최신내용부터 전체표시

1. ウッサムッ(122kview/530res) 프리토크 오늘 05:12
2. 質問(493view/22res) 기타 어제 22:31
3. 独り言Plus(131kview/3109res) 프리토크 어제 17:52
4. 高齢者の高血圧、対策(121view/11res) 질문 어제 12:58
5. Prefab ADU(238view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
6. 高齢者の方集まりましょう!!(106kview/683res) 프리토크 2024/06/21 08:33
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
8. テラリウム。(606view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(716view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
토픽

ラスベガス、またはLAで仕事をしたいと考えてます。

프리토크
#1
  • tomokey
  • 메일
  • 2003/02/24 21:35

日本で海外ツアー添乗員を5年しています。ラスベガスがとても気に入り、ラスベガスでツアーガイドの仕事をしたいと考えるようになりました。カナダやオーストラリアと違って、アメリカで働くには、VISAが必要ですよね。そこで、インターンシッププログラムというのを知り、資料を取り寄せると、ツアーガイドの仕事のインターンシップは1年以上で参加費60万円、登録費10万円、VISA申請代$650−かかるといわれました。自給$5ぐらいの報酬はあるそうです。アメリカで、働こうとするには、やはり、インターンシップを通じて行くのが、いちばんいいのでしょうか?他に方法は、あるのでしょうか?

#3

まじっすか?
観光は衰えてなさそうに思えてた(特にラスヴェガス)んだけど・・・
いやな時代だね。

#4

私は以前ガイドのアルバイトをしていたんですが,ガイドの仕事だけでは生活は苦しいです.時給$6でしたが,今はホントに不景気.だけど,生活費は上がるし.インターンシップでお金を払って時給$5,6なら考えモノです.

#5

俺はガイドはガイドでも
アウトドアやフィッシングなどの特殊ガイドなので一回の収入はイイのだが・・・客の数が少ないので店を閉めましたが・・・・普通のガイドの場合、自給が本当に安いので数をこなさないとどうしようもないから今はマジに何処の代理店も死んでいます。

#6

インターンシップって何?最近よくいろいろな掲示板に募集が投稿されているけど、ワーキングホリデーみたいなものですか?5ドルほどでも合法で報酬がもらえるのですか?なぜ働くのに参加費で6000ドルも要求されるのでしょうか?通常私たちF1の学生でもインターンは無報酬でしか認められないのに。詐欺まがいなことをしている業者もいると噂を聞きましたし。この制度を知っている方がいたら教えてください。

#7

F-1でも有給のインターンシップ(自分の専門分野で、職務経験を積むための研修期間のようなものかな)は業種によってあるよ。まぁ、たいていのは無給だけどね。探せばあると思うよ。学生の場合は、各デパートメント(自分の学科)のカウンセラーに聞いてみるとインターンシップのプログラムが見つかるはず。

“ ラスベガス、またはLAで仕事をしたいと考えてます。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요