แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(227view/15res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 19:43
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(255view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(806view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

今年H-1bを新規申請された方で

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • H-1b
  • 2010/08/19 10:04

既に許可の下りた方、いらっしゃいますか?
当方、4月1日に弁護士を通して
申請しましたが移民局から音沙汰なし。
同じタイミングで申請した友人も同じ状況です。

昨年4月申請した知り合いは1ヶ月後には許可が
下りてました(プレミアム申請ではなく通常申請で)。
今年は申請受理を引き続き受け付けると言いながら
移民局は1人も許可を出さないつもりなんしょうかね?

#28

>大手の事務所だから単価を安くできるって事でしょうかね?

大手の事務所ほど単価が高いと思います。
逆に新しい、小さな事務所なんじゃないでしょうか?
それにしても$950で人件費等の元手とれてるのか疑問ですけど。

#29

会社の同僚が4月1日に新規申請して、先週無事に許可が下りました。私は相変わらず追加資料を提出する段階ですが、ちゃんと許可が出ている人もいる、とわかったので一応移民局も仕事してるんだな。。と思いました。

#30

H-1Bの場合、グリーンカード申請と違って会社の支払い能力はそれほど問題にはなりません。それよりも、一番重要なのは、その人の仕事内容が4大卒でないとできないくらい複雑なものであるのか。また、会社の規模に対してその人のポジションは本当に必要であるのかです。たとえ、その人の学歴、経験とポジションがばっちり合っていたとしても、そのポジションが4大卒でなくてもできるものであれば落とされます。

#31

H1-Bトランスファーについて new!


最終的には弁護士にきくが一番ですが

H1-Bトランスファーの経験者に質問ですが

1.申請してトランスファーが許可されるのは約2ヶ月後ですか?

2. トランスファーが許可された後
今の会社を退職して
転職先で仕事を始める前に
日本に一時帰国するのは
問題ないですすか?

又アメリカに入国する際
新しいI-129を所持した方がいいですか?

以上よろしく
お願い致します

#32

H1Bはみなさんどうだったんですかね?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 今年H-1bを新規申請された方で ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่