최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(135kview/3131res) 프리토크 오늘 09:04
2. 日本円での投資(52view/2res) 고민 / 상담 오늘 08:40
3. 発達障害のつどい(175view/8res) 프리토크 어제 14:29
4. ウッサムッ(126kview/534res) 프리토크 어제 08:45
5. 質問(757view/41res) 기타 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(226view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(265view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(628view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
토픽

後ろからピカッ!

고민 / 상담
#1
  • acchi
  • 2006/10/31 21:43

今日交差点を通過したら前からフラッシュがひかりそのあと後ろからも光りました。あれは信号無視のカメラなんでしょうか?確かに進入した時は黄色でしたが無理に進入したわけでもなくスピードも出てませんでした。あれは光ったら必ず罰金になるのでしょうか?ちなみに私は国際免許で今週末に帰国しなければなりません。請求は運転者か持ち主にくるのか知っている方がいらしたら教えてください。また何か良い対処法がありましたらお願いします。

#2

請求が来るとしたら車の持ち主に来ます。レンタカーですか?それともお友達の車?信号が黄色だったなら罰金にはならないのではないでしょうか?後ろからピカっについてはわかりません。

#3
  • 顔なし
  • 2006/10/31 (Tue) 23:06
  • 신고

運転手の身元はわかるはず無いので当然所有者にくるでしょう。
もしレンタカーならレンタカー屋に請求するのではないでしょうか。
レンタカー屋は借主のクレジットカードに(多分手数料込みで)チャージするのではないでしょうか。
憶測ですが自分だったらそうすると思います。

信号無視の写真は4〜5枚位撮られるようです。
1)運転手の顔 (前から撮影)
2) 交差点に入る直前の車と該当する信号機(後ろから撮影)
3)交差点の中央付近の車と信号機(後ろから)
4)ナンバープレートのアップ(後ろから)

いずれもカラー写真で交差点進入直前の(2)で信号機が「赤」ならアウトでしょうね。

#4
  • acchi
  • 2006/11/01 (Wed) 10:23
  • 신고

sky2さん、顔なしさん、
情報ありがとうございます。
車は友人の車です。撮られた写真は交差点から抜ける時にと抜けたあと後ろからの計2枚ですので請求がこない事を願ってます。

#5
  • それが答えだ
  • 2006/11/01 (Wed) 10:37
  • 신고

自分も同じ経験をしました、どれぐらい後にTicketが来るのでしょう。

#6
  • ぼうけんじゃー
  • 2006/11/01 (Wed) 14:52
  • 신고

トピ主さん、もし自分より後ろに車がいなくて写真を撮られたなら、残念ながらアウトの確立が高いと思います。

#2さんが言っているように、チケットは車の所有者のところに来ます。つまりお友達のところですね。お友達がトピ主さんが運転していたとレポートすれば、トピ主さんにチケットが切り直されるんですが、国際免許で、住所がアメリカ国内にないときはどうなるんでしょうかね。ちょっとわかりません。

お友達が払うということも可能ですが、そうすると、講習を受けないとポイントが残って保険料があがります。講習を受けてポイントを消したとしても、3年(2年かも)以内にまた違反すると今度はポイントが消せなくなってしまいます。結果、保険料が上がる。という訳で、お友達に払ってもらうのは、友達にとっては迷惑になるのでやめたほうがいいと思います。(もうすぐ日本に帰って、もうアメリカにくる予定はない、とかなら別ですが)

ちなみに罰金は$351です。ただ、送ってくるのが本当のチケットではない場合もあるようなのでご注意ください。詳しくは、115番あたりの「赤信号での写真」にあります。

チケットが届くのは、大体1ヵ月後位です。チケットが来ないことをお祈りします。

#10

私の場合、一週間以内に届きました。

#9
  • きっちり来ました。
  • 2006/11/01 (Wed) 15:23
  • 신고
  • 삭제

わたしも最近写真を撮られました。別に無理に信号無視で交差点に入った覚えは無いんですが、なんせ写真があるだけに、なにを言っても無理のようで。。。
そう言う事でわたしはしっかり罰金も払わされましたし、クラスも取ってきました。

ちなみにわたしの場合、確か写真を撮られてから一ヶ月位でTicketが来ましたヨ。

#8

自分もやられました。
光ったということは、信号が黄色のつもりでも赤なんです。その証拠写真を前と後ろから撮られます。それか、あなたの後方の車が的だったのかも知れませんよ。
3週間ほどすると、車の所有者に写真が送られてきますが、それはシェリフからではありません。信号無視の罰金は高く350〜400ドル位になります。

#7
  • ピッカリコニカ
  • 2006/11/01 (Wed) 15:23
  • 신고
  • 삭제

わたしの友人は4−5年前、無人カメラで信号無視の写真をとられ、罰金$350払い、トラフィックスクールにもいきました。写真を見ましたが、顔がきれいに撮られてました。

#11

わたしは、1年前、左折時、黄信号で一度ピカッと撮られましたが、チケットきませんでした。
その後、いつの間にかカメラ?は撤去されてます。

#12
  • 私も撮られました。
  • 2006/11/01 (Wed) 22:58
  • 신고
  • 삭제

ピカから2週間以内に来ましたよ。罰金を払って学校も行きました。もう今ではどんな交差点でも必ず看板をチェックしたり、黄色になったらドキドキして時々止まっちゃったりします。

でも確かチケットが届いたとき、運転していた人が車の登録者じゃなかった場合は、登録者が運転者は本人ではないと申請すればOKだったと書いてあったような気がしたんですが・・・。そうだといいですね!

#13
  • acchi
  • 2006/11/02 (Thu) 00:24
  • 신고

みなさんいろいろな情報ありがとうございます。とりあえず一ヶ月位が目安になりそうですね。それにしても350は高すぎますね・・・
私の場合もう帰国してしまうという特殊なケースですが、友人と連絡をとりながら迷惑のかからないようにしたいと思います。

#14

ちょっとトピずれですが、信号無視のチケットでひどい経験をしましたことがあります。
まったく記憶がないのに、「あなたはチケットのコートデイトに荒らされなかったのでPENALTYを含めいくらいくらの請求です」というのがトーランスのコートから届きました。
800番のカスタマーサービスに電話をしていつとられたのか、写真はあるかときいたところ「そんなものはない、でも写真とられたらきづくはすだ。GARDENAのどこどこでいつだ」
具体的な場所と日時の情報はもらったけど写真についてはなにも教えてくれず。
トーランスのコートにいって写真をみせてくれとたのんだらガーデナのPOLICEにいってください、と電話番号をもらいました。
GARDENAのPOLICEに電話したらさんざんまたされて「間違いでした、すみません。COLLECTION AGENCY(!)からの請求がきますが無視して結構です、とのこと。
数日後COLLECTION AGENCYからNOTICEがきて電話したらSTATUSはWITHDRAWされたと言われました。
最初は悪質なSCAMかとおもいましたが単なる大掛かりなPOLICEのミステイクだったみたい。
みんなも記憶のないチケットはPERSISTANTに追跡してください。

“ 後ろからピカッ! ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요