Show all from recent

91. ピアノの調律(812view/19res) 기타 2023/11/24 13:28
92. 悩み(4kview/37res) 프리토크 2023/11/22 07:31
93. サンペドロで日本人らしき男性が重症の状態で発見(45kview/111res) 로컬뉴스 2023/11/21 06:56
94. OPT申請について(348view/0res) 질문 2023/11/17 10:28
95. 日本に帰国しても使える銀行(7kview/19res) 생활 2023/11/14 16:40
96. キリスト像(1kview/15res) 질문 2023/11/13 15:55
97. 日本のバラエティー番組(1kview/32res) 오락 2023/11/13 15:38
98. エスタ有効期限内に学生ビザが却下されました(4kview/37res) 비자관련 2023/11/12 17:20
99. グレンデール、パサデナの治安を教えて頂けますか。(5kview/48res) 질문 2023/11/12 17:17
100. ロサンゼルスの学校が良く治安が良いエリア(2kview/18res) 질문 2023/11/10 19:47
Topic

日系のフリーペーパー雑誌事情

생활
#1
  • LALALA777
  • mail
  • 2016/05/26 19:02

どうなんですかね?最近、大手も昔に比べてレストラン系が減ってきたような。
あまり効果がないんでしょうか。

#64
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/06/04 (Sat) 08:15
  • Report

食べたくなる広告表現(行って食べたくなる)、食べる楽しさの(その店で食べる楽しさ)、
(食べているときの楽しさ)にお客様価値が現れてくるのでは。

#65
  • 北のイタリアン
  • 2016/06/04 (Sat) 09:07
  • Report
  • Delete

じゃあ「なんとなく入ったお店がおいしかったので友達に勧めた」は広告価値?

#66

一度、広告出すと、また出しませんかと電話がかかってくる。
断っても、別のセールスが、キャンペーン中ですと言って、また電話がかかってくる。
そして、突然の訪問セールス。
こちらにも仕事があります。
営業は、メールでやってください。

#67
  • 北のインドカレー
  • 2016/06/04 (Sat) 16:12
  • Report
  • Delete

環境を汚してまでして名前を売らなくてもと思います。

#68

俺は57さんと同感。

巷の業界で予算の関係で広告を出せないところもあるかと思い道場?する。

無料刊行誌での直接間接の雇用は3桁の数字だろうし、商業的にはそれなりの数字になると思うよ。

地元経済にも大きく貢献している。

発行者の皆さん頑張りましょう。

Posting period for “ 日系のフリーペーパー雑誌事情 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.