Show all from recent

1. Investment in Japanese Yen(275view/16res) Problem / Need advice Yesterday 21:18
2. Murmur Plus(137kview/3135res) Free talk 2024/06/28 14:46
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(127kview/535res) Free talk 2024/06/28 11:12
4. Developmental Disabilities Gathering(270view/8res) Free talk 2024/06/27 14:29
5. question(824view/41res) Other 2024/06/26 14:39
6. Let's gather the elderly ! !(110kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
7. High blood pressure in the elderly, measures(282view/11res) Question 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(301view/16res) Question 2024/06/22 09:40
9. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
10. Terrarium.(658view/9res) Other 2024/06/19 11:01
Topic

biology と oceanography

Free talk
#1
  • ねねちゃん339
  • 2008/05/09 22:44

エルカミノの学生です。oceanographyを次のセメスタで取ろうとしたところ、これはlabがあるからbiologyを取ったらどうか?と進められました。(バイオはレクチャーのみだそうです)oceanography を取った事がある方、labではどんな感じのことをされるのか教えていただけるとうれしいです!

#2

どちらにしてもこれらの教科は詰め込みが常套。避けるべし。

#3

エルカミノの学生じゃないですけど、他の学校で、Oceanographyとりました。楽しかったですよ〜。ラボでは、石とかを顕微鏡で見たりしました。
あとは、フィールドトリップもありました。

Posting period for “ biology と oceanography ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.