最新から全表示

25831. 精神科・心療内科(581view/0res) フリートーク 2002/09/24 11:58
25832. 波乗り(2kview/5res) フリートーク 2002/09/24 09:08
25833. 見分け方。。?(1kview/4res) フリートーク 2002/09/23 11:34
25834. H−1visaのスポンサーをトランスファーした方教えてください(2kview/3res) フリートーク 2002/09/23 02:05
25835. 製菓(お菓子作り)を学べる学校を知りませんか?(1kview/0res) フリートーク 2002/09/22 21:46
25836. カラオケ(2kview/3res) フリートーク 2002/09/22 13:49
25837. 教えてください!!(3kview/9res) フリートーク 2002/09/21 02:13
25838. クロムハ-ツ(2kview/1res) フリートーク 2002/09/20 20:24
25839. これは日本人をオチョクッっているのか???(5kview/15res) フリートーク 2002/09/20 19:23
25840. ドジャースの試合のチケット(2kview/2res) フリートーク 2002/09/20 03:39
トピック

新元号を予想してみるトピ

フリートーク
#1
  • 平成
  • 2019/02/16 18:15

平成ももうすぐ終わりですね。
どんな元号になるか私自身は全く予想がつきませんが、みなさん何か思いつきますか^_^
まったりと意見交換しましょう!

Yahoo Japanより
政府は16日、平成に代わる新元号について、4月1日に決定した後、速やかに菅義偉官房長官が記者会見で発表する手続きを固めた。

#2
  • Love 青い海
  • 2019/02/16 (Sat) 18:39
  • 報告

良いトピですね。名前の最初のアルファベットが M(明治), T(大正), S(昭和),H(平成)以外のようですが。「恒保」(コウホ)にしてみました。
ところで当たったら何かもらえますか、平成さん?((´∀`))ケラケラ

#4
  • 倍金萬
  • 2019/02/16 (Sat) 21:11
  • 報告

まず最初に、今まで通り漢字二文字にするかしないかですね。

型破りで「ヤマト」とか「明星」とか「ひまわり」とか。。。

さらにキラキラ名だったりして。


>ところで当たったら何かもらえますか

ファーストクラス片道航空券: 行先: Meido

#5
  • おとっつぁん
  • 2019/02/16 (Sat) 22:08
  • 報告

総理府総務長官(今の官房長官)が、▽国民の理想としてふさわしいよい意味を持つ▽漢字2字▽書きやすい▽読みやすい▽過去に元号やおくり名(天皇や皇后などの崩御後の呼び名)として使われていない▽一般的に使われていないといった6項目に留意し、候補を検討・整理。総理大臣に報告します。

だそうなので、バイキンさんの案は無いでしょう。
ざっと検索して出てきた、安久って案、いい線いってると思います。

#6
  • 紅夜叉
  • 2019/02/17 (Sun) 05:13
  • 報告

>ところで当たったら何かもらえますか

ファーストクラス片道航空券: 行先: Meido

↑面白くもないし気持ち悪い。

#7
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2019/02/17 (Sun) 08:00
  • 報告

時代は『元禄』

#8
  • 倍金萬
  • 2019/02/17 (Sun) 08:57
  • 報告

「安久」でググったら、

https://www.sankei.com/west/news/180925/wst1809250035-n1.html

では第三位にありますね。ただ私は個人的に「キュー」というサウンドが
気に入らない。またありきたりのものが上位にありますが全然重みがないなぁ。

「平成」に関しては小渕さんが平和で穏やかでありたい、とかなんとか
言ったが、蓋を開けると世界的にも恐ろしいことが何度も起き、かえって
「安」だ「和」だなどにしないほうがいいような気がする。

かと言ってあたしゃ国語が苦手だったんで全然いいアイディアが浮かばない。

#9
  • 69
  • 2019/02/17 (Sun) 10:04
  • 報告

>ただ私は個人的に「キュー」というサウンドが気に入らない。またありきたりのものが上位にありますが全然重みがないなぁ。

「ヤマト」とか「明星」とか「ひまわり」とかよりよっぽど良いと思うぞ。

#10
  • ママコン
  • 2019/02/17 (Sun) 10:21
  • 報告

>「平成」に関しては小渕さんが平和で穏やかでありたい、とかなんとか
言ったが、蓋を開けると世界的にも恐ろしいことが何度も起き、かえって
「安」だ「和」だなどにしないほうがいいような気がする。


世界的に恐ろしいことなんていつの時代もあるでしょ。日本に関してはそこそこ平和だったのでは。戦争が無かったですし。
新元号の時代は、きな臭い隣国に囲まれて余り穏やかには行かなそうですね。

“ 新元号を予想してみるトピ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。