Mostrando [Pregunta]

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(26view/1res) Pregunta Hoy 08:41
2. ロサンゼルスで離婚について(3kview/18res) Pregunta 2024/05/22 12:47
3. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(2kview/80res) Pregunta 2024/05/05 11:07
4. 信頼できる自動車修理工場(1kview/51res) Pregunta 2024/05/05 10:55
5. 外出先での子供トイレについて(502view/4res) Pregunta 2024/05/05 10:42
6. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/34res) Pregunta 2024/04/16 12:39
7. 酒類の日本への発送(3kview/24res) Pregunta 2024/04/11 13:39
8. 高血圧の調味料(508view/4res) Pregunta 2024/03/30 18:04
9. 個人売買でトラブルありませんか(4kview/30res) Pregunta 2024/03/19 20:33
10. 屋台のラーメン屋の、その後(8kview/78res) Pregunta 2024/03/15 13:49
Tema

日本の住所を英語表記で

Pregunta
#1
  • LAND
  • Correo
  • 2022/09/16 13:58

郵便番号100-9999

神奈川県神楽市大浜2505-1

鈴木花子


上記は架空の住所なんですが、ここアメリカで所用で日本の実家の住所を書く必要があるんですが、
例えばこの住所の場合は、下記のような表記で正しいのでしょうか?


HANAKO SUZUKI

2505-1 OHAMA

KAGURA, KANAGAWA、JAPAN


これであっておりますでしょうか?

大浜=おおはま=OHAMAで、Oは2つでなく一つでよろしいでしょうか?

あと、県とか市は表記する必要はありますか?

もし必要の際はローマ字で「KANAGAWA-KEN」「KAGURA-SHI」になるのでしょうか?

それとも「KAGURA-CITY」のようにするのでしょうか?

とにかく郵便物が届けば問題ないのですが、表記の仕方がいまいちわからないので教えてください。
お願いします。

#20
  • 20
  • 2022/09/21 (Wed) 08:31
  • Informe

ググればいいのに。
日本の郵便番号入れれば、住所英語表記に変換してくれるサイトあるし、
Googleマップで実家ググれば英語表記出てくると思うけど。

でもまぁ上の人たちがいうようにJAPANだけ英語記入して、
日本の住所は日本語表記で書く方が手間は省けますよ。

日本にさえ着けば、日本に住んでる方が配達をしますからね。

#20
  • 倍金萬
  • 2022/09/21 (Wed) 08:43
  • Informe

MS Edge ではなく Google Chrome で投稿しているので「倍金萬」になっています。

こちらから日本へ郵便物を送る場合、郵便物が日本に着く前とかトラブってこちらに送り返された場合日本の住所が英文でないと USPS は処理操作ができないので USPS は”英文(ローマ字)の住所も書け”と言っている、と聞いています。

#24
  • 小包
  • 2022/09/21 (Wed) 10:05
  • Informe

封書であれば 日本国内から日本国内に送る様に住所を名前を書き、最後一番下のところに

Tokyo,  JAPAN って書いてJAPAN の下に二重線(赤でも黒でも)書いておけば大丈夫ですよ。
Tokyoの所は別に東京でなくても、KyotoでもKumamotoでも、都道府県に当たる部分を書いておけば良いようです。

でも、そのつもりで今日郵便局から小包を送ろうとしたら、、、
小包自体には上記のように日本語で書き、最後にTokyo JAPANと書いていたのですが、それとは別に書かされる「送り状」は全部英語表記で書くように言われました。送り状に書かれた情報を郵便局員さんがコンピューターに入れるので、日本語は駄目だとのこと。

#25
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/09/21 (Wed) 10:35
  • Informe

Google Chromeの日本語入力がおかしくなって使えなくなったと書かれてましたが
使えるようになったのですね。

#27
  • はい
  • 2022/09/22 (Thu) 07:23
  • Informe

日本の住所は日本語で書いたほうが、郵便局の人が読みやすい。

Plazo para rellenar “  日本の住所を英語表記で   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.