แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(130kview/3103res) สนทนาฟรี วันนี้ 11:53
2. 高齢者の高血圧、対策(83view/10res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 10:41
3. Prefab ADU(224view/16res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 09:40
4. ウッサムッ(122kview/529res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) สนทนาฟรี 2024/06/21 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(604view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
8. 質問(468view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(696view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
หัวข้อประเด็น (Topic)

独り言Plus

สนทนาฟรี
#1

また消えた?

#2463

老後は金銭的に余裕がある生活が良いね。
若いときから頑張ってきて良かった。

#2464

タイア(笑) タイヤだろ(笑)なに人だよ(笑)

#2466

タイア(tire)
呼び方は時代や流行でどうにでも変わります。

#2468

記憶にございません。

#2469

「車のタイヤ」の「タイヤ」であれば、日本語として「タイヤ」で通っております。

tireを英語で発音する場合、タイアかタイヤのどちらか?というご質問であれば、なんとも言えません、その中間という感じでしょう。

เขียนใน“ 独り言Plus ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

高齢者の高血圧、対策

คำถาม / สอบถาม
#1

高齢者の皆様に質問です。

私は処方された高血圧の薬を飲んでいます。

しかし、薬を飲んでいても、油断すると、上昇してしまいます。


それで、今回の質問は、調味料の事です。

醤油は、6グラム(女性の場合)というのが、Net 情報です。

6グラムというのは、小さじ一杯ということですが、これで

宜しいのでしょうか?かなり少ない量ですね。

少ないと言って文句を言ってる場合ではないので、

正しい事が知りたいのです。

その他、高齢者の方で、日ごろから血圧のために

食事以外でも、心がけている事をお聞かせください。

又、減塩でも、おいしいレシピがありましたら、是非教えてください。

どうぞ宜しくお願いいたします_<m(__)m>

เขียนใน“ 高齢者の高血圧、対策 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

Prefab ADU

คำถาม / สอบถาม
#1

庭にゲストハウスを建てたいのですが、プレハブやマニュファクチャハウスのようなものを使って予算を抑えたものを建てたという方の話をあまり身近で聞かないのですが、実際需要は高いと思います。最近ゲストハウスを建てた、建てているという方がいらしたら是非情報をシェア頂けたら嬉しいです。調べると業者が沢山あって金額もかなり差があるのでどこから手をつけたらいいのか思案中です。宜しくお願いします。

เขียนใน“ Prefab ADU ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

ウッサムッ

สนทนาฟรี
#1

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい消えた〜。

เขียนใน“ ウッサムッ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

高齢者の方集まりましょう!!

สนทนาฟรี
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#34

茶々さん

男性は物を集めるのが好きですよね。
うちのベースメントは彼のコレクションや趣味のものやらでいっぱいです。でも、一度きりの人生だし死んだらお金は持っていけないので、好きなようにするのもありなんじゃないかなーと思います。

車は自分ではメンテとか苦手だから、私一人になったら車が必要ない所に住みたいですが、老後は街中には住みたくないのでどうしようか考えています😅

#35

私もアメリカ人と結婚したら、集まりが多いです。
メキシコ人と結婚した方はさらに多く、家族がかなり干渉してくるようでついには分かれてしまいました。

Thanksgiving は交代でいつも誰かがホストするのですが、私は日本人というのもあって免れています😅いまだにTurkeyを食べ慣れないし、調理する気にもなれません。

#37

長生きしている親の面倒なんて、皆さんどうしているのですか。

#38

列車内で大学の同級生にバッタリ会ったこともありましたが。
20代と現在の年齢はいくらなんでも顔の変化はないのだろうか。
参加資格は65〜と考えてます。だから
40年以上も経過して顔も判断できるのは素晴らしいことです。

#47

43

褒めてなくない?笑

เขียนใน“ 高齢者の方集まりましょう!! ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです

คำถาม / สอบถาม
#1

30代の独身です。今まで一億円以上貯めましたので日本で早期退職の可能ができると思いますか?

日本国民じゃないですので出来る方法知りたいです!

เขียนใน“ 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

テラリウム。

อื่นๆ
#1

初めまして。テラリウムを始めました。されてる方いらっしゃいますか? 簡単そうでイマイチ良く分かりません。あとプラントなどLAで購入するにはどこかおすすめのショップはありますか? YouTube 観てると日本のショップはやはり品揃えが良いですよね。ここにも専門の店があるのでしょうか?

เขียนใน“ テラリウム。 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

質問

อื่นๆ
#1

友人がアメリカから日本にくるので、タオルを2セット買ってきてくれないかな?と頼むと
大きいのにそんなモノを頼むのは非常識と言われました。

私は少し不愉快になりました。

私は相手にスーツケース何個もってくるかもしれないし、ただおうかがいしただけで
非常識は失礼ではないですか?

相手は、ごめん荷物が入らないんで無理っていってくれたら済んだ話だとおもうのですがどう思われますか?

เขียนใน“ 質問 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

ヒデ指圧のヒデさん

คำถาม / สอบถาม
#1

ヒデ指圧のヒデさんは退職されてしまったのでしょうか?一時的にお休みされているだけでしょうか?ご存知の方教えていただけますと幸いです。

เขียนใน“ ヒデ指圧のヒデさん ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

家庭裁判所

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

借金取り立てのお願いで担当の弁護士に見放されて自分で家庭裁判所に行くことにしました。
どなたか同じように借金を取り返すために家庭裁判所行ったことある方いらっしゃいますか?
家庭裁判所って日本語通訳のサービス機関ってあるんですかね?
弁護士事務所や弁護士の方の話はもう聞きたくないので(無駄に金かかるのでアウト!)

家庭裁判所にこういった件で行ったことがある方で通訳を使ったことのある方、または自力で裁判に
挑んだ方、どうか相談にのって頂けないでしょうか?

เขียนใน“ 家庭裁判所 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง