显示最新内容

10551. LIVSのニットブーツ(680view/0res) 自由谈话 2008/06/16 22:27
10552. yoga&pilates(892view/0res) 自由谈话 2008/06/13 15:00
10553. IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか?(680view/1res) 自由谈话 2008/06/13 01:51
10554. イボ取りたいんです(4kview/11res) 烦恼・咨询 2008/06/12 11:22
10555. 産後の骨盤矯正(998view/0res) 自由谈话 2008/06/11 23:59
10556. アナスイの化粧品を買いたい(974view/1res) 自由谈话 2008/06/11 23:59
10557. Courtからの手紙。(3kview/8res) 自由谈话 2008/06/11 23:59
10558. アンロックフォン(1kview/2res) 自由谈话 2008/06/11 23:59
10559. 老後生活資金大丈夫ですか?(7kview/40res) 自由谈话 2008/06/11 23:59
10560. アロマ(1kview/1res) 自由谈话 2008/06/11 23:59
主题

LIVSのニットブーツ

自由谈话
#1
  • レミー
  • 2008/06/16 22:27

LIVSのニットブーツを売っているSHOPを教えて下さい!
コスタメサ近くで探しています。

“ LIVSのニットブーツ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

yoga&pilates

自由谈话
#1
  • ken3
  • mail
  • 2008/06/13 15:00

yoga&pilatesでおすすめのところなどあれば教えて下さい。
westwood在住です。今現在yogaworksに行っています。
宜しくお願いします。

“ yoga&pilates ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか?

自由谈话
#1
  • amiami
  • 2008/05/15 00:41

帰国したばかりの者ですが、アメリカに残るのであればIRAを取得したかったのですが、、日本に帰る事になってしまいました。日本でのこういったシステムは存在するのでしょうか?また、アメリカの銀行で取得して日本から払い続けると行く行くはもらえるのでしょうか?
どなたかご存知の方アドバイスお願いいたします。

#2

IRA は 節税出来るので その利点を利用しない限り 持つ意味はないと思います。 日本に帰られるのでしたら 普通の 定期に 入れられた方が 良いとおもいます。
IRAは 引き出しのときに 所得税の対象になり 税金がかかります。 

“ IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

イボ取りたいんです

烦恼・咨询
#1
  • ばんべりー
  • 2008/06/04 00:23

首(後の方)にあったイボ(だと思うのですが)
ここ数年かけて少し大きくなったりして(5mm程)目立ってきたので取りたいと思っています。
色・形を見た限りでは“皮膚の延長”みたいな感じで痛みも無ければ変な色をしているわけでもないのですが
皮膚科でちゃんと調べてもらって取った方が良い、という意見と
美容整形でレーザーで簡単に取れるんじゃない?という意見とあり悩んでいます。

経験された方、またはどこか良い病院等の情報があれば教えてください!!よろしくお願いします。

#8

私の場合 あまり出っ張った感じではなかったのに根が深くて手術(でも簡単)でした。やっぱりドクターに見せた方が安心。ちなみに市販のいぼころりも効き目無しでした。いぼにもいろいろ種類があるそうです。

#9
  • ばんべりー
  • 2008/06/10 (Tue) 22:37
  • 报告

いぼころりさんに教えてもらった方法で2日目。市販のものでも“10〜12日で落ちる”と書いてあったので自然な方法ではもう少しかかるかな〜と地道に続けてみるつもりです。
イボが大きめだと思うので(たぶん)これでダメならドクターにかかります。ゆめごんさんは何科でかかりましたか?ちなみにどれくらいの値段だったんでしょう??保険の事などもあると思うのですが参考までに教えてください。

#11

それは、イボではないように思うんですが・・・?
というのは、自分にもあるので。

イボのように硬いんじゃないんですよね?
医者で聞いたら、気になるなら
切りますよとアッサリ言われました。
いわゆる、スキンタグという物だと
思うんですが、どうでしょう?

