Show all from recent

1. 独り言Plus(135kview/3128res) Chat Gratis Hoy 07:56
2. 日本円での投資(49view/1res) Preocupaciones / Consulta Ayer 21:46
3. 発達障害のつどい(172view/8res) Chat Gratis Ayer 14:29
4. ウッサムッ(126kview/534res) Chat Gratis Ayer 08:45
5. 質問(757view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(226view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(265view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(628view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Topic

身内が肺癌に

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Oenust
  • mail
  • 2013/07/08 19:02

ロサンゼルス在住の兄妹です。30代後半の兄が肺癌であることが分かりました。まだ手術で治せる段階とのことですが、兄は寿司職人でこれからビザを申請するという状況です。保険もなく、収入も安定していません。私は20代前半で会社員をしていますが、収入は少ないです。両親は私が幼い頃に他界し、以来兄が親代わりで育ててくれました。頼れる親戚もいません。
これから手術代や治療費をどうやって払って行けばいいのか分かりません。兄は私に迷惑かけたくないから治療は受けないと諦めているようです。
結婚もしないで私の面倒をずっと見て来てくれた兄をどうやって助けてあげればいいのか分かりません。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

#30
  • 昭和の母
  • 2013/07/15 (Mon) 16:36
  • Report

>日本に帰国というご意見が多数なので考えてみようと思いますが、仕事と住居を失うので、その状況で、どこまで兄をサポートできるか不安はあります。

日本に連れて帰れと書いたので、誤解されたのかもしれませんが、基本的
に帰国するのはお兄様ですよ。あなたではありません。今のところ寝たきり
の病人でもないお兄様に付ききりでいても意味ないですからね。

#31

とにかく 私は この話は はなから 信じてません。
みんなも 言いたいけど 非難されるのが 嫌で 黙ってるんじゃ。 大体そんな殊勝なお兄さんだったら なんでアメリカくんだりまで来て働いてるんだ?グリーンカードなしで!若い子や学生だったらありだけど 35歳過ぎてたら 普通の真面目な人は考えるよ。
ましてや妹思いなら尚更 。こんな時の為に 貯金もしてるはず。そんなに 殊勝な兄さんなら。
多くの人が 辛い仕事でも 辛抱して働くのは ヘルスのベネフィットがついて何かあっても家族に大きな負担がかからないからでしよ。そんな 普通のことしていないから、 今大変なんだよ。もし この話がほんとうなら。
結婚もしないでと言うとこが、またおかしい。
妹が小学生とか言うなら、頷けるけど、この場合は二人共成人してる。
お兄さんが結婚したってなんの影響もない。たとえ10年前でも。もし私が結婚したい人が中学生の妹と一緒に住んでと言われたら、自分の妹感覚で住みますけど。成人した妹だったら、抵抗あるけど。もう独りで自立して生きて行けるんだし。
要するに私の言いたいことは、みなさん「お涙頂戴」のお話に騙されて、お金やチェックを切らない様に!

#32

#31におおむね同感。

トピ主のレスを読めば読むほど、矛盾点が出てくるし、
若く肺がんにかかっているというのに、あせりなどが感じられません。

お兄さんの状況を考えれば、どう考えても日本に帰国して治療、生活保護をうけるぐらいしか手がないのに、なぜ妹は躊躇するのか意味がわかりません。生活保護を受ければ、住居の補助もあるのに・・・。

20代前半の女性、ということですから助けたい男性はいっぱいいるのでしょうが・・・。騙されてでも、と思うのかもしれないですね。

#33

#32 の方 きっと妹なんて実在しなくて、男が作り話なんじゃ..もちろん、私は、この場で反撃、非難の対象になる事を覚悟です..でも、黙っていられないというとこです。
ここで、皆に、日本に帰って....と、親切にアドバイス受けてるのに「あー言えばこう言う」で.じゃあ、人に相談せずに自分で決めたら!って、皆、そのうち思う。
職を失う心配で帰るのが...と言うけど、日本に帰ったら、20代の女子だったら職を選ばなかったら、ワサワサ仕事ある.こっちの仕事失うの惜しいって言うの?でも、GC無いんだったら、そんないい仕事には、ついてないでしょ。何時辞めても惜しく無いんじゃ。

#34

私も他の方々も具体的にアドバイスしていますから、この点だけはトピ主さんに説明していただきたいですね:

お兄様の肺がんという診断は、どこでどのようにいただいたのでしょうか?

保険がないのに、全額自己負担で検査を受けた、ということですかね?

Posting period for “ 身内が肺癌に ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.