルは台湾人が投資目的で所有しているケースが多かったですがいまはどうでしょうね。

“ 時間貸しできるMotel情報を教えてください。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Cal Poly Pomona

프리토크
#1
  • Kazu11
  • 2007/02/04 23:08

に、通っている学生の方いましたら、どんな学校か教えてください。編入を考えております。よろしくお願いします。

#9

私は2003年のEEで卒業しました。クラスも少人数だったし、教授陣も熱心でしたよ。私が居た頃は、NASAやロッキードマーティンと共同プロジェクトをやってました。私が卒業する頃に、授業数が減り履修するのが大変な状態になっていました。

#8

私も便乗して質問させて頂きます。
Martha57さんの息子さんは5年半かかるんですか?
それは、カレッジに行かずに直で入ったからとかではなくてですか?
私もPomonaに編入を考えているのでその辺の情報知りたいです。

#7

カルポリの学生です。
Terubabaさんのおっしゃる通りだだっ広い牧場がある学校です。
日本人は最近増えた気がします。
何学部に編入ですか?

#11
  • Martha57
  • 2007/02/26 (Mon) 13:03
  • 신고

息子は、直接POMONAに入学しました。数学は、高校に入っているときに、APのクラスが取れなかったためだと思います。数学に関しては、日本のほうが、断然進んでいます。

#12

>>>カリフォルニアでは6年かかるだろう

どういう事でしょう。

“ Cal Poly Pomona ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

デジタルパーマ

프리토크
#1
  • HCR
  • 2007/02/25 10:45

デジタルパーマを取り扱ってる美容院ってありますか?知ってる方いましたら情報お願いします!

#2
  • ピンキィ
  • 2007/02/26 (Mon) 01:07
  • 신고

ソーテルにあるDu Japonさんで以前デジタルパーマ、しましたよ!

#3
  • くるくるパーマ
  • 2007/02/28 (Wed) 16:59
  • 신고
  • 삭제

私はサンタミニかのミツワのモールにあるエポックに行きました。かわいくなりましたよー!

#4

私はサンタモニカのそこに行って、パーマが掛かってなくて2度かけて髪が痛んだ上にまたパーマのかかりが悪くて・・散々でした。(涙)

“ デジタルパーマ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

国際結婚

프리토크
#1
  • さっちゃんです
  • 2007/02/22 16:50

アメリカ人との結婚することになりました。順番上入籍する前に親にあいさつのため彼と一緒に日本に帰って日本でグリーンカード申請しアメリカに戻ろうと考えていましたが今年から日本での申請ができなくなったと聞きました。それができないということはアメリカで申請するほかないのでしょうか?フィアンセビザというものもあると聞いたのですが。現在のビザが切れてしまうので日本に戻ったら観光でしかアメリカに戻れません。でも観光で戻って永住権申請も疑われる(偽装結婚)のではと思ってやりたくないです。できれば親に会いに行く前に入籍してしまうのは避けたいです。どうしようもなければしょうがないのでしょうが・・

#4

>>>>それで入国すれば問題ないですよ。

観光ビザ??? 問題あるよ。

#5

知り合いで、VisaWaiverで入ってきてそのまま結婚しグリンカードを取った人が2人いるので観光で入ってきても問題ないと思います。

#7

VWPの入国→結婚/GC申請は基本的には違法なので御自分ではどうにもならないと思います。きちんと弁護士に聞いて対処したほうがよいと思います。今現在同じ様な状況の方が多く、入国審査で多くのかたが止められて強制送還になっています。そのことを踏まえてリスク&弁護士費用をお考えになっては?

#6

++++++問題ないと思います。

問題あるよ。

#8

私をビザなしで入ってきてそのまま結婚、グリンカードを申請し約7ヵ月後に取得しました。その前は学生ビザを3年ほど持っていて、そのあとビザなしで2回入って、3回目でグリンカードを申請をしました。弁護士を通して申請しましたが、面接のときなど特にビザなしで入ってきたことなど聞かれませんでした。 

“ 国際結婚 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

H1ビザのCredential Evaluation

프리토크
#1
  • H1ビザ
  • 2007/02/27 05:07

最終学歴がこちらのコミカレ卒なのですが、何とか日本とこちらでの職歴を継ぎ合わせて6年として、H1Bを申請しようと思い、Credential Evaluationにかけてみました。すると、学歴の代わりとして職歴を使う場合は、卒業の後の職歴のみカウントされる、ということで、去年コミカレを卒業した私はもちろんアウトでした。

それはそれでしょうがないのですが、そんなベーシックで重要なポイントをなぜ今まで聞いたことがなかったのか、不思議に思いました。ネットで検索しても、それらしきことを注意しているサイトも見つからないですし、皆さんはご存知でしたか??

