Mostrar todos empezando con los mas recientes

31. グリーンカード申請に強い弁護士さんについて(1kview/26res) Relacionado a la Visa 2024/05/05 11:02
32. 幼児教室(724view/1res) Chat Gratis 2024/05/05 10:57
33. 信頼できる自動車修理工場(1kview/51res) Pregunta 2024/05/05 10:55
34. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(910view/18res) Chat Gratis 2024/05/05 10:54
35. 外出先での子供トイレについて(665view/4res) Pregunta 2024/05/05 10:42
36. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(161view/0res) Entertainment 2024/05/04 12:30
37. リタイア(10kview/34res) Chat Gratis 2024/04/21 09:13
38. 日本語対応の産婦人科(685view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/21 09:10
39. グローバルエントリー入国(5kview/50res) Relacionado a la Visa 2024/04/19 17:11
40. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) Chat Gratis 2024/04/18 21:41
Tema

グリーンカード申請に強い弁護士さんについて

Relacionado a la Visa
#1
  • coji
  • Correo
  • 2024/01/31 10:50

こんにちは。
ご存知でしたら、どうか、教えてください。
この度米国市民の彼と結婚、グリーンカードを申請する事となりました。お恥ずかしながら、2人とも金銭的に余裕が無く、ジョイントスポンサーを立てる予定です。この様な不安材料がある為、弁護士さんに協力していただきグリーンカードの申請をしたいと考えています。
皆さまがお願いして良かった弁護士さん、口コミの良い弁護士さん、ご存知でしたら教えてください。
弁護士費用のみで$1000〜3000を予算で考えています。よろしくお願いします。

Rellenar “  グリーンカード申請に強い弁護士さんについて   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

幼児教室

Chat Gratis
#1

アメリカにも幼児教室のような所があるのでしょうか?知っている方がいたら教えて下さい

Rellenar “  幼児教室   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

信頼できる自動車修理工場

Pregunta
#1
  • Kasuha
  • 2024/04/25 15:29

いろいろなところで車を修理しているんですがーいまいちピンとくるところに行き当たりません。
値段がモヤモヤしたり、仕上げがイマイチだったり、納期がいい加減だったり…
おすすめの場所ありますか?

#11
  • Que
  • 2024/04/27 (Sat) 11:03
  • Informe

ビジネスでしょ?プロとしての仕事をしてくれレバ良いので信頼関係どうこうは関係ない。

#15
  • UZAI
  • 2024/04/27 (Sat) 15:11
  • Informe

メンテナンス屋も同じ、はあそれまちがい3年間修理しておきながらエンジンライトの件で
お願いしたら理由もいわずできませんだとさ、これがプロのいうこと?

#19
  • ヘイ
  • 2024/04/27 (Sat) 19:31
  • Informe

修理屋との信頼関係? 顔なじみになるくらい頻繁に修理に出すという事?

#21
  • 0%
  • 2024/04/27 (Sat) 20:33
  • Informe

愛車のメンテナンスを任せていた整備工場から、

「ありえない!」

と憤りを感じるような対応をされてしまったとき、

ほとんどのユーザーさんは、

その整備工場を二度と利用することはないでしょう。
・設備がキレイ(古くてもよく手入れされている)

・床が汚れていない

・整備士と直接話せることをウリにしている

・話をしっかり聞いてくれる

・来客者にきちんと挨拶する教育がされている

・車好きが多い

・ベテランスタッフが多い

・入社した若い従業員も辞めない

・整備士が工具を大事にしている

#23
  • 911
  • 2024/04/28 (Sun) 14:42
  • Informe

プロとしての仕事をしてくれれば、見切りをつける必要はない。

Rellenar “  信頼できる自動車修理工場   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

ロサンゼルスにあった日本食レストラン等

Chat Gratis
#1
  • Shinji
  • Correo
  • 2024/05/01 22:10

#262コマキさん。私は、学生時代、確かハリウッドにあったクラブ蝶🦋でアルバイトで働いた事があります。その時バーテンをしていたキリさんの事は、よく覚えています。大変お世話になり、占い🔮等にも精通していて、私も占って頂きました。今、現在、ご健在かどうか?何か情報がありましたら、宜しくお願いします。

