最新から全表示

10521. Dry Ice(803view/3res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10522. E-ビザで転職(12kview/10res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10523. 針医者 情報ください(516view/0res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10524. 離婚した女性の方、アメリカでどのように生活していますか?(2kview/5res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10525. グレンデールカレッジ・サンタモニカカレッジ(3kview/3res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10526. トーランス発着のツアーバスはありませんか?(1kview/4res) お悩み・相談 2008/06/19 18:08
10527. 日本に帰りたい・・・(3kview/19res) お悩み・相談 2008/06/18 13:32
10528. UCLAのESLってどうですか?(3kview/10res) お悩み・相談 2008/06/18 11:24
10529. 家の購入したい。(1kview/9res) フリートーク 2008/06/18 11:02
10530. 美味しいお好み焼き屋サン(857view/1res) フリートーク 2008/06/18 10:56
トピック

家の購入したい。

フリートーク
#1
  • monkey11
  • 2008/06/13 08:05

近々家の購入したいと思っています。
そちらの関係に詳しい方教えてください。
今は買い時ですか?まだ値段下がりますか?
金利は今後どうなりますか?
どの辺が投資物件として最適でしょうか?
いろいろ知りたいです。

#2
  • CMJPN
  • 2008/06/13 (Fri) 10:40
  • 報告

不動産の価格は下がるかどうかは、解からないと、思います。何故なら、去年までの価格が異常だったので。

でも、今が本当は買い時ですよ。去年より価格が下がってるので。

金利は、各々で変わってくるので、一概に言えません。

投資物件としてなら、やはり、治安が良い所をお勧めします。治安が良い所は必ず、価格が上昇するので。

ただ、カリフォルニア州は投資物件としてはあまり最適ではないですね。自分の住む家として購入されるなら。カリフォルニア州は最適でしょう。

#3
  • mopa
  • 2008/06/13 (Fri) 10:59
  • 報告

これからも値段が下がり続けるのって常識中の常識だぞ。

#4

エリアによります。
昨年までの値段は異常だったけど、
不動産以外の全ての物価が上昇してるってことは、
もう5.6年前までのような安値まで下がり続けるってことは無いと思います。
今年の夏以降が買い時だと聞きましたが。

#7

単純に家の値段が下がればいいという問題でなく、ローンの金利も大切です。値段が下がっても金利が上がれば毎月の支払いがあまり変わらなくなりますしね。ローンを組むのがどんどん難しくなってきているようなので(もちろん個人差ありますが)、それも考慮するといいと思います。
家を欲しいと思ったとき、買える状況がそろったとき、欲しいと思える家に出会ったときが買い時だと思います。

“ 家の購入したい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。