最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(173view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3220
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/08/24 (Wed) 08:37
  • 報告

一人旅なの気ままに電車に乗って北海道最北端から九州最南端の枕崎まで約3100キロ

https://www.youtube.com/watch?v=S5PDJ6rmNPY

日本列島横断するのもデッカイどう日本。

#3221
  • 倍金萬
  • 2022/08/25 (Thu) 08:09
  • 報告

SJDummy さん、

早速のご返事ありがとうございます。

>母親のVISA入手には約2ヶ月かかった

そんなにかかるんですか。とすると日本からの戸籍謄本や家族の招待状などを今から取り寄せ始めても、領事館からビザが出るのは優に3か月近くかかってしまいそうですね。はてさて、どうしよう。

そうこうするうちに自由な入国許可が発表されたりして。

#3222
  • SJDummy
  • 2022/08/27 (Sat) 16:25
  • 報告

彼の情報はかなり前なので、時間がかかったのかも知れません。最新の大使館情報によれば、8月18日より米国在住の米国人はオンラインでVISAが申請できるようです。よって、そんなに時間はかからないのではないでしょうか。(やって見なければ分かりませんが。)無論、日本居住者からの招へい理由書及び誓約書は必要で、招へい者のパスポートまたは写真付き身分証明書のコピーも必要のようです。

https://www.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/covid-19.html

#3223
  • 倍金萬
  • 2022/08/28 (Sun) 08:35
  • 報告

SJDummy さん、

>8月18日より米国在住の米国人はオンラインでVISAが申請できるようです

そうなんですか。今月前半にロス日本総領事館に電話を入れた時はウエッブサイトに詳しい説明が載っているのでそっちを見ろとの話でした。サイトでは日本側の肉親の戸籍謄本と招待状が必要であるとのことでした。今度また直接電話を入れてみましょう。

#3224
  • 倍金萬
  • 2022/08/29 (Mon) 08:59
  • 報告

歸ってこいよ 松村和子

https://youtu.be/ZleWN1EG7Fo


この歌を聴くと、無性に、日本に帰りたくなる。

だが米国籍なので「加藤登紀子 帰りたい帰れない」。。。

https://youtu.be/zfYKCSviaSg

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む