#10
  • イボ取りました
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • 报告
  • 删除

去年の11月に日本へ行って取って来ました。皮膚科でです。3、4年か?5、6年か?前から頬に出来た小さい粒が何となく気になっていたのですが段々大きくなり(5mmくらい?)周りにもいくつか小さい粒が出来始めました。。長い時間がかかっているとはいえ、やっぱり変化しているので皮膚科の検診を決意しました。いろいろ検査したり、、なんだろ〜な〜と思っていたら 『あ、イボ!イボです!ウィルスだからうつるんですよ〜』とかで即治療でした。
治療は液体酸素?(水素ではなかった?と思う)で焼却でした。つまり低温火傷させるんですね。最低一週間は開けて5、6回かな〜?との事でしたがアメリカへ帰国の旨伝えると 『アメリカだって同じ治療だから帰ってからも続ければ〜』と言われました。日米同じ治療法なのかも知れません。。ちなみに私の場合は一回だけ無理をしてもらって一度だけ4日開けて他は一週間ごと計5回の照射で完治しました。(強く当てると(火傷の)跡が黒いシミになる恐れもあるそうで、日を開けるのは火傷がなおるのを待ちながら次の照射と言う事の様です)
液体酸素は小さいボンベに入っていてイボに向かってシュっとスプレーするだけです。本当にシュッとひとふき合計5回だけでした!ご参考までに、、

#12
  • ばんべりー
  • 2008/06/12 (Thu) 11:22
  • 报告

スキンタグって言うものもあるんですね。知りませんでした。そう言われるとその言葉の方が当てはまるように思ったりして、、、確かに硬くなく皮膚がプヨッとでてるような感じなので。
なんやかんや言ってるよりも病院に行った方が早そう!?みなさん貴重なInfoありがとうございます!

“ イボ取りたいんです ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

産後の骨盤矯正

自由谈话
#1
  • ポンチ
  • 2008/06/11 23:59

子供を出産して3ヶ月経ちましたが、骨盤が歪んでいるせいか足の長さが左右対称ではなくなってしまいました。。。。(泣)産後の骨盤矯正はなるべく早めにするべきと聞きますが、ウエストLA、リトル東京、トーレンスで良いカイロを知っている方教えてください!

“ 産後の骨盤矯正 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アナスイの化粧品を買いたい

自由谈话
#1
  • 7777777
  • mail
  • 2008/06/06 14:02

今LAに在住ですが、アナスイの化粧品を買いたくて、調べたんですが、なかなか売ってる店舗が見つからず、どなたが情報がありましたら、教えてください。

#2

前にラスベガスのVictoria's secretでセールをしていたので購入しましたが、ロスでは見た事ないかも。。。
victorisに行ったら是非チェックしてみて下さい。
参考にならず、ごめんなさい。

“ アナスイの化粧品を買いたい ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

Courtからの手紙。

自由谈话
#1
  • ポインタ〜
  • 2008/06/08 02:09

5月の半ば、Jury summonsに出廷しなさいと言う手紙が来ました。以前にfill outする手紙を自分宛に送ったらしいのですが届いてません。念のため、電話しました。「why do i have to go to the court? I'm not citizen.」と聞いたのですが(知り合いの方からcitizenでなければ行く必要はないと言われていたので。)言われたのが「Why?? it doesn't matter whether you are citizen or not.you have to appear.」こんな感じで言われました。みなさん、このような経験はありますか?手紙にはCourtに行かなければ$1500までの罰金があると書いてあります。やはり1度、Courtへ行って話した方がいいのでしょうか?

#13

私も先月受け取りました。学生ですが。。。ドライバーズライセンスを持っている人にランダムに送っていると中に入っていた冊子に書いてありました。
私は何かあるとイヤなので手紙の返信をし、電話をかけて(自動音声です)質問にすべて答えました。
基本的に市民権を持っていないと適格者ではないので音声の質問でも最後に「あなたは適格者ではないです」みたいなことを言われました。
手紙にも市民権を持っていませんと書いて返信しました。

お役に立てれば幸いです。

#12

私は学生でSSNは持ってませんが、Jury summonsの通知が来ました。これはDMVの名簿から無作為に送られるらしいです。
同じく質問表に市民でないと回答して返信しました。市民でないと義務はないようです。
トピ主さんは、おそらくその最初のメールが事故かなにかで届かなかったのかもしれませんが返信をしていないので、次の段階のメールが届いたのではないですか?
いや、うちもメールが届かないというのがしょっちゅうあって困っているので。

