最新から全表示

10201. 夫婦一方名義の家のローン(1kview/6res) フリートーク 2008/08/22 20:42
10202. 温泉(1kview/4res) フリートーク 2008/08/22 20:42
10203. 里帰り航空券-年末年始(4kview/26res) お悩み・相談 2008/08/22 20:42
10204. 文字化けの直し方(1kview/4res) フリートーク 2008/08/22 20:39
10205. 裁判裁判!どうしよ〜(3kview/9res) お悩み・相談 2008/08/22 16:57
10206. ゴルフレッスン♪(2kview/6res) フリートーク 2008/08/22 16:34
10207. 不妊治療について(933view/2res) お悩み・相談 2008/08/22 16:26
10208. ルームシェアについて、助言お願いします。(2kview/12res) お悩み・相談 2008/08/22 11:56
10209. 日本の母子手帳(5kview/13res) お悩み・相談 2008/08/22 03:25
10210. 圧力鍋、どこのをお使いですか?(2kview/12res) フリートーク 2008/08/21 12:29
トピック

日本の母子手帳

お悩み・相談
#1
  • va_av_berry
  • 2008/08/08 18:22

最近、初めての妊婦になりました。
病院では特に母子手帳のようなものが無いようですね。
出来れば日本の母子手帳のようなものがあればと思いますが、アメリカで購入することが出来ますか?
皆さんはどうしていますか?
(自分で記録をつける? or ・・・)

今までにもトピがあるかも知れませんが、調べることが出来ませんでした。
よろしくお願いします。

#7

Mitsuwaの本屋さんで注文できますよ。日英併記の母子手帳。在庫があればすぐ買えます。

#6
  • Valencia
  • 2008/08/11 (Mon) 16:11
  • 報告

va_av_berryさん
私は紀伊国屋さん(だったと思うのですが)で青い表紙の母子手帳買いました。
日本語と英語で表記されてて、予防接種も受けるたびにCA州の黄色い用紙とその冊子に書き込んでもらっています。
絶対必要というわけではないですが、あると記録になっていいですよ。

#5

母子手帳のようなものは日系の書店で購入できますよ。いわゆる、日本でドクターからもらう母子手帳と全く同じではありませんが。でも似たような感じみたいです。
私は、妊娠中に日本に里帰りした際に、日本の産婦人科で診察をうけたときに母子手帳をもらえる手続きしてもらいました。ドクターから簡単にもらえるのだと思ったら、そうではなくてドクターの診断書をもって市に出向いてそこでいろいろな書類と母子手帳をもらいました。以外と形式ばってて、妊娠したこと、母親になることの重大性を改めて感じました。

#4

日系書店で日本の母子手帳の英訳版が売ってますよ〜。

#14
  • va_av_berry
  • 2008/08/22 (Fri) 03:25
  • 報告

皆さん、ありがとうございます。
日系書店に行ってきました。
青い母子健康手帳を購入。
タイミングよく、いろんなところに置いてありました。 (値段の違いには驚きましたが・・・)
日本での母子手帳を見たことがないので、同じかな? と悩んでいたところ。
#12 母子さんによると、同じような内容との事で安心しました。
妊娠している間には一時帰国はやっぱり無理なので、実家の母に頼んでみると言うのもいい案ですね。

いろんな方に書き込みをしていただけて、とても嬉しいかったです。
皆さん、ありがとうございました。 m(__)m

“ 日本の母子手帳 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。