Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(130view/7res) Pregunta Hoy 16:03
2. 保育園(125view/6res) Aprender Hoy 15:48
3. ウッサムッ(103kview/496res) Chat Gratis Hoy 12:38
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(325view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Tema

20代抜け毛の悩み

Preocupaciones / Consulta
#1

20代なのですが最近抜け毛が気になります。AGAの可能性もあると思うのですが、本格的に何か対策を取っておかないと今後が危ないとおもいだしたので
どなたか抜け毛の治療に詳しいドクターをご存じの方いますでしょうか

#3
  • ハゲチャビン
  • 2022/03/21 (Mon) 17:21
  • Informe

コロナの後遺症ですね。

#4

ジタバタするな。
男なら坊主で解決。

#6
  • いや
  • 2022/03/21 (Mon) 20:51
  • Informe

つまりカツラでしょ?w

坊主派だな

#8
  • いや
  • 2022/03/21 (Mon) 20:53
  • Informe

え?
トピ主男じゃないの?

#9
  • 女性さんでしたら、だそうです
  • 2022/03/21 (Mon) 21:05
  • Informe

20代女性の薄毛は、無理なダイエットによる栄養不足や高頻度なヘアカラー・パーマが原因であることが多いです。

1回の食事量や1日の食事回数が少ないと、その分毛髪の成長に必要な栄養が不足します。ダイエット開始後から抜け毛が増えたと感じる場合、十分な栄養が毛髪に行き届いていないと考えられます。

また、頻繁にヘアカラーやパーマをする女性も注意が必要です。カラー剤やパーマ液は頭皮へ負担がかかるので、月に何度も繰り返すと抜け毛が増えやすくなります。

このほか、誤ったヘアケアや過度なストレス、生活習慣の乱れは全世代に共通する薄毛の原因です。当てはまるものが多い方ほど薄毛になりやすい頭皮環境といえるので、適切な対策で早めの予防を心がけましょう。

#10
  • 男性でしょ?
  • 2022/03/21 (Mon) 21:11
  • Informe

AGA(男性型脱毛症)

#12

私は女性ですが、
コロナ後遺症で毎日大量に抜けました。
シャワー後に排水溝が髪の毛で詰まるほど。
1週間分の抜け毛が1日で抜ける感じ。
朝起きたら枕に大量の毛。。。
頭がやたら痒い日も続きましたが、今は抜け毛も痒みも全くありません。
本当にコロナの恐ろしさを実感しました。
男性の方は20代後半からだいたい抜け始めて薄くなるイメージ。 人によってはカラー、ブリーチ、パーマやり過ぎ パンク系の髪の毛立ててる人でも全然抜けず薄くならずに50代でもふさふさのきれいな髪の人もいますよね。私は抜け毛より白髪が気になる。20代後半から出てきました。私よりも10年年上の人は白髪はあんまりない。
遺伝でしょうか

#13
  • 2022/03/22 (Tue) 07:50
  • Informe

坊主頭が一番セクシー!

#14
  • PDT
  • 2022/03/22 (Tue) 08:27
  • Informe

坊主って頭のかたち重要すよね、典型的なアジア人の頭のかたちしてるんで坊主にはしたくないっす

#15
  • 無知
  • 2022/03/22 (Tue) 09:01
  • Informe

ガンとハゲの特効薬が出来たらその人はノーベル賞
つまり、DNAレベルの操作でしか出来ない つまり不可能ということ
DNAのハゲのスイッチが入ったらなにやっても無駄
逆にスイッチが入って無いのに抜け毛が始まったらそれは食生活などの生活をかえれば元に戻る
しかし、そのどちらかは分からない
生活習慣を半年変えてみてストレスフリーにしてもまだ抜けるならDNAだからあきらめるしかない

#16
  • 本人の自由でしょ
  • 2022/03/22 (Tue) 09:26
  • Informe

育毛すれば?
数百万で出来ますよ。

払えないなら坊主は無料。

#18
  • 一つの手段
  • 2022/03/22 (Tue) 12:11
  • Informe

石田一成が外国で毛の移植をしたみたいだね。

#23

アジア人の坊主はお坊さんかヤクザにしか見えない。日本人は絶壁頭の人多いから坊主は似合わない。 やめときなさい。

#25
  • ストレス
  • 2022/04/07 (Thu) 07:20
  • Informe

ブラック企業で辞めれずに働いてる女子に半年ぶりに会ったら頭頂部の頭皮が見えるほど禿げてしまってた。。

#27
  • ストレス
  • 2022/04/07 (Thu) 15:02
  • Informe

YES

#29
  • 無理
  • 2022/04/07 (Thu) 21:18
  • Informe

日系では働けない
安月給な上にこき使われまくる
効率は悪く無駄に上司の機嫌取り
同僚からは出る釘は打たれる

#30

抜け毛の最大の原因はストレスです。
ですので、日々の生活の中からストレスを取り除いてください。
仕事でストレスを感じているなら、やめて他の仕事を探す等。
ストレスを抱えたまま、外から色々してもあまり意味がありません。

Plazo para rellenar “  20代抜け毛の悩み   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.