显示最新内容

10021. 医療保険について教えてください。(624view/0res) 烦恼・咨询 2008/09/29 15:53
10022. こっちに帰ってくるためには。。。(746view/0res) 烦恼・咨询 2008/09/29 15:53
10023. Small Claim Courtについて詳しい方いませんか?(1kview/5res) 烦恼・咨询 2008/09/29 15:53
10024. Washington Mutual危ないんですか?(5kview/24res) 烦恼・咨询 2008/09/29 15:53
10025. H1-Bの面接(1kview/5res) 烦恼・咨询 2008/09/29 15:53
10026. 靴の修理(1kview/2res) 自由谈话 2008/09/29 09:57
10027. おすすめの美容師さん。(556view/0res) 烦恼・咨询 2008/09/27 14:05
10028. Pathological liar(1kview/4res) 烦恼・咨询 2008/09/26 17:54
10029. Sp○intの携帯のぼった○り(3kview/35res) 烦恼・咨询 2008/09/26 17:54
10030. 皮が柔らかい玉ねぎの見かけ方(792view/2res) 自由谈话 2008/09/26 11:43
主题

医療保険について教えてください。

烦恼・咨询
#1
  • CA大学生
  • 2008/09/29 15:53

私は、こちらで生まれたアメリカン・ジャパニーズです。
今は、大学に通いながらバイトをして、収入もあるので、自分で医療保険に入ろうと思っています。 
今は、ちょうど、保険には、入っていません。
保険会社に聞いたら、1ヶ月100ドルくらいで、負担3割というのがありました。学生が入れるもっといい条件のものを教えてもらえませんか? 

“ 医療保険について教えてください。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

こっちに帰ってくるためには。。。

烦恼・咨询
#1
  • ポインタ〜
  • mail
  • 2008/09/29 15:53

こんにちわ、OPTも終わり、近々日本に帰国予定です。
OPTが始まった時は日本に永久に帰ろうと思っていました。
なのでビザをサポートして貰いませんでした。。
ですが今はこちらに戻ってきてOPTで働いた会社で
出来るならまた働きたいと思っています。
どちらにせよ、日本には一旦帰ります。

こちらが自分の状況です。

・5年前にビザ5年取得
・日本、4大卒、専攻、法律
・アメリカ、カレッジ卒 専攻、ビジネス
・1年間、OPT終了。
・年齢、20代後半
・未婚

このような状況で、もし自分が日本帰ってビザを取得する際、
アメリカで合法に働けるビザはあるのでしょうか?
E2ビザを取った方やその他のビザ(H1以外)を取った方、
ビザや法律に詳しい方、力を貸して頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

“ こっちに帰ってくるためには。。。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

Small Claim Courtについて詳しい方いませんか?

烦恼・咨询
#1
  • 裁判
  • mail
  • 2008/09/22 14:18

無保険車に事故られたため、Small Claim Courtにもっていって車の修理費用を請求するように勧められたのですが、経験がある人が周りにおらず、情報を探しています。

Small Claim Courtには弁護士は必要ないと言われましたが、知人の話で、ほぼ勝つだろうと思われていた裁判で弁護士を雇わず、弁護士を雇った相手側に負けてしまった例がある、というのを聞かされました。

私の場合も過失は100%相手側だし大丈夫だろうと言われましたし、保険会社からヘルパー(弁護士ではない)は出してくれるとのことですが…知人の話を聞いて、弁護士を雇うべきか不安になっています。

また勝ったとしても、その決定がお金を請求する時にどのくらいの効力があるのかも不安です。相手側が一度「払う」といったら、どのくらいのペースで払うかは相手側の自由だ、とも聞いたことがあります。



こういった点について詳しい方、もしくはSmall Claim Courtに行った経験がある方はいませんか?よかったら是非アドバイスを頂きたいです。

よろしくお願いします。

“ Small Claim Courtについて詳しい方いませんか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

Washington Mutual危ないんですか?

烦恼・咨询
#1
  • wawamumu
  • 2008/09/24 11:10

Washington Mutual が倒産すると聞いたのですが、本当ですか?
預けているお金がもう戻ってこなくなるのでしょうか?