Rellenar “  ロサンゼルスにあった日本食レストラン等   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

外出先での子供トイレについて

Pregunta
#1
  • りこち
  • Correo
  • 2024/05/03 21:47

外出先で子供(低学年)がトイレに行く場合、親はどごまでついて行きますか?母親が息子を連れて行く時に、男性用トイレだと何かあったら怖いので1人では危ない。女性用トイレに連れて入るのもアメリカでは、何歳まで大丈夫なんだろう?と考えます。
もしよろしければ、回答お願いします。

Rellenar “  外出先での子供トイレについて   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

ビルの屋上,、崖等の映像トリック

Entertainment
#1

よく、ドラマを見ていると、ビルの屋上ギリギリ、崖っぷち等、俳優が立っている場面を

見る事がありますが、どのような撮影トリックがあるのか、興味があります。

Rellenar “  ビルの屋上,、崖等の映像トリック   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

リタイア

Chat Gratis
#1
  • Ohta
  • Correo
  • 2024/03/10 14:50

リタイア前に、年収の10倍は蓄えがあった方が良いと聞きます。
皆さん、リタイア前にそれくらい貯められましたか?

#11
  • 昭和の母
  • 2024/03/10 (Sun) 16:43
  • Informe

10年前からここに出入りしていれば
ユーザー名は登録されて書き込みをするのが常識。

↑そんな決まりはない。
自分の考えを押し付ける非常識な人と見受けられる。

#12
  • 後期高齢者入門
  • 2024/03/10 (Sun) 17:07
  • Informe

普通に答えれば良いのにね、いつものバトルですか!?

>年収の10倍は蓄えがあった方が良いと聞きます。

年収が低いのでありました。
この場合の蓄えと言うのは住んでいる住宅以外すべての資産ってことですよね。

#13
  • 昭和のおとっつぁん       .
  • 2024/03/10 (Sun) 22:25
  • Informe

12

年収はいくらでしょうか。

#16
  • 5656
  • 2024/03/11 (Mon) 10:23
  • Informe

答えにならないコメントばかりでうんざりですよね。
年収の10倍はいらないでしょう、貯金ゼロ、家賃ゼロの人も
います。お金に苦労しない程度ですごせば最高ですね。

#19
  • Ohta
  • 2024/03/12 (Tue) 09:48
  • Informe

年齢がいってからでは巻き返しが難しいかなと思って質問してみました。
年収10倍っていうのはFidelityでコーチングを受けたときにアドバイザーに言われました。
リタイアまでにモーゲージが払い終わってある程度の貯蓄があればなんとかなりますかね?

私はまだ30代なのですが、Social Securityはいくら高額を収めてももらえる額に限度があるんですよね?
リタイアされてる方、よろしかったら書き込みをお願いします。

Rellenar “  リタイア   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

日本語対応の産婦人科

Preocupaciones / Consulta
#1
  • くー
  • Correo
  • 2024/04/18 14:01

アーバイン、アナハイム、ウォルナット、コビーナ、ダイアモンドバー、チノ周辺で日本語が話せるスタッフがいる産婦人科ご存知の方いたら教えてください!

