Show all from recent

Topic

グリーンカード申請者の配偶者

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • G-Card申請の配偶者
  • 2008/08/11 16:11

 みなさん、こんにちは。私は、雇用を通してグリーンカード申請している者の配偶者です。

 私は現在、自分のH1-Bで働いていますが、退職を考えています。しかしまだグリーンカードが下りておらず、当たり前ですが、ステータスをキープする必要があるため、退職をためらっています。

 しかし聞いたところによると、グリーンカード取得途中で降りる「ワーキングパーミット(Working Permit)」が降りれば、申請者の配偶者(つまり私)は、H1-Bビザの種類に関係なく自由に仕事が出来ると聞きました。ワーキングパーミットは申請者本人に下りるものなのですが、これが下りればその配偶者は自由になれるというのです(就職と言う意味で)。これは本当なのでしょうか?

 どなたか私と同じ境遇の方、お教えください。

Posting period for “ グリーンカード申請者の配偶者 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

がんばれ、ニッポン! =オリンピック=

สนทนาฟรี
#1
  • berry123
  • 2008/08/10 10:15

柔道・ヤワラちゃんの銅メダルからのスタートとなった、日本。
アメリカにいると日本選手のライブ放送で見れないのが残念!
そこで、みんなでオリンピックについて色々情報を交換しませんか?
「今○チャンネルでやってるよ」とか、「こっちではライブでやらないけれど、こんな映像見つけた」とか。
ニュースで結果を知ってから映像を探すこともできるのですが、結果は知らずに応援しながら見たいんです!

がんばれ、ニッポン!

Posting period for “ がんばれ、ニッポン! =オリンピック= ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

付き合い始めて5周年記念

สนทนาฟรี
#1
  • まんまる
  • 2008/08/13 12:16

今度の日曜日で付き合い始めて5年目になります。

今まで、お互い貧乏学生だったので、たいしたお祝いをすることもできなかったのですが、今度彼の就職も無事に決まり、それをかねて盛大(といってもそこまでの予算はありませんが。。。)に祝ってあげたいのです。

彼は本当に優しくて、私が困ったときに何度も助けてきてくれました。その感謝も込めてBig Surpriseしたいのですが、皆さんの素敵な体験談や、ここが良かった!こうしたら喜んでもらえた!など、些細なことでかまいません。教えていただけませんか?(プレゼントやレストランなどなど)

当初、ラスベガスで2泊ほどしようかと思っていたのですが、彼も私も多忙でどうにもお休みがとれそうにありません。
一日でできること。もしくは近場のホテルを借りるなどかんがえているのですが。。。

よろしくお願いします!!

Posting period for “ 付き合い始めて5周年記念 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

背中が痒いです。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • americanphilosophy
  • 2008/08/08 13:36

どうしたらいいですか?

Posting period for “ 背中が痒いです。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カラオケボックス

สนทนาฟรี
#1
  • アロハー
  • 2008/08/13 12:16

Tarzanaにあるカラオケボックス T-Lexはまだやってますか? 電話しても通じないし・・・。 SFValleyに一番近いカラオケボックスはどこでしょうか

Posting period for “ カラオケボックス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

リトル東京の夏祭り

สนทนาฟรี
#1
  • ポポロン
  • mail
  • 2008/08/13 12:16

2008年今年のリトル東京での二世ウィーク夏祭りの青森のねぶたのおみこし(?)を見たいのですが、正確な日程(17?24?)とねぶたが登場する時間がわかりません。知っている方教えてください。それから、人手が非常に多いため(昨年は4万人の人が見に来たそうですね)、駐車する場所は無いと思った方が無難でしょうか?
朝から行って、終日リトル東京に粘っていれば、駐車スペースは確保できると思いますが、残念ながら、うちは夫の仕事の関係で日曜日の夕方リトル東京にやっと行ける位になります。

リトル東京から少し離れた所にたくさんの車が駐車できる所がありますか?私と夫は、ロサンゼルス在住で、できれば車で行きたいですが、公共の交通機関(バスやメトロなど)で行った方が良いかも・・・とも考えています。

それから、リトル東京にぎりぎりに着くと、せっかくねぶたが出て来ても人ごみで結局何も見えない状態で終わるような感じなんでしょうか?金魚すくいみたいのも出ているのでしょうか?うちの夫はアメリカ人なので、日本のお神輿を担いでいる所は見た事が無いので是非見せたいのですが、何でも良いので知っている事がある方、教えていただけたら感謝します。よろしくお願いします。

Posting period for “ リトル東京の夏祭り ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Glendale 又はSherman Oaks

สนทนาฟรี
#1
  • ずず
  • 2008/08/07 12:11

保育園児を連れての引っ越しです。サウスベイからは職場が遠くWLAでは予算的&間取り(広さ)的にキツいので、Glendale 又はSherman Oaksのタウンハウスに住みたいと思っています。どちらの町が比較的”ファミリーフレンドリー”な地域で日本人のご家族(小さいお子さんをお持ちの)がたくさんお住まいでしょうか? また最寄りの日本の保育園・幼稚園も教えていただければ嬉しいです。

Posting period for “ Glendale 又はSherman Oaks ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

虫歯のご相談

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 歯が痛い
  • mail
  • 2008/05/14 07:45

今年LAに来て、まだ3ヶ月。1年間滞在の予定です。渡米する直前に歯の治療をして、虫歯はなかったのに・・・数日前から、歯に嫌な痛みが。よーく見ると、黒くてすでに小さなが穴が開いてました。加入している保険は、歯科治療は含まれていない・・・どうしましょう。でも、行かなければ、どんどんひどくなるのみ・・・どれ位の料金がかかるのでしょうか?そして、お勧めの日本語が通じる歯科医院を教えて頂けたらと思います。

Posting period for “ 虫歯のご相談 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

結婚式のヘアメイクをしてくれるサロン

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 38291214
  • 2008/08/05 15:00

友人が日本よリ私の結婚式に来てくれます。


その友人よリ、「ヘアメイクをしてほしい。そんなサロンがあるか」と質問を受けました。

OC周辺で、メイクも含めて上手にしてくれるサロンをご存知ないでしょうか。
日本人の方が無難ですが、上手にしていただけるのであれば、非日本人でもかまいません。

Posting period for “ 結婚式のヘアメイクをしてくれるサロン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

現地就職での保険について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • frucci
  • 2008/08/12 08:04

アメリカの現地企業で仕事が決まり、渡米直前の日本在住者です。保険を探しています。

勤務開始は9月半ばですが、EMPLOYEE BENEFITである保険が有効になるのが11月1日からです。
渡米は9月半ばですので、このままですと10月末日まで無保険状態になってしまいます。
海外の駐在保険や留学者保険に加入しようとしたら
、現地就職の場合は現地に定住していると考えられ「旅行者」の枠を超えてしまうため補償対象外ということで断られてしまいました。
無保険でいるのはたとえ短い間でも何があるかわからないのでさけたいです。

なにか良いアイデアはありますか?
ちなみにGC保持者です。

Posting period for “ 現地就職での保険について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.