噂だけなのか、本当なのか知りたいです。

#2
  • CMJPN
  • 2008/09/24 (Wed) 14:15
  • 报告

WaMuは倒産回避の為、CitiBankと買収協議をしてる様です。Citi Bankも、買収に応じる可能性も有るようですが、現時点では何も発表されてません。

倒産しても、FDICの10万ドルまで保証されてます。

うわさは信じない様にした方がいいですよ。WaMu銀行の動向をよくCheckされるといいと思います。

#5

FDICで保証はされますが口座が当分凍結します。
よって緊急にお金をwithdrowできなくなります。
私の見解ではWAMUは倒産させないと思いますよ。
どこかがサポートしてくれるとは思います。

モルガンスタンレーもモンスターブランドとしての信用が強い会社でしたが実は3年前から内情は火の車でした。ゴールドマンサックスも昨年日本支社撤退し実はにっちもさっちも行かない状態だったそうですが今回、金融会のゴットファーザーが救済するようですね。AIGなど含めて今、この時期に歴史ある大手カンパニーが倒産する事は世界恐慌以上の影響を世界みあたてしまうため慎重に処理されるはずです。

#4
  • エドッコ3
  • 2008/09/24 (Wed) 18:43
  • 报告

あの勢いのよかった WaMu の名が上がった時は私もちょっと驚きましたが、CMJPN さんが言うようにそれほど心配する必要はありません。けど、9.11 のトピに出てこられる方々に言わせると、FDIC 自体も危ないよ、と言うでしょうね。

私は House Mortgage で WaMu から借りる側ですが、潰れたら借金もチャラにならねぇかなぁ、って考えがちですけど、こういう場合しっかりと他の会社が引き継ぐんですよね。ちゃっかりしてらぁ。

“ Washington Mutual危ないんですか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

H1-Bの面接

烦恼・咨询
#1
  • miyamotokoko
  • 2008/09/24 18:43

はじめまして。
この時期、H1-Bの面接で日本に帰国される方が多いと思います。

面接、何を聞かれるか不安です。

面接経験がある方、何を聞かれたかと、どの位でVISAが届いたか
教えてください!!

もう面接をされた方、これからされるという方!
ここで情報交換をしましょう!!

よろしくお願いします。

“ H1-Bの面接 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

靴の修理

自由谈话
#1
  • hanamaruyakumaru
  • 2008/09/19 22:17

ヒール部分がすり減ってきたので、きれいにしてもらおうと思っているのですが、こちらの修理屋さんはどうなんでしょうか?車で走っているとよく見かけるのですが、ちゃんと直してもらえるのでしょうか?

“ 靴の修理 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

おすすめの美容師さん。

烦恼・咨询
#1
  • ゆい☆
  • 2008/09/27 14:05

こんにちは。

過去のトピックにヘアサロンに関するものはいくつかありましたが、お店はどこでも構わないので日本の美容院でやってもらえるようにおしゃれに仕上げてくれる美容師さんを知っている方がおられましたら、ぜひ教えてください。

できれば、日本から留学でこちらにきているような若い女の子の意見をいただけると嬉しいです。そのほかの方でも何か情報を持っていらっしゃる方おられましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

“ おすすめの美容師さん。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

Pathological liar

烦恼・咨询
#1
  • エリリン
  • 2008/09/23 10:40

いま付きあつている彼が,何か嘘つきのようで,つじつまのあわないこといつたり,こそこそした態度をとるので,不安になります.
本人は,自分でいつたこと覚えていないのか,嘘がかれにとつたら,ほんとうのことをいつているつもりなのか?
友達に相談したら,pathological liarじゃないかといわれたのですが,どんな症状なのですか?
彼の過去を,ぐうぜん元かのと話すきかいが,あつたのですが,やっぱり,彼のこと信頼できなかつたと,ききました.浮気癖もあるようで...
でも,普段は,私にとても優しいのです..いま同棲しているから,なかなか離れられなくて..私も彼も,もう若くないし,できたら,結婚したいと,おもつたり..ただ,心配要素が,結構あるので,心配でもありますが.
エンジニアーの仕事してるけど,なんか投資にしっぱいして,借金もかなりあるみたいです..
別れたほうが,いいのか?と思うこともあるのですが,普段の彼はやさしくて,なかなか決心が付きません.
どうしたらいいのでしょうか?ちなみに彼は日本人ではありません.Pathological liar についてどなたかご存知ですか?直る可能性はあるのですか?

“ Pathological liar ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

Sp○intの携帯のぼった○り

烦恼・咨询
#1
  • momomon
  • 2008/09/19 13:36

って、故意的ですか?
それともコンピューターなどのミスですか?