つい先日妊娠がわかりました。
内科はトーランスまで通っているのですが自宅からハイウェイ使っても一時間以上かかり、妊婦検診で通うのには遠いのでもう少し近くで探しています。

柏原産婦人科は臨時休業、鈴木産婦人科はウェブ上の紹介ページはあるのですが、Google mapsには掲載なくやっていないようです。

よろしくお願いします

Rellenar “  日本語対応の産婦人科   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

グローバルエントリー入国

Relacionado a la Visa
#1
  • niko
  • 2023/07/19 13:54

先日グローバルエントリーを使ってヨーロッパから米国入国した際、モニターで写真撮影後、係員から一人ずつ名前を呼ばれすぐ入国する方式でしたが、わたしだけグリーンカードと日本パスポートの名前が違うため本人確認が必要と審査官の例に再び並ばされることに。。これまでは一度も別扱いされた事ないですよと聞くと、皆そういうよ、と言われました。
グローバルエントリーを受け取っている意味がない様な。。。
名前不一致米国在住の方は相当数いらっしゃる中、グローバルエントリーは皆さん使われていますか?
最初から審査官の例に並ぶか考え中です。

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/12 (Fri) 07:47
  • Informe

人それぞれ。

必要だと思えば必要
必要でなければ必要ない

#32
  • Ice
  • 2024/04/15 (Mon) 14:14
  • Informe

32

入国出国になぜこだわるのか意味が分かりません。
初回はオンラインで入力し、TBでインタビューをしました。日にちや時間は結構選べます。
過去に三回ほど更新しましたが、インタビューは初回のだけで更新でお金を払えば直ぐに新しいカードが届きました。

#33
  • Infopass
  • 2024/04/15 (Mon) 14:20
  • Informe

グローバルエントリー の申し込みがLAXでもできるようですが、これはあくまでも米国入国の時のみでしょうか? できれば出国時にしたいのですが。

あと、空港では面接のみで、その前に Conditionally Approve されていないといけないのでしょうか? Application から Conditionally Approve まではどれくらいの期間がかかるものでしょうか。

「申し込み経験者の方」、情報をお待ちしてます。

#35
  • hello-
  • 2024/04/15 (Mon) 18:21
  • Informe

グローバルエントリーを5年前に申し込んでいます。 米国入国だけだと思います。 日本にはグローバルエントリー用のキオスク端末がなかったので。

オンラインで申請しました。
https://ttp.cbp.dhs.gov/

多分1年はかかるのでは。 現在、更新を申し込んでいるのですが、去年の7月から待っていて、まだ来ていません。
オンラインでは、期限が切れても来ない場合は、そのまま使っていても大丈夫と最初から書いてあったので、お金だけ取って、来る事はない様な気がします。
もう、期待もしていません。 現在の政府は真面に機能していない様な気がします。

#35
  • hello-
  • 2024/04/15 (Mon) 18:22
  • Informe

https://ttp.cbp.dhs.gov/

Rellenar “  グローバルエントリー入国   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

うちの旦那だけ⁉️

Chat Gratis
#1
  • 新ママ
  • Correo
  • 2024/04/15 15:54

子育て奮闘中の新ママです。
旦那へのイライラ一緒に発散しませんか?

#23
  • ADHDだね
  • 2024/04/16 (Tue) 23:09
  • Informe

ADHDの子はイライラしやすく、怒りやすいのが特徴といわれています。
ADHDの人は、顔つきに特徴があるとわれています。 例えば、実年齢より幼くみられたり、目が離れていたり、歯並びが悪かったりすることがあります。
易刺激性や易怒性は、ほとんどすべての精神障害においてみられます。

子供の将来がかわいそう

#24
  • ウマシカハンター
  • 2024/04/17 (Wed) 02:40
  • Informe

結婚に拘らないなら離婚で解決。
こんなとこでトピ立てて愚痴って無いで行動すりゃあいいじゃん。笑

#42
  • 新ママ応援
  • 2024/04/17 (Wed) 14:02
  • Informe

愚痴を言って発散。情動焦点型コーピングでストレス解消に有効です。

#40
  • 新ママ
  • 2024/04/17 (Wed) 14:14
  • Informe

新ママさん、応援してます!

#42

うちの嫁はこんなトピ主のような人間じゃなくって本当に自分は幸せです。

Rellenar “  うちの旦那だけ⁉️   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir