最新から全表示

1. 家庭裁判所(549view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
2. テラリウム。(543view/5res) その他 今日 10:21
3. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(349view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

グリーンカードが当たったら

フリートーク
#1
  • みこ
  • 2003/05/30 03:40

グリーンカードが当たったら健康診断とかあると聞きました。そしてHIVの人はグリーンカードが剥奪されるというのですが?そういうこと聞いたことありますか?私は別にHIVじゃないけど、ちょっと気になって。あと、もしアメリカ市民と結婚した場合でも健康診断とかあるのかな?せっかくの永住権が剥奪されるケースってHIVとかの他になにかあるんだろうか?

#8

書いたつもりが失敗したみたいです。簡単なヘルプデスクしてます。転職しようと思ってCCNAとったんですが、そうは簡単に転職は難しいですね。やる気はあっても経験ないと話にならないみたいです。Edさん、将来の腕をみこんでのアシスタントじゃだめですか?笑

#10

1.(ふうしん、おたふく風邪、水疱瘡なんかの類いの病気)を子供の頃にやっているか、ツベルクリン反応で、結核菌をもっているかどうかなどが主な内容です。1.の病気のことをきちんと証明できない場合は予防接種の注射を打って、後はそれプラス普通の健康診断みたいなのをやって、医師の証明書をもらい、INSに提出します。INSで聞けばそういうことが一切合切書いてある書類、指定の医師のリストもよこされるので、書いてある通りにすればいいだけ。考えすぎは時間の無駄かも。

#9

差別じゃないよ、どこの国だってHIV人口増やしたくないでしょ。
政府は国民の義務を守るべき義務があるんだよ。性病は知らないけどね。

#11

当選してこっちにいるので、くわしいことを教えますけど。HIVは血液検査でしました。あと、性犯罪はダメですけど、駐車違反とかの軽犯罪はOKです。日本に一旦帰国してからのほうが簡単らしいですよ。料金は手数料(税金かなあ)で一人6万円くらいだったと思います。ツベルクリン反応で要請ならレントゲン写真が必要ですけど、これも日本の指定病院でしてくれます。予防接種の有無は血液検査で分かります。日本ですべてやって35000円くらいでしたよ。早い人で当選(5月)で面接が9月、渡米は年内でも可能ですが、面接は当選番号準なのでマル2年近くかかる人もいます。

#12
  • それに
  • 2003/06/30 (Mon) 22:35
  • 報告

いろんな活動もチェックされるよね。
今ごろ学校とかもコンピュータですべて
資料もっているよ。怖いほど。

“ グリーンカードが当たったら ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。