最新から全表示

1. 発達障害のつどい(7view/0res) フリートーク 今日 17:37
2. 質問(582view/33res) その他 今日 16:04
3. 独り言Plus(131kview/3111res) フリートーク 今日 09:36
4. ウッサムッ(123kview/531res) フリートーク 今日 09:07
5. 高齢者の高血圧、対策(151view/11res) 疑問・質問 昨日 12:58
6. Prefab ADU(242view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
7. 高齢者の方集まりましょう!!(106kview/683res) フリートーク 2024/06/21 08:33
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(610view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

LAX発羽田便-情報をお願いします

フリートーク
#1
  • HND便
  • 2013/12/20 15:47

3月に初めてデルタの羽田便を使って日本にいきます。
羽田到着が平日夜の10:30ぐらい、帰り羽田出発が夜中の12時ぐらいの便です。
都内・二子玉川方面への帰宅となります。
過去のトピも調べたのですが、上記にあてはまる情報が探せなかったので新たにトピをたてさせていただきました。もしも重複する内容でしたら申し訳ありません!

上記のようなスケジュールでデルタの羽田便を利用されたことがある方、
何か知っておいたほうがいいことなどを教えていただけないでしょうか?
不便だったこと、事前に知らずに困ったことなど・・。
いろいろと不便なことが多くて航空券が格安だったのかな?と思いましたので
覚悟をきめて準備したいと思います。
羽田空港ははるか昔に国内線を利用したことがあるのみで、国際線ターミナルは右も左もわかりません。

ちなみに到着後は、京急で蒲田までいける最終便が24:20amとありましたので、そこまでいって残りはタクシーでと考えていますが、甘いですか?空港からタクシー覚悟でしょうか??
京急のったことないし、蒲田にもいったことないですが・・(汗)

皆様どうぞご教示よろしくお願いしますm(__)m

#573
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/06/04 (Sat) 21:35
  • 報告

(敗北のバサボルテ爺さん婆さんポルテファミリーの冷やかしはごめんチャイナ)
敗北のバサボルテは敗北のパサポルテの子分、舎弟、手下。
子分ができてよござんすがな。

#574
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/06/05 (Sun) 09:19
  • 報告

冷やかしはごめんチャイナ?
子分、舎弟、手下はイランかいな。

#575
  • 倍金萬
  • 2016/06/05 (Sun) 12:00
  • 報告

おぉ、#571はパサさんの影武者と言うか裏街道の住人でしたか。
すっかり騙されるところでした。

①は、Airbnb でいいんじゃないですか。でもここで紹介されている
施設は施設側が最低1週間などの連泊を希望しているところが多いようで、
1泊だけのレートはないところもあります。また、古い家屋は
畳み間で共同のバストイレも古いままのところもあるそうです。

私は浅草の1泊3000円ぐらいのホステル(ゲストハウス)に泊まりましたが、
このような施設は1泊でも全然かまいません。ただ最大の難点は
6~8人の相部屋です。他、バス(シャワーのみ)トイレはきれいで最新です。
ここでの勝利者は、その日体を疲れるだけ疲れさせ、早目に寝込んで
爆睡することです。^^

②は、JR Pass などでググると直のサイトが出てきます。
そこでパスの種類を選び引換券を購入します。日本に着いたら
地下のJR成田空港駅か羽田なら京急で品川駅まで行き、
JR専用窓口(確か9:00amからオープン)で実際のパスに
してもらいます。米国市民だけでなく長期滞在の日本人も
それを証明できるモノを提示すれば購入できます。そのことも
上記の直のサイトに説明があります。

③は、私も大韓航空でその長時間飛行と経由空港待機を
経験しました。72歳ができるんだから誰でも耐えられますよ。

#576
  • 敗北のパサポルテ
  • 2016/06/05 (Sun) 13:47
  • 報告

>#572Limonada さま >#575 倍金萬さま

貴重な情報ありがとうございます。
私もいつの間にか敗北ストーカーにつけ狙われる身分となりました。
この掲示板ではや二年?お世話になりスピード出世です。
商称違反で訴えようかな?

チャイナ経由は心配ないみたいですね。
JR pass購入法詳しく説明してくださりありがとうございます。

姪はたぶん初めてのi 海外旅行
チャイナ経由もSan Diego に帰ってからチャイナにも行ってきた。
と自慢話ができれば一石二鳥かなとも思います。

それにしても倍金萬さんの体力 気力 財政力には恐れ入るばかりです。

#577
  • 倍金萬
  • 2016/06/05 (Sun) 14:15
  • 報告

前出のホステルですが、東京観光ならまず最初に行くであろう浅草寺の
雷門から南に700mほど歩いたところにある K's House Tokyo と言う
ホステルで、1部屋に2段ベッドが4台ある8人部屋が1晩税込み3000円(約US$28)です。

他にも6人部屋や普通のベッドが2台ある個室になるにつれ値段が
高くなります。面白いのは、相部屋の場合男女別々な部屋にすると、
経営者側にとって、どうしても空きベッドが出るので、男女区別なく
1部屋に詰める方式を取っています。

私も最初の晩は台湾とタイから来た若い女性が相部屋になりました。
しかも、ここは2段ベッドのひとつひとつにカーテンがないのです。
去年はこの近くの Nui. Hostel & Bar Lounge に泊まりましたが、
ここはカーテンがあるので、他の寝ている人は見えませんが、
部屋やバストイレが K's と比べきれいではなかったので今年は K's にしました。

このタイプのホステルに来る人種ですが、なるべく安く日本旅行を安く
しようとする若いバックパッカー的な外人さんが多いです。1階のラウンジでは
すぐ近くにあるコンビニで買ってきた食事を食べている人が多く、ほぼ
英語で皆和気あいあいと語らいあっています。

またこの K's も Nui. も地下鉄都営浅草線と大江戸線蔵前駅まで数分で、
さらに次の浅草駅から乗り換えなしで成田空港駅まで58分、
羽田空港駅まで37分で行けるので都心としては非常に便利な位置にあります。

“ LAX発羽田便-情報をお願いします ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。