Show all from recent

10531. トーランス発着のツアーバスはありませんか?(1kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/19 18:08
10532. 日本に帰りたい・・・(3kview/19res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/18 13:32
10533. UCLAのESLってどうですか?(3kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/18 11:24
10534. 家の購入したい。(1kview/9res) Chat Gratis 2008/06/18 11:02
10535. 美味しいお好み焼き屋サン(871view/1res) Chat Gratis 2008/06/18 10:56
10536. 親子で短期滞在を安く快適に過ごす方法(1kview/3res) Chat Gratis 2008/06/18 10:12
10537. 花火は何処で見る?(636view/0res) Chat Gratis 2008/06/18 09:18
10538. OralContraceptives(低用量経口避妊薬,低用量ピル)(531view/0res) Chat Gratis 2008/06/18 09:18
10539. マックコンピュータ(808view/3res) Chat Gratis 2008/06/18 09:18
10540. サルベージ車(4kview/3res) Chat Gratis 2008/06/18 09:18
Topic

カレッジでヤバイんですけど・・・

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Dai
  • 2002/12/13 00:26

僕の通ってるカレッジはI‐20を6セメ分しか発行してくれなくて、それ以降、例えば7セメ目とかだと、1セメずつI-20を出してもらうんですけど、このFallが僕にとって最後の6セメだったんです。

あと、3教科で卒業なのですが、今回のFallは6単位しか取ってません。(最初は12単位取ったのですが、卒業とは全く関係の無いクラスを取っていたので、Dropしました)

GPAは2.0あるのですが、色々とそのほかのカレッジの最近の事情を聞くと、今回のFallで12単位取れてなかったら、I-20を出す代わりに、プラクティカルを申請できなくなったりとかしてる友達がいて、どうなるんだろうと思いました。

もし、新しいI-20を出してもらった場合、一度、アメリカ国内を出ないといけないそうなのですが、それは、メキシコとかでもOKなんですか?

あと、僕の場合はあと1セメ(3教科)で卒業なのですが、I-20は1セメ分だけ出してもらえるのでしょうか?
今回12単位取ってないとヤバイそうなのです・・・
僕のカレッジとその他、皆さんのカレッジはどうなのでしょうか?

もしも、Kick Outになった場合、その学校に復学する事は難しいのですよね?
その場合は、どこかのカレッジに移るか、語学学校に通うしかないのでしょうか?

色々と質問ばかりですが、真剣に悩んでます。

#6

短大って、GPA2.00下回ったら、キックアウトする所が多かったような。。。(一回じゃならないと思うけど)ま〜今はぎりぎり。

12単位取ってて、アドバイザーやカウンセラーの許可なしに6単位に買ったにしたのなら、イミグレ行き確定。
運悪ければ、強制退去。

#7

そういえば GPA2.0って 確かキックアウトぎりぎりだね。

#1くん GPA3.0じゃないの?

君は このままだったら本当に 矯正退去だね。

#8

直接自分で大学のカウンセラーに聞くのが一番やないのか?大学によって色々事情も違ってくるやろ。

#9
  • いえてる・・・
  • 2002/12/15 (Sun) 14:36
  • Report
  • Delete

でも結構カウンセラーって人によって言う事違うし、あてにならなかったりするよね。。
最初と最後のセメスターを除いて、理由なく12単位下回るのはヤバイと思うよ。
例え最後のセメスターにしても12単位きると、万が一その後大学に行きたくなった時に、あの時が最後のセメスターじゃなかった!とトラブったりもするみたいだし。
学生のうちはいつでも12単位はとっていた方が安全という事ですね!
もちろん病気・怪我・その他の理由によってエクスキューズしてもらえる場合もあるから、最終的には学校に相談しなきゃでしょ!?

#10

あれ、Dai君もどって来ないね、、、強制送還食らったのか?

Posting period for “ カレッジでヤバイんですけど・・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.