#11

SSN所有者に振り分けているそうです。
知り合いの話では、「SSNは持っているけど市民じゃない。」と説明すれば大丈夫だと聞いたことがあります。

#10
  • キャットウーマン
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • 报告
  • 删除

たまたま2ヶ月前にJuryの通知が初めて来ました。
自分はシティズンではないということと、パスポートナンバーかエイリアンナンバーを記入して出廷予定日より
1ヶ月前に返信しました。(念のため、英会話のレベルも低いというところにもマークしておきました。)
返信してから1週間後に先方から1枚の葉書きが来て
「出廷必要なし。」とのことでした。
先方のアクションの速さから言って、やはりオリジナルの手紙は送られたのだろうと思います。
おそらくネイバーに間違って配達され、そのままその手紙は闇に葬られてしまった可能性ありです。
トピ主さんの落ち度ではないにしろ、やはり再度
オリジナルを受理しなかったことを先方に伝えたほうが
今後の自分自身が安心できますよ。

#9

私も同じように2−3年前にコートから受け取りましたが電話ではなくGREEN CARD と
IDを持ってコートに行きました。それを見せてOK でした。それ以来メールはきません。アメリカは電話ではなく何でも書面で証明するといいですよ。

“ Courtからの手紙。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アンロックフォン

自由谈话
#1
  • kell
  • 2008/06/05 22:49

新しい携帯に買い換えようと思っているのですが、日本語化されたiphoneもしくは日本の905(panasonicかsharp)に使用かと思っているのですが、実際に使っている方いますか?
最近ラララなどの広告でよく見かけるのですが、日本語化のiphone8GBで$250とかなってますが本当に$250だけで買えるのでしょうか?
英和/和英/英英辞書付となってますがどの程度使えるものなのでしょうか?
普通の(日本語化でない)iphoneを使ってる友達がでネットし放題も込みで月$70と言ってましたが本当にそんなもんですか?
905の場合も普通にネット日本語表示、hotmailなど日本語で送信等できますか?
日本語化されたiphoneはat&tでしょうか?t-mobileでしょうか?
iphoneをt-mobileで使った場合いくつかの機能が働かない等あると聞きましたがそういうことはありますか?
どこで買ったか?など。

実際使っている方、知っている方それぞれpros&cons等教えてください。

#2

6月9日に新しいiPhoneが発表されるので、少しお待ちください。

#4

3Gの発表があったので便乗させてください。
それまではVistaユーザーなのでVerizonのVX6900にしようと思っていたのですが、3Gはビスタにも対応するようなので、本格的に迷っています。
他社のいわゆるスマートフォンとiPhoneの決定的な違いって何ですか?
あと、VX6900はモデムとしてラップトップにつないで
オンラインしたり出来ますが、同じ機能を3Gも持っていますか?
色々みたけど、出来ないとか、出来るけど別料金とかで
よく分かりません。
AT&TのサイトにはPDAプランというのがあるのですが、
それがそうなのですか??

#3
  • kell
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • 报告

新しい3Giphoneのこと、自分も聞いています。
それと同時にapple fan達が一気に現iphoneを売り始めると思います。
自分の周りでもその可能性があり現iphoneを譲ってもらう事になりそうなのですが、t-mobileで機能がちゃんと使えているか電波等の問題など気になります。

また日本語化(アンロック?)した場合、故障等問題が起きた場合appleでのサービス対象外となると聞いた事もあります。日本語化してt-mobileで使用していてもちゃんとappleでのサービスを受けれるでしょうか?
知っている方情報お願いします。

“ アンロックフォン ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

老後生活資金大丈夫ですか?

