最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3064res) 自由谈话 昨天 20:57
2. Prefab ADU(16view/0res) 疑问・问题 昨天 15:31
3. 家庭裁判所(598view/32res) 烦恼・咨询 昨天 14:32
4. テラリウム。(552view/5res) 其他 昨天 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑问・问题 2024/06/15 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) 自由谈话 2024/06/15 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) 自由谈话 2024/06/15 10:42
9. 質問(365view/20res) 其他 2024/06/15 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) 自由谈话 2024/06/14 20:33
トピック

婦人科検診

烦恼・咨询
#1
  • ヒカリ
  • 2003/05/24 15:32

もう何年も婦人科にかかっていないのでそろそろ検診を受けたいと思っているのですが、どこかいい病院を知っている方いませんか?女医さんで日本語の通じるところがいいです。情報待ってます!!

#2

ごめんなさい、日本語通じるところは知らないけど。。。
保険に入ってますか?ならそれが使えるトコを探してみてはどうでしょう?
働いてらっしゃるなら会社の保険が使えるところ、学生さんならカレッジ、大学では校内のヘルスセンターでも調べてくれると思います。
検診だけならfreeclinicも結構あるし。Venice沿いにもwomen's clinicっていうfreeclinicありますよ。ビバリーセンターの近くにあるというのも聞いたことあります。
私はネットで調べて自分の保険が使えるウィルシャー沿いの病院に行きました。女医さんで日本語は話しませんが、とても丁寧に説明してくれて大変ありがたかったです。
20を過ぎたら半年に一度、少なくても1年に一度は、同じ彼としかHしてなくっても検診したほうがいいと思います。
頑張って探してくださいね。

#3
  • あのね
  • 2003/05/28 (Wed) 17:06
  • 報告

ジャネット山村日本語通じるよ。
場所はあれはサンタモニカの近所。
ジャネット山村で検索かけたらでてくるかな。あとは日本の電話帳あるでしょ、あれにのってるわよ。

#4

#2 名前:セナ | 2003年05月28
セナへの質問ですが、そのウィルシャー沿いの病院の電話番号と住所を教えていただけますか。よろしく、お願いします。

#5
  • ヒカリ
  • 2003/05/29 (Thu) 11:02
  • 報告

ジャネット山村さんが私の入っている保険のリストにも載っていたので行ってみようと思います。
いろいろと情報ありがとうございました!!

#6

セナさん、私にもおしえてください。
病院名と電話番号、住所あと
先生の名前もついでにおしえてくれるとうれしいです。

#7

Little Tokyoのこうらくの上のDr. Fujiwaraに通っています。そこは、日本語通じますよ。
213-680-0355
316E. 2nd st

“ 婦人科検診 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。