それとも、また機関を変えて、Credential Evaluationをしてもらう価値はあると思われますか?

#2

まったく同じ情況で昨年H1-bを申請し、見事取得したものです。
Eメールアドレスをお教えいただければ、色々と御相談にのれるとおもいます。

“ H1ビザのCredential Evaluation ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ヨギーニの方に質問です。

고민 / 상담
#1
  • ヨガタマゴ
  • 2007/03/01 20:10

初めまして。私は最近ヨガをしてみたいのですが、ヨガスタジオに通うか、それともジムに入会するかで悩んでいます。

ヨガスタジオのヨガと、ジムのヨガとの違いでアドバイスがあればお聞きしたくてトピを立てました。

ヨガスタジオよりジムの方が安いので、財布的にはジムがいいのですが、、、でも、やはりヨガ専門の先生はジムヨガとは違うのでしょうか?

どなたかアドバイスや経験がありましたら宜しくお願いします。

“ ヨギーニの方に質問です。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

置き引きにあってしまいました。。。

고민 / 상담
#1
  • ベンジャミン
  • 2007/02/28 23:39

今日久しぶりに会った友人とその家族5人でモントレーパークの焼肉屋さんに夕食に出かけました。店自体かなり狭いのですが、真ん中の広いテーブルに通され、注文を終え、ドリンクを飲みながら話をしていました。するといきなり店のウエイトレスがだだだっと店のドアに向かって走っていき、”Wait!”と叫び、それに続き男性の店員が店の外に走り去っていきました。一瞬の事で驚きながらふと、となりのいすを見ると置いてあったバックが消えていました。でも時は既に遅しで、その後友人達もかなり遠くまで追っかけていってくれましたが、逃げられてしまいました。

その後店に戻ると警官がきていて、その犯人は見つからなかったけれど、持ち物の一部が道に捨ててあったと持ってきてくれました。犯人が捨てていったものはレシート類、車の保険屋からのレター、そして健康保険カードとデンタル保険カード。。この2枚のカードは財布のクレジット、ATMと一緒に入れておいたのですが、お金にならないと判断されたのでしょう。でもあんなに少しの時間の中でこんな大胆な事をし、その上クレジットカード類等の見分けができる程冷静に行動しているって怖いなあと思いました。初めてではないんだなと思います。

今まで何かを盗まれた事が一度もなく、よくレストランで座るとき、バックを座っている後ろにひっかけたり、隣の席においたり、見えない所に置くこともありましたし、危ないよと人に注意されても気にしませんでした。でも今夜の体験で、これからは気をつけるようにしました。

皆さんも置き引きには気をつけましょう。バックはお手元に。

#2

嫌な目にあいましたね。。。
レストランでそんな目にあうなんてね。
レストランでは、バッグを隣の席に置くのはよくあると思います。本当にお気の毒でした。

“ 置き引きにあってしまいました。。。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Deffralが終わってDismissになったら帰国しても再入国に問題はない??

고민 / 상담
#1
  • 4zoo
  • 2007/02/22 06:35

あまりに心配だったので、経験ある方々に質問です。
ハラスメントの罪で逮捕されて1年間のDefrralがあったんですが、半年で裁判所にいって、ケースをDismissにしてもらいました。

自分は少し前に永住権を取得し、永住権を持っているのですが、永住権を取得してからの初めての、日本へ一時帰国をしたいのですが、実際のところ罪があっても罪過されたものに関しては、アメリカに再入国する際、問題になるんでしょうか?

移民専門の弁護士さんがいうには、裁判でDeffralがDismissになった記録を(裁判所から出た紙)持っていけばもし仮に何か入国審査で質問されても、それを見せれば、有効に働くといわれたのですが。

それに小さな軽罪だし、100%大丈夫だと移民弁護士さんに言われましたが、このような状況で、アメリカで永住権もっている方で再入国して無事入国できた方はいますか?

