「フリートーク」を表示中

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 今日 23:17
2. ウッサムッ(102kview/494res) フリートーク 今日 20:27
3. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 昨日 17:59
4. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) フリートーク 昨日 14:59
5. 個人売買(108kview/598res) フリートーク 2024/05/25 12:22
6. 高齢者の方集まりましょう!!(82kview/652res) フリートーク 2024/05/19 17:33
7. 奄美大島の方集まりましょう!!(9kview/53res) フリートーク 2024/05/09 09:04
8. 幼児教室(516view/1res) フリートーク 2024/05/05 10:57
9. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(699view/18res) フリートーク 2024/05/05 10:54
10. リタイア(8kview/34res) フリートーク 2024/04/21 09:13
トピック

もんじゅ 廃炉

フリートーク
#1
  • ん!
  • mail
  • 2016/12/22 07:40

維持費が1日当たり5000万円も掛かっているもんじゅ、ようやく廃炉が決まったようだが、既存の技術では無理ということで新たな技術の研究開発をこれから始めると言うのだから恐ろしい。

#2
  • 火星人
  • 2016/12/22 (Thu) 09:00
  • 報告

>新たな技術の研究開発
技術の研究開発は時間がかかるのでは。
1969年に月に人間が降り立ったが
47年後出もまだ無人探査機が火星に到着するくらいだから
技術の研究開発はまだまだ必要だと思う。

#3
  • 夢の原子炉
  • 2016/12/22 (Thu) 11:01
  • 報告

核融合原子炉では発生するプラズマを閉じ込めるのに約マイナス150℃に炉の外縁を冷やさなくてはならず
その他考慮すると。。
生み出す電力より供給しなくてはならない電力のほうがはるかに大きいです。

原発は廃炉など考慮すると、生み出す電気代よりも建設~廃炉の費用のほうがはるかに大きいです。
所詮。。。職場 原発村の確保

“ もんじゅ 廃炉 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。