最新から全表示

1. 日本円での投資(214view/14res) お悩み・相談 今日 18:34
2. 独り言Plus(137kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(800view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

日米クレジットカードの両用

フリートーク
#1
  • ベケット
  • 2008/05/11 15:24

アメリカで取得したクレジットカード(Visa, master)などは
日本へ帰国してからも使い続けることは可能ですか?

#2

一時的な期間なら日本でも使えます。
が半年以上、更新などは無理です。
それと日本で使い続けてfisingに合っても保険がおりません。

#3
  • ベケット
  • 2008/05/11 (Sun) 21:20
  • 報告

有り難うございます
僕の場合、日本へ一時帰国ではなく
完全に生活の場を移すという意味です

無理ですさんの話では
一時的な期間においては有効とされていますが
支払いは日本からできるのですか

#5

オンラインで支払いすればどこにいても出来ますよね。ただし、アメリカの銀行に残高がないとだめなんじゃないかな。請求書は日本の住所にも送ってくれますよ。

#4

一時的な期間というのは半年以下の事です。

ですがその間、日本在住になった時から不正利用されても保険はおりません。あなたのカードがデビットカードなのかクレジットカードなのかでも違ってきます。

アメリカの銀行口座を残さないとなけないわけで、カードの支払先を日本の銀行口座にはできません。しかもアメリカでは何年かして動きのない口座は没収されます。解約も電話一本ではできず本人が解約に出向かなければなりません。

“ 日米クレジットカードの両用 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。