自由谈话
#1
  • 老後恐怖症
  • 2008/05/14 07:45

ソーシャルセキュリティの通知が来ました。 あの62.5歳になった時の月支給予想額が載っている通知です。 $1,600、悪く無いかなぁと思いきや。 年4%の物価上昇で計算すると現在の$900位の価値です。 食費と光熱費が払える位の額です。 家のローンが払い終わっていれば、どうにかくらせるかなぁ? しかし、年になると保険、医療費馬鹿にならないと言うし、大病にかかったら一貫の終わりです。
IRAは家購入で使ってしまったままお終いで401kとか会社が変わるたびにあったり無かったりでしかもあの株大暴落からあまりリカバリーしていません。 有り金全てを7.5%の金利で預けたとすると15年で3倍位になる計算ですが。 今$5万持っていたとしたら$15万になる分けです。 今の生活費$5,000は15年後には4%の物価上昇率で計算すると$9,000になります。 結局単純計算$15万割る$9,000で16−17ヶ月分です。 金利が付きながら徐々に使っていくにしても倍の35ヶ月にはなら無いでしょう。
ということは70歳では家以外は一文無しになってしまう訳です。

一生懸命働いたあげく老後を楽しめる余裕も無く老いて無一文になって死んでいくだけの人生にはしたくないですね。 皆さんはどういう計画を立てているのですか?

#36
  • yhiro
  • 2008/06/07 (Sat) 08:01
  • 报告

このトピではローンをしながら家を持っている、支払いを終わった、の主題で老後の生活資金の話題になっているようですが
家を持っていない、買えない人の老後生活資金の話題は出てこないのですか。この人達は無視で対象外ですか。

#38
  • mopa
  • 2008/06/07 (Sat) 12:17
  • 报告

↑ 別に対象外じゃねーだろ。家がない人について語りたければ自分が率先してやればいい。どう思うんだ?言ってみ。

#40

mopa さん
私は貧乏で社会の底辺で生きています。
でも貧乏でも心は豊かですので困ったときは周りの人から助けられて今日に及んでいます。。
アパートのオーナーも家賃を支払うのが大変だったら心配しなくてもよいから支払いに無理のない金額でだけ支払ってくれればよいですよ、といわれます。
おかげで入居してから家賃の値上がりはゼロで
ハーフミリオン弱くらいの家をキャッシュで買うくらい貯金できましたが買う予定はありません。いつまでもこのアパートに住みたいので。
老後はこのお金を老人ホームに全て寄付して入居させてもらいます。
墓地も買い、葬式も申し込んでいるので自分がこの世を去れば残ったお金でまた次に人に奉仕できると思います。お金はあの世に持っていけませんので困った人に還元します。

#39

結局、子供が2人以上いる人は有利みたいですね。
子供を育てる学費よりも、老人を養う(医療費、老人ホーム費)方がお金が出ていきますから。
将来、子供がいる人は少しだけでも子から援助されるかも?しれません。子が多ければ多いほど、援助金が増えます。でも子なし夫婦や自分が1人っ子の人は親の介護や自分の老後、かなり大変でしょう。

#41

>子供が2人以上いる人は有利みたいですね。

現実は甘くないのでは???
それに、老後対策もしないで子供を当てにするのはいかがなものかと。

子供が親の老後の援助をする頃、その子供は彼らの子供達の養育費や大学費用、家のローン、車のローン、生活費その他で親を経済的に援助するゆとりがあるとは限りませんよ。その子供達だって老後の為に貯金しなければならないし、私達の時代より年金は当てに出来ないし、万
一年金を受け取れたとしても、彼らの時代では67歳以降でないと100%受け取れないとか。

私達の時代より深刻な年金問題&老後問題を抱えているであろう子供を当てにしたら、子供の老後も気の毒です。

“ 老後生活資金大丈夫ですか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

アロマ

自由谈话
#1
  • スィート・アーモンド
  • 2008/05/20 21:12

ロス付近でアロママッサージなど、アロマの事を総合で学べる学校をどなたかご存知でしょうか?

びびなびの過去トピなどで色々と検索してみたのですが、私の欲しい情報がいまいち見つかりませんでしたので、情報をいただけたらと思い投稿させて頂きました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。

また、日本にあるイギリスブランドの「NEAL'S YARD」など、アロマオイルが買えるお店の情報も欲しいです。

よろしくお願いします!!

#2

私も便乗させてください!!

最近アロマに興味をもったのですが、ネットでスクールを検索してもマッサージの学校しか出てきません。

どこか専門的にアロマのことを学べる学校を知りませんか?

あと、L.Aアロマテラピー協会とかあるらしいのですが、このことについてもご存知のかたみえたら情報がほしいです。

“ アロマ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。