Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(134kview/3115res) Chat Gratis Hoy 22:08
2. 質問(705view/41res) Otros Hoy 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) Chat Gratis Hoy 13:29
4. 発達障害のつどい(102view/6res) Chat Gratis Hoy 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) Chat Gratis Ayer 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(200view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(251view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Tema

コンピュータのトラブル

Chat Gratis
#1
  • sueda
  • Correo
  • 2008/08/03 23:10

ComputerからAドライブが消えてしまいました。

DVD, CDが利用できなくなって困ってます。

どなたかComputerに詳しい方、修復方法を教えてくれませんか?

#2
  • エドッコ3
  • 2008/08/04 (Mon) 09:04
  • Informe

A ドライブはフロッピードライブ専用なので、オプティカルドライブは繋がれていません。

通常 D ドライブ以降に付いているので、My Computer でそちらの方を探してみてはいかがでしょう。

#3
  • エドッコ3
  • 2008/08/04 (Mon) 09:46
  • Informe

「以降」とは日にちに限るんでしたね。

「以下」と書くべきでした。

#4

コメント有難うございました。

My Computerでは C & Dドライブしか表示さえていませんので、困っています。

CD, DVDなど挿入しても作動しないのが現状です。

Aドライブを復元する方法をご存知であれば、教えてください。

#5
  • ムーチョロコモコ
  • 2008/08/04 (Mon) 15:03
  • Informe

エドッコ3さんが仰るように、Aドライブではないと思います。(たぶんEでしょう。)
下記情報が役立つのではないかと思います。
http://support.microsoft.com/?kbid=314060

#6

的確なアドバイス有難うございます。

リンクを読みましたが、ちょっと自分で修正するのは無理そうですので、詳しい方の手伝ってもらうようにします。

感謝してます。

#7

別件でのトラブル解決方法もご教授願えれば幸いです。

FujitsuのLapTopをWirelessにしたく、コレガ製品のワイアレスカードをInstallしようとしましたが、何故はつながりません。(TimeWarnerのケーブル使用)他のPCは問題なくWireless利用が出来ましたが、日本製のカードでは特別に何か追加でする必要あるのでしょうか?

PC => XP
Card =>Corega Wireless 54M LAN PC Card

当方Gardenaですが、これらの問題解決を助けてくれる方あれば、メールくださいませ。

少々であれば、お礼致します。!^

#8
  • エドッコ3
  • 2008/08/05 (Tue) 23:53
  • Informe

日本製であろうと国際規格 IEEE 802.11g/b のはずで、基本的に繋がらない理由はないのですが、ドライバーも含めそれ専用のソフトは正しく動いてますか。

前出のトラブルで、A ドライブに拘られていますが、ハードとしてのフロッピードライブは実装されているのでしょうか。また My Computer に出てきた D ドライブのアイコンをダブルクリックするとどんな内容のものが表示されますか。

#9

上記の件、自分でどうしようもないので、プロの方に今日チェックしてもらうようにしました。
後日、結果報告させていただきます。
ありがとう。

又、別件です。^^
古いPowerBookのG3を入手したのですが、何方かMacに詳しい方ありますか?
質問:
1) RAM Memoryが(64)MBのみですが、マッチするようなRAM Memoryありませんか?
2) 何とか、Email、Webは有効にして使用できますが、こんな古いMacについてアドバイスしてくれる方ありませんかね?^

#10
  • sueda
  • 2008/08/06 (Wed) 22:04
  • Informe

多くのアドバイスありがとうございました。

本日、幸運にもよい方にめぐり合え、わざわざ自宅まで来ていただきFix致しました。

ありがとうございます。

今後もこのHPは利用させて頂きます。

Plazo para rellenar “  コンピュータのトラブル   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.