#3
  • 4zoo
  • 2007/02/22 (Thu) 06:38
  • 신고

書き忘れましたが、Deffralが終わっていないうちは出国して再入国を出来ればしない方が良いと弁護士に言われましたが、もうちゃんとDeffralも終わっています。

あとDeffralはConvictedとは全くちがうものですよね?

#4
  • 4zoo
  • 2007/02/22 (Thu) 06:45
  • 신고

申し訳ありません。正しいスペルはdeferralでした。
でも皆さん、わかっているかと思いましたが、つっこまれたくなかったので。。

どうか何かご存知の方、書き込みお願いします。

#5

>>>>100%大丈夫だと移民弁護士さんに言われましたが

移民問題??? 100%は不可能!

#6
  • マスカルポーネ
  • 2007/03/01 (Thu) 20:10
  • 신고
  • 삭제

#5さんの言うとおり移民問題だし、100%ととは言い切れないけれども、おそらく問題がないんじゃないですか???
私も似たようなことありましたけど、再入国前はドキドキしてましたけど、イミグレーションオフィサーにちゃんと説明したら大丈夫でしたよ。

“ Deffralが終わってDismissになったら帰国しても再入国に問題はない?? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

電子辞書の修理

프리토크
#1
  • あるはんぶらぁ
  • 2007/03/01 12:28

SEIKOの電子辞書が壊れてしまいました。どなたか修理してくれるところをご存知の方いらっしゃいましたら、情報いただけませんでしょうか?よろしくおねがいします。

“ 電子辞書の修理 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

年収6万ドルの生活って

프리토크
#1
  • ドリーマー
  • 2007/02/27 05:07

旦那は現地採用のフルタイム。私パートタイム。
夫婦合算で年収約6万ドル。
torranceで、月$1600のコンドのローンを払い 
なんとか生活できるものでしょうか?

#18

6万ドルで1600はきつそうですね。貯金できないと思います。とりあえず、安い1BRでがまんして、その間、アメリカの企業に転職考えたらいかがですか?現地採用は給料安すぎです。その上、将来性がない。私もむかしそれで働いても働いてもお金がたまらない、という時期が長かったです。

#17
  • ほへ?
  • 2007/03/01 (Thu) 02:45
  • 신고

#5 名前:ドリーマー さん、
> torranceの高すぎるアパートの家賃を考えると、コンドを購入して家賃だと思って
> ローンを払った方が良いのかな。と、悩んでいるところです。

あくまで、個人的な意見なのですが、コンドがこんな高い時(実際の価値と売値に差があり過ぎる)に
ローンを組んで、余裕のない生活をこの先送るのに抵抗はないですか?

まして、景気後退(または、減退)なんてなると、みんなのフトコロも狭くなり、
不動産の価格がそれ相応(価値と価格が見合っている)になると思うのですがね…

#16

トビ主です。みなさんありがとうございます。
ビスタさん、意味を教えていただきありがとうございます。そうです6万ドルはグロスです。
実は他州からの引越しなのですが、現在今ある家を売却するか持ち続けるかで悩んでいます。
リアルターにも相談し、ローン会社を紹介してもらい話もしました。ローンは組めるようです。
コンドの頭金は25%以上は用意できるのですが、ただ物価水準の高いCA生活は本当に厳しいのだろうと思います。
年収6万ドル(グロス)とは、月にすると3千ドルほど
うー..辛いかも。
でも紫さん、肝に銘じて精進いたします。

#15

う〜ん、きついかもねグロスで6万ドルだったら。手取りだったら、何とかなるかも知れませんね。

月々1600ドルの支払いであれば、年利6%の30年ローンとして27万ドルの借入れになるわけだし、FICOのスコア次第ですが金額が多いので、ローン会社が貸すかどうか。

茜さんの言うとおり、ローンが組めるのかローンオフィサーと話をしてからだと思いますよ。

#19
  • ビスタ
  • 2007/03/01 (Thu) 08:06
  • 신고

グロス、、、、、無理!

やめときましょう。

“ 年収6万ドルの生活って ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요