최신내용부터 전체표시

1. 個人売買(120kview/607res) 프리토크 오늘 10:45
2. 大谷翔平を応援するトピ(375kview/700res) 프리토크 오늘 10:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/128res) 질문 오늘 08:36
4. ウッサムッ(115kview/520res) 프리토크 오늘 06:23
5. 質問(131view/6res) 기타 어제 16:26
6. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 어제 15:09
7. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) 프리토크 어제 13:57
8. 家庭裁判所(249view/14res) 고민 / 상담 어제 13:34
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(376kview/4303res) 프리토크 어제 10:43
10. 独り言Plus(121kview/3059res) 프리토크 2024/06/11 15:50
토픽

あ〜留学斡旋会社

프리토크
#1
  • ケイ
  • 2002/11/30 01:52

使っても使わなくても一緒でしょ〜

#4

安くやりたい→なら全部自分でやればいい→それは面倒で、専門の人のお願いしたい→なら斡旋業者に頼む→それでは高くつく→なら自分でやればいい
と言う事じゃないのか?
使う使わないと、大学の質は別問題だ.

#5

お金払って斡旋会社がやってくれる事って、願書書いてI-20取り寄せて、飛行機のチケットと海外保険、ビザの手配。高いところになると、日本でのカウンセエリングと研修ってのもあるらしいね。

研修とカウンセリング抜かして、全てで一人$350って言ったら、バイト感覚でやりたがる人多そう。

#6

>#4

>使う使わないと、大学の質は別問題だ.

それが、そんなこと無いんだよ〜。斡旋業者が得意な学校があって、その中から選んだって人も多いはず。

日本で一度、UCLAのエクステンションをあたかもUCLAの生徒になれますよと言わんばかりの広告を出してる斡旋会社を見たときは、ビックリした。

UCLAのエクステンション出てもな〜んも意味ねーのに。あそこの生徒は自分はUCLAの生徒ですって顔してるのには笑える。

#7

経験ある人も多いと思うけど、もし正しいI-20が発行されなかったら? もし、きちんとビザが発給されなかったら? 来月から留学したいんですけど・・・とか言ってくるワガママな親と子供からのクレームを全て受けるとしたら? 責任が発生するという点で考えると、やりたくないなぁ。お手伝い程度なら、$350でもいいけどね。かくいうオレは、自分でやっちゃう派。

#8
  • どうなんだろ。。。
  • 2002/12/02 (Mon) 21:52
  • 신고
  • 삭제

http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1036443907/

“ あ〜留学斡旋会社 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요