最新から全表示

11. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
12. 家庭裁判所(818view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
13. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(395kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
14. 大谷翔平を応援するトピ(400kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
15. 個人売買(131kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
16. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
17. 留学(452view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
18. 痔の治療(516view/3res) お悩み・相談 2024/06/07 18:46
19. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(561view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
20. 保育園(504view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1263
  • 倍金萬
  • 2019/12/15 (Sun) 10:58
  • 報告

「中古車買い取りセンター」の汚名を持つ米デルタ航空

https://youtu.be/fJ7kcBr4D0c

実際は「【史上最大の中古機買い漁りの本当の狙いは?】航空会社から学ぶこと・デルタ航空のワールドワイドなお買い物」と言う題ですが、私は自路線のカラーがなかったのか他路線で配車になった車両をそのまま走らせていた東京近郊を走る「南武線」の汚名を使ってみました。

今でこそ LAX-HND 路線が最新型のエアバス A350 になりましたが、数年前他社の太平洋路線に B777-300ER を使っているのに対しデルタは誠に古い B767-300 を使っていていました。機体が小さいので横席列が 2+3+2 と楽なのはよかったのですが、私の座ったエコノミー席セクションの機内灯は就寝のため消す時間に全然消えなかったのです。

これは完全に故障なので機内アナウンスで謝ってはいましたが、LAX で折り返すため駐機している間に直すことができなかったらしく、羽田に着いた時疲れが倍増していました。それもあり、一度はこの新しい A350 に乗りたいのですがこの便なかなか安くならないんですよね。シンガポール航空が出す500ドルは望みませんがせめて750ドルぐらのがあってほしい。

#1264
  • 倍金萬
  • 2019/12/16 (Mon) 10:26
  • 報告

>シンガポール航空が出す500ドルは望みませんがせめて750ドルぐらのがあってほしい

数年前デルタが新型機エアバスの A350 を就航させて以来 LAX-HND DL7/DL8 便で5月中旬の往復を調べていましたがいつも1,000ドル以上していたのでかなり安い運賃は出ないのかと放っておきました。

ところが昨日のレスを書いてからやはりデルタが気になり今調べたところ往復で驚きの $717.35 と出るではありませんか。来年5月の日本行きはシンガポール航空の495ドルを買ってしまったので、再来年の日本行きを探すときは必ずデルタもチェックすることにします。

この便、羽田到着が 14:00 とは最高に便利です。そのまま楽勝で国内線にて地方に飛ぶこともできる。

#1265
  • ??
  • 2019/12/16 (Mon) 11:33
  • 報告

>実際は「【史上最大の中古機買い漁りの本当の狙いは?】航空会社から学ぶこと・デルタ航空のワールドワイドなお買い物」と言う題ですが、私は自路線のカラーがなかったのか他路線で配車になった車両をそのまま走らせていた東京近郊を走る「南武線」の汚名を使ってみました。

これ、バイキンさんが作ったyoutube?

#1266
  • 倍金萬
  • 2019/12/17 (Tue) 10:06
  • 報告

>これ、バイキンさんが作ったyoutube?

まさか、まさか。そうなれたらいいなぁ、の願望はありますがユーチューバーになってガンガン稼ごうなんて100年先でも無理な話です。


またもや飛行機関係、詳しくは ANA に関する YouTube を見つけました。題は、

***【またもや納入遅延、そしてエンジントラブル・・・どうしてここまで】ANA貧乏くじ伝説 後編***

https://youtu.be/QyZa78IqYws

#1267
  • 倍金萬
  • 2019/12/20 (Fri) 13:08
  • 報告

ANA の羽田行きが2020年3月29日からもう1本増えるそうです。

今までの便は HND 着が早朝の 05:00 でその日は丸々1日使える利点がありますが、バイオリズム的には辛い人もいます。ずいぶん前ですが私もこの便で行ったことがあり、私もそう感じました。

今度の増える便は、

LAX 17:05 - 21:15 HND

で逆に夜遅く到着です。それでも以前のデルタ便 HND 着が 22:30 だったのでこれよりちょっとましになります。夜9時15分着なら都心のホテルまで余裕で行けますし。

また ANA は今まで国内線だけで使っていた羽田第2ターミナルでも国際線を扱うようになるので、上記の便も第2ターミナルに到着するかも知れません。この変更に当たり羽田国際線ターミナルは「羽田第3ターミナル」と名称が変わります。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む