最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(155view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(577view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(413view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(642view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(383kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

ウッサムッ

フリートーク
#1
  • こめお
  • mail
  • 2022/12/25 11:14

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい消えた〜。

“ ウッサムッ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです

疑問・質問
#1
  • 太郎くん
  • mail
  • 2024/05/31 04:02

30代の独身です。今まで一億円以上貯めましたので日本で早期退職の可能ができると思いますか?

日本国民じゃないですので出来る方法知りたいです!

“ 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

Prefab ADU

疑問・質問
#1
  • tbml2024
  • mail
  • 2024/06/16 15:31

庭にゲストハウスを建てたいのですが、プレハブやマニュファクチャハウスのようなものを使って予算を抑えたものを建てたという方の話をあまり身近で聞かないのですが、実際需要は高いと思います。最近ゲストハウスを建てた、建てているという方がいらしたら是非情報をシェア頂けたら嬉しいです。調べると業者が沢山あって金額もかなり差があるのでどこから手をつけたらいいのか思案中です。宜しくお願いします。

“ Prefab ADU ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

テラリウム。

その他
#1
  • masaty
  • mail
  • 2024/02/26 13:52

初めまして。テラリウムを始めました。されてる方いらっしゃいますか? 簡単そうでイマイチ良く分かりません。あとプラントなどLAで購入するにはどこかおすすめのショップはありますか? YouTube 観てると日本のショップはやはり品揃えが良いですよね。ここにも専門の店があるのでしょうか?

“ テラリウム。 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

独り言Plus

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#233
  • 歳はとりたくない
  • 2023/01/21 (Sat) 06:16
  • 報告

>いい加減、諦めて日本でホスト?志願したらいい。
そんな勇気はないのか、そこまで落ちたくない?

落ちる?
ホステス、ホストは今や若い人たちのなりたい職業トップらしいですよ。
会社にこき使われて安月給で安定とステータスに縛られてつまらない人生を送る時代は終わりましたよ。稼いだってせいぜい年収2.3千万。
ホステス、ホストになれば若いうちに稼いだ金で将来会社設立する可能性まである。能力のない人は会社勤めが賢明な選択だろうね。

#234
  • 歳はとりたくない
  • 2023/01/21 (Sat) 06:32
  • 報告

あ、ローランドがいい例だよ

ゴン子かオレか?

誰がドー見たってローランドのが上でしょ爆笑

落ちたねって、世間知らずで恥ずかしい

#235
  • MIYABI
  • 2023/01/21 (Sat) 08:01
  • 報告

人の数だけ真実はある

#236
  • そんなの簡単
  • 2023/01/21 (Sat) 08:18
  • 報告

Yahoo ニュース
救急搬送困難、コロナ感染者以外が増加…病院「根本的な理由分からない」

だから、ワクチンだっつーの!
おまえらの目は節穴か😑

#237
  • 変態ニキ
  • 2023/01/21 (Sat) 09:10
  • 報告

元AVの芸能界やユーチューブの進出で、なりたい職業の上位にAV女優が入る日もそう遠くはあるまい。

“ 独り言Plus ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

質問

その他
#1
  • MM
  • mail
  • 2024/06/11 17:57

友人がアメリカから日本にくるので、タオルを2セット買ってきてくれないかな?と頼むと
大きいのにそんなモノを頼むのは非常識と言われました。

私は少し不愉快になりました。

私は相手にスーツケース何個もってくるかもしれないし、ただおうかがいしただけで
非常識は失礼ではないですか?

相手は、ごめん荷物が入らないんで無理っていってくれたら済んだ話だとおもうのですがどう思われますか?

“ 質問 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ヒデ指圧のヒデさん

疑問・質問
#1
  • Katakori
  • mail
  • 2024/03/21 14:35

ヒデ指圧のヒデさんは退職されてしまったのでしょうか?一時的にお休みされているだけでしょうか?ご存知の方教えていただけますと幸いです。

“ ヒデ指圧のヒデさん ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

家庭裁判所

お悩み・相談
#1
  • JIBUNDEMAMORU
  • mail
  • 2024/06/10 04:29

借金取り立てのお願いで担当の弁護士に見放されて自分で家庭裁判所に行くことにしました。
どなたか同じように借金を取り返すために家庭裁判所行ったことある方いらっしゃいますか?
家庭裁判所って日本語通訳のサービス機関ってあるんですかね?
弁護士事務所や弁護士の方の話はもう聞きたくないので(無駄に金かかるのでアウト!)

家庭裁判所にこういった件で行ったことがある方で通訳を使ったことのある方、または自力で裁判に
挑んだ方、どうか相談にのって頂けないでしょうか?

“ 家庭裁判所 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1422
  • 倍金萬
  • 2020/03/02 (Mon) 09:03
  • 報告



今さっき成田ビューホテル、高知駅前のホテル、羽田空港付近のホテル、全てをキャンセルしました。これらは全てキャンセルしてもペナルティーは全然ありません。

しかしシンガポール航空の航空券は’#1403’で書いたようにキャンセルしても1銭も戻ってきません。さらに No Show は300ドルがかかるのでこれから LA のオフィスに電話をしはっきりとキャンセルしなければなりません。

#1423
  • 倍金萬
  • 2020/03/02 (Mon) 09:09
  • 報告

本来の日本旅行とは再度かけ離れますが、ビデオカメラの手振れ補正について、、、

https://youtu.be/ZFvpn4IdxhM

上記のユーチューブでは 5:57/14:02 の部分から (Degital) Video Stabilisation のことについて語られています。この動画では iPhone 11 Pro と Sony RX100 VII の比較ですが 5:57 から1モデル古い GoPro Hero 7 も加えられえています。

実際に歩いたり駆けたりする検証では GoPro カメラがダントツに安定しています。2年前に日本で買ったパナの5軸光学式手振れ補正付きデジタルビデオカメラ HC-V360MS もここまで及びません。また現行の Hero 8 は Hero 7 よりさらに優れています。

私は日本へ行って以下のユーチューブの 37:45/1:30:01 あたりからの映像のようなものを手振れなしで撮りたいのです。

https://youtu.be/0KKUzeSUSTI

#1424
  • ゆめ
  • 2020/03/02 (Mon) 09:20
  • 報告

>しかしシンガポール航空の航空券は’#1403’で書いたようにキャンセルしても1銭も戻ってきません。

航空会社や旅行会社は対応を変化させているようで、変更は一切不可いの安いチケットを購入していた知り合いも、3週間前に問い合わせた時は規約通り変更もキャンセルも一切出来ないと言われたんですが、昨日再度電話したら手数料なしでキャンセル出来たそうです。もしかしたらそのシンガポールも対応しているかも?No Showの$300ってほんとにチャージされるんですかね?よくホテルの予約も前日キャンセルは50%とか書いてあるけどほんとに請求されることはないから。

#1425
  • イイね!
  • 2020/03/02 (Mon) 09:32
  • 報告

GoPro 8 に、Gimbalを付ければ更にスムースになって良いようですよ。
最近のGimbalは一昔前に比べ100ドル以下と格安で買えます。

#1426
  • 倍金萬
  • 2020/03/02 (Mon) 09:52
  • 報告

ゆめさん、

それも期待して電話してみます。

結果をここでご報告します。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む