毎月$39.99のプランなのに
130ドル近くの請求が届きます。
無料通話分を超えると、高くなるというのは
聞いていたのですが、
電話嫌いの私は昼間はもちろん夜間の無料通話時間さえ
あまり電話使いません。
(友達との待ち合わせやバイト先との連絡などが主です)
テキストメッセージは月に5回送受信する程度です。
インターネットも契約していないので、
ウェブの受信料がかかるはずもありません。



7月はとっびっきり高かったので、お店に行った時に
「なんでこんなに高いんだ?」と
聞いたら、
「プランを変更したみたいだから、変更料がかかってる」
と言われ、
何もいじってない、変更してないことを伝えると
「あ、そうなの?じゃあ払わなくてもいいけど。。。」と言われました。

どこまで適当なんだろう。。。



そして8月もお店で払ったのですが、
その時のビルは$106.00だったのですが、
手持ちが$80しかなかったのでとりあえずそれだけ払いました。
「残り$26は次回の請求と一緒でいいよ」と言われ、

じゃあ次回の請求は$100あれば足りるな なんて思っていあのですが、

先週請求書が来てチェックしたら、

元の金額$147.15
August ○○payment -$80.00
new charge $68.03

total 135.18

って、書いてあるんです。

$80払ったのは確かに記載されて、その分は
マイナスになっていますが
元の金額が100ちょっとだったのに、
急に$147になっていました。


今までおかしいなと思いつつ面倒くさいので
払ってきましたが、
さすがにもういやになりました。
もちろん今までナアナアにしてきた私が悪いのもわかっています。

前からこの会社は、ぼった○りが多いと聞いていたのですが
デポジットの安さに惹かれて契約してしまいました。


やぱりUserのみなさんもこういう経験ありますか?
来週店に行って毎回毎回どういうことなのか聞いてこようと
思います。。。

#10
  • CMJPN
  • 2008/09/20 (Sat) 22:47
  • 报告

よく聞く、ぼったくりSprintでも、請求書をもう一度、見直したほうがいいですね。

可能性は、延滞料、オプションなど。それと、プラン変更は、貴方が行ったとしか思えないので、多分、カスタマーサービスに電話をされた時に、英語解らないから適当に返事したのでは?

まず、そんな悪質な会社とは思えないので、請求書のエラーも考えれるので、Sprint PCSの店屋で確認してもらってください。

#11
  • CMJPN
  • 2008/09/20 (Sat) 22:49
  • 报告

追伸です。

あまりにもぼったくりぼったくりと、言ってると、営業妨害になるので、マネージャーさんと話し合うまで変な事言わない方がいいですよ。

もし、それでも納得行かない場合は、弁護士立てて、徹底的に、話し合ってください。

#12
  • mopa
  • 2008/09/20 (Sat) 23:46
  • 报告

>もし、それでも納得行かない場合は、弁護士立てて、徹底的に、話し合ってください。

無責任なこと言うなよ。弁護士だってタダじゃねーんだぜ。おめー昔から二言目にゃ弁護士弁護士ってうぜーんだよ。友人と絶交するのに弁護士同行させろだとか、JIFFY LUBEに集団訴訟を起こせだとか、ふざけんじゃねーよ。集団訴訟を起こすのにいくら必要だと思ってんだ?弁護士雇えって言やー思慮分別のある粋な発言だと感じるのかもしれねーが、実際にゃ弁護士代を払った以上の見返りが期待できねー場合は、金と時間の無駄だぜ。そろそろ馬鹿の一つ覚え卒業しよーぜ。

#15
  • ここはどこ
  • 2008/09/21 (Sun) 07:40
  • 报告

そんなにぼったくられてるのだったら他にかえたらいいのでは。
僕はAT&TにぼったくられてSprintにかえたけど問題ないぜ。
毎月$50のプランだけど変な使い方しなければ$80は絶対にいかないな。
嫌だったらこんな所でもんく言ってるじゃなくて行動をとった方がいいのでは。
毎月高い請求を払うのが好きだったら別だけどな。

#16
  • ままさん
  • 2008/09/21 (Sun) 10:10
  • 报告

知人の例ですが、彼も同じようなことがありました。
携帯はめったに使わないのに毎月100ドル超えた請求があったそうです。
調べてもらった所、全く関係ない通話が加算されてたそうです。もちろん身に覚えのない通話分についてはクレジットしてもらえたそうです。ただし、自分から申し出ないと電話会社は何もしてくれません。ちなみに彼の携帯はS社ではありません。

別の例ですが、ロックをかけていない電話機を使っていたときに知らない間にいろんなところにリダイアルして請求された例も聞いたことがあります。実際私の所にもその人から何度も意味のない電話がレコードされてました。本人はダイヤルしたことに気付いてなかったみたいです。

お役に立つ情報かどうかわかりませんが参考まで。

“ Sp○intの携帯のぼった○り ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

皮が柔らかい玉ねぎの見かけ方

自由谈话
#1
  • onion
  • 2008/09/18 23:28

玉ねぎをスライスして、よく、サラダに使用しますが、
時々、とても硬くて(まるでプラスチック)のような硬さの玉ねぎに当たってしまいます。このような玉ねぎはいくて炒めても、柔らかくならずに、困ります。

どのように、したら柔らかくて美味しい玉ねぎを
見分ける事ができるのか、お知恵拝借です。

よろしくお願い致します。

“ 皮が柔らかい玉ねぎの見かけ方 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。