Show all from recent

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
2. 保育園(94view/3res) Aprender Ayer 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res) Pregunta Ayer 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) Chat Gratis Ayer 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(306view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Topic

アンロックフォン

Chat Gratis
#1
  • kell
  • 2008/06/05 22:49

新しい携帯に買い換えようと思っているのですが、日本語化されたiphoneもしくは日本の905(panasonicかsharp)に使用かと思っているのですが、実際に使っている方いますか?
最近ラララなどの広告でよく見かけるのですが、日本語化のiphone8GBで$250とかなってますが本当に$250だけで買えるのでしょうか?
英和/和英/英英辞書付となってますがどの程度使えるものなのでしょうか?
普通の(日本語化でない)iphoneを使ってる友達がでネットし放題も込みで月$70と言ってましたが本当にそんなもんですか?
905の場合も普通にネット日本語表示、hotmailなど日本語で送信等できますか?
日本語化されたiphoneはat&tでしょうか?t-mobileでしょうか?
iphoneをt-mobileで使った場合いくつかの機能が働かない等あると聞きましたがそういうことはありますか?
どこで買ったか?など。

実際使っている方、知っている方それぞれpros&cons等教えてください。

#2

6月9日に新しいiPhoneが発表されるので、少しお待ちください。

#4

3Gの発表があったので便乗させてください。
それまではVistaユーザーなのでVerizonのVX6900にしようと思っていたのですが、3Gはビスタにも対応するようなので、本格的に迷っています。
他社のいわゆるスマートフォンとiPhoneの決定的な違いって何ですか?
あと、VX6900はモデムとしてラップトップにつないで
オンラインしたり出来ますが、同じ機能を3Gも持っていますか?
色々みたけど、出来ないとか、出来るけど別料金とかで
よく分かりません。
AT&TのサイトにはPDAプランというのがあるのですが、
それがそうなのですか??

#3
  • kell
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • Report

新しい3Giphoneのこと、自分も聞いています。
それと同時にapple fan達が一気に現iphoneを売り始めると思います。
自分の周りでもその可能性があり現iphoneを譲ってもらう事になりそうなのですが、t-mobileで機能がちゃんと使えているか電波等の問題など気になります。

また日本語化(アンロック?)した場合、故障等問題が起きた場合appleでのサービス対象外となると聞いた事もあります。日本語化してt-mobileで使用していてもちゃんとappleでのサービスを受けれるでしょうか?
知っている方情報お願いします。

Posting period for “ アンロックフォン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.