最新から全表示

121. 家探し(76kview/217res) 住まい 2023/09/22 10:00
122. がん保険(1kview/8res) 疑問・質問 2023/09/21 11:34
123. 海外転出届を出してない人(2kview/28res) 疑問・質問 2023/09/20 18:45
124. Zoom vs Line(917view/2res) フリートーク 2023/09/20 13:19
125. アメリカでの仕事(4kview/57res) フリートーク 2023/09/19 06:17
126. 日本の年金送付手数料払い戻し, US Bank(918view/7res) 疑問・質問 2023/09/18 15:36
127. 凱旋門賞:How can we watch Prix de l’Arc de Triomphe *l...(583view/2res) 疑問・質問 2023/09/17 17:35
128. リトル東京の質問です。(6kview/47res) 疑問・質問 2023/09/17 14:34
129. DMV運転試験(19kview/63res) 疑問・質問 2023/09/16 16:05
130. 80代のお部屋(5kview/32res) フリートーク 2023/09/14 16:53
トピック

ぶんぶんチョッパー

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2022/04/21 08:15

フードチョッパー(通称・ぶんぶんチョッパー)を売っているお店があったら教えてください。


日本の楽天市場では Egoelife ブランドのものが 1,980 円だそうです。フードプロセッサー
(ミキサー)でも使えるのですが、小型で電気を使わず簡単にみじん切りができ
使い終わったらサッと洗ってかたずけられるのでこれが便利ではないかと。

日本のユーチューブの料理番組ではみじん切りの時必ずこれが出てくるので欲しくなってしまいました。

#6
  • たて
  • 2022/04/21 (Thu) 12:33
  • 報告

手動と電動だと、手入れの手間と気軽さが違うような気がします。
そもそも、手動式の情報を求められていると思うのですが。

#8
  • 宝の持ち腐れ
  • 2022/04/22 (Fri) 07:26
  • 報告

持ってるのに一回も使ってない😱どこにしまっただろう🤔探し出して使ってみようかな。ばいきんまんさんがいいって言うなら間違いないな。

#9
  • おとっつあん
  • 2022/04/22 (Fri) 08:13
  • 報告

6

手入れの手間はどう違うのでしょうか。
洗う部分はほぼ同じでは。

#11
  • 倍金萬
  • 2022/04/22 (Fri) 09:27
  • 報告

いやねっ、うちのかぁちゃんは今でも料理が好きで台所に立っている時は iPad で日本のくだらない

三文番組を見ていますがユーチューブの料理番組もよく見ています。

そして新しい日本料理を常に探していていいアイディアを拾っています。さらに見るたびに

ぶんぶんチョッパーがよく出てくるので、これがあって常にキッチンカウンターの手の届くところに置いておけば

フッと手を出し使って、また終わればささっとゆすいでまたカウンターの上に置いておけるので

便利ではないかと探し始めた次第です。

#12
  • サツキ
  • 2022/04/22 (Fri) 16:27
  • 報告

私、持っていますが、今は使っていません。
電動チョッパーを使っています。

なぜ使ってないかというと、洗うのが面倒くさいからです。
蓋を洗う時、蓋の中に水がたまります。
中の水が出る小さなネジ式の穴があるので開けて洗剤がついた水、ゆすいだ水を出すのですか、本当にゆすげてるのか?不安になります。
また、その蓋の中にブンブン引っ張るヒモが巻かれているのですが、洗ったままだとカビないのかと思い、紐を完全に伸ばしてクリップでとめて、全てを窓際で自然乾燥を2日しています。
面倒くさいので使っていません。
みなさんは、どうしてるのかなあ?

“ ぶんぶんチョッパー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。