最新から全表示

1121. 大阪府知事 吉村洋文(4kview/11res) フリートーク 2020/05/11 18:11
1122. 音楽関係の仕事探してます!(4kview/10res) 働く 2020/05/11 09:23
1123. 日系スーパーマーケット(34kview/214res) 生活 2020/05/11 07:05
1124. 解雇(35kview/148res) フリートーク 2020/05/10 19:14
1125. 今一度お知恵を(3kview/12res) 疑問・質問 2020/05/10 17:17
1126. 在宅ワークは定着する(7kview/17res) フリートーク 2020/05/09 22:26
1127. スタバ(9kview/70res) フリートーク 2020/05/09 19:43
1128. ウォーキング始めます(6kview/11res) フリートーク 2020/05/08 22:43
1129. EDD チェックかデビットカード(4kview/19res) 疑問・質問 2020/05/08 22:38
1130. 前大家について(1kview/1res) お悩み・相談 2020/05/08 20:17
トピック

解雇

フリートーク
#1
  • チーム解雇
  • mail
  • 2020/05/07 14:59

最近、解雇された方
みんなでチームを作りませんか?
これからどうやって生きていくか?
様々なアイディアの交換をしたいです。

チーム解雇

#43
  • 経営者
  • 2020/05/08 (Fri) 16:15
  • 報告

>>>会社が解雇したいときは解雇し、雇いたいときは雇う。

それでいいと思う。雇う側も雇われる側も平等なのがアメリカ。日本もこれから世界基準についていく事でしょう。時代に取り残されない事を祈ります。

#44
  • donbei
  • 2020/05/08 (Fri) 16:18
  • 報告

#38 サイコパスさん

ありがとうございます!
会社の指示に従ったところ、
UIよりお給料とほぼ同じ金額が振込されたので
何も困っていません。
Re Openしたら勤務する事が決まっていますので
今だけStay homeを楽しんでいます。

#45
  • 人員削減
  • 2020/05/08 (Fri) 16:25
  • 報告

>>今だけStay homeを楽しんでいます。

そう思えるのも束の間。
いま全米ではPert Time Layoff から Permanent Layoff へと移行中です。

#46
  • サイコパス
  • 2020/05/08 (Fri) 16:30
  • 報告

この掲示板にいる人は所詮解雇されて人間なんだろうが、何て意識の低い人間達なんだろうね。そりゃ解雇されるわな。

雇う側も雇われる側も平等ですか…
平和で、いいですね。
どうして、雇う側が高い金出しても繋ぎ止めておきたいと思うような人材になろうとしないのですか?
お金さえ貰えれば、ステイホームで映画見て、満足ですか?
働くことへのモチベーション、向上心って言ったのが恐ろしく低いですね。

今解雇された人たちは、会社から「使えない奴だし、他の人と大して変わらないから、真っ先に切ろう」って判断されたんですよ?

使えない人材ってことですよ?
ニートですよ、ニート笑

これから職が狭まっていく中で、真っ先に職を失い、露頭に迷うのがあなた達ですよ笑

#47
  • 競争社会
  • 2020/05/08 (Fri) 16:36
  • 報告

仕事がなくなった方を馬鹿にしてますが、世の中には好きを仕事にしてきた人もたくさんいます。しかしながらその選択肢がなくなれば仕事を変えるしかなくなります。そうすれば今安泰の職業の競争率も高くなるでしょう。

“ 解雇 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。