แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(227view/15res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 19:43
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(255view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(806view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

最近H1b申請した方いらっしゃいますか?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • mummy
  • 2004/04/13 02:15

この度、IRSからアプルーバルを貰い、一時帰国を考えている者です。アメリカ大使館のホームページを見ますと、Hは面接がいらないが、手続きに最低4週間かかる(東京)と書いてあります。皆さんは実際に、どの位かかりましたか?また、あえて面接を受けて手続きを早めるなどの方法はあるのでしょうか?私が頼んだ弁護士は、アメリカ人なので自分で調べろと言われました。有料の電話サービスは質疑応答ではないので、無駄金になりました。もし、ご経験された方がいらしたら、よろしくお願いします。

#36

ちょっとしたことでこんなこと質問するのは恥ずかしいのですが、日本でのビザスタンプ取得時に必要な「雇用証明」はどの様に用意すればよろしいのでしょうか?給与明細書は必ずいるのでしょうか?実はタイトル相応のお給料ではないんで…。

#42

いざ大使館のサイトを見てみると記入項目に不安を感じてしまいました。
御自分で申請された方で、お困りだったけれど解決した役立つ情報などお教え頂けませんでしょうか?
現在の雇用主といった欄もブランクで良いのか米国のものを書くべきなのかさえ困っています。写真もプロの方に撮って頂いた方が良いのか、何が審査からはじかれてしまうケースなのか。。。お教え頂ければと思います。宜しくお願いします。

#43

今、日本でH1-Bのスタンプを申請中ですが、思った以上に時間が掛かっています。書類の不備が一度合ったせいで、戻ってきてしまい、それだけで2週間を失ってしまいました。2年前に自分でやった時は1週間と掛からなかったので、安心していたのですが、今回D-157が全員に必要になった事実を逃してしまったのです。ちゃんと書類を送ってからもう、2週間が経ってしまっています。会社も心配だし、、、早くLAに帰りたいです。ちなみに、周りの同じ状況の人に伺っても、こんなに掛かっている日とはいないんですよね。本当に時間が計れ無いんだなって実感しています。これなら、1日で出来るTJやバンクーバーでするか、アメリカ国内で出来る方法を選べば良かったって、ちょっと後悔しています。2回目だからって言って、気を抜いていた私も悪いのですがね。。。

#45

最近メキシコでスタンプをゲットした方いたら教えてください。
スタンプをもらうのに、弁護士が用意したcopy of the H-1B petition がいるって聞きましたが、これって具体的に何が必要なんでしょう?

#46

7月か8月からメキシコ、カナダでスタンプ取ることができなくなる、と聞いたのですが、誰かすでに予約とってある人います?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 最近H1b申請した方いらっしゃいますか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่