最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 今日 18:23
2. 保育園(155view/7res) 学ぶ 今日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(142view/7res) 疑問・質問 今日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(331view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3117
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/07/19 (Tue) 17:22
  • 報告

免許証を返却したほうが社会のためである。なら
足として老人たちの社会に貢献したほうがいいのでは。

骨身削って親切に面倒見てあげると
遺言書に全財産を運動神経ゼロ視力ゼロ聴覚ゼロ反射神経ゼロに渡します。
親切に面倒見て遺言書に全財産をもらえるならありがたいのでは。

親切にした結果がありがたやありがたや。
変な下心出さずに親身になって面倒見るのだよ。

#3118
  • 倍金萬
  • 2022/07/20 (Wed) 07:43
  • 報告

>社会の経済活動に支障をきたすような運転しか出来なくなった老人はさっさと免許証を返却したほうが社会のためである


ここはアメリカです。日本とごっちゃにしないように。隣の白人ばぁちゃんも90歳を超えて自分では運転しなくなった。

#3119
  • 返却してください
  • 2022/07/20 (Wed) 09:44
  • 報告

危険な超ノロノロ運転、視力がないので白線を跨いでの運転、パーキングで車が来ているのにクラクションも聞こえないのでそのままバックで衝突、ワンウェイでの逆走、多いですよ老人による社会の経済活動の阻害。

#3120
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/07/20 (Wed) 10:07
  • 報告

3119

ならば老人たちの社会生活に自ら貢献して返却できるよにしてくださいな。

#3121
  • 倍金萬
  • 2022/07/21 (Thu) 08:23
  • 報告

「免許証を返却」の「返却」とは完全に日本での話ですよね。

何年当地にアメリカに住んでいるのか知らないが、未だに日本に住んでいるつもりなのか。

ここは完全なる車社会なので車なしでは生きるすべすらな~い。

ちょっと近くに買い物に行くのでも Uber なんぞ頼んではいられない。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む