แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(127kview/538res) สนทนาฟรี วันนี้ 13:05
2. 独り言Plus(137kview/3140res) สนทนาฟรี วันนี้ 11:52
3. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(182view/2res) ความบันเทิง วันนี้ 11:01
4. 日本円での投資(319view/18res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 09:47
5. 高齢者の高血圧、対策(291view/12res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:25
6. 発達障害のつどい(283view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
7. 質問(833view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
8. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
9. Prefab ADU(304view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
10. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
หัวข้อประเด็น (Topic)

アパートを借りるには・・・?

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • くり
  • 2003/04/25 23:42

今語学学校に通ってて6月からサンタモニカの方にカレッジへ行くため移ろうと思っています。そこでアパートメントをかりたいのですが、皆さんはどうやって見つけていますか?まだ、SSNもないのでやっぱり不動産に頼んだほうがいいのでしょうか?もし、いい不動産や、その他情報や借り方など教えていただけませんか?

#2

僕も1年前にアパート探しをしたんですが、その時の経験から言うと日本の様に不動産屋を通すというのは稀かと思います。こっちのアパートってそこそこちゃんとしたとこだとオフィスがその敷地内にあるので、自分で気に入った物件があったら飛び込みで行くといった感じでしょうか。SSNが必要かどうかはそこで教えてくれます。僕の時はSSNを要求してくるアパートは全体の20%ぐらいでした。その他の所はSSNを取得出来ない旨を説明したら銀行の残高証明やI-20なんかの書類のコピー提出でOKでした。敷地内にオフィスがないアパートでも看板に電話番号が書いてありますので、そこに電話して詳細を聞いて下さい。

#3

商業用・投資関係ですが、不動産業をやってます。以前は、住宅のエージェントを雇っていましたので、住宅ある程度分かります。

探す方法は、高級物件でなければ、気に入ったエリアをドライブするか、2ヶ月$60払ってwestsiderentals.comに加入するかです。物件数は圧倒的です。高級大型物件なら、apartment.com等のウェブサイトがあります。

不動産屋はだめです。売買や高額賃貸以外は、MLSと呼ばれる不動産屋専用のネットワークには載りません。理由は、自分でも簡単に貸せるアパートために大家は手数料を支払いたくないのです。仮にそういう大家がいても、借り手側の不動産業者に払われる手数料はたったの数百ドルです。借りるかどうかもわからない客のために働くには、これは安すぎます。だから、まじめに探しません。For Rentの物件には表にサインが出ているはずですので、電話かければいいですし、中規模以上のアパートなら、Onsiteのマネージャーがいるはずですので、飛び込みで話を聞いても構いません。

大家やマネージャーが気にするのは、借り手のクレジットです。これをチェックするためにSSNを要求するのは普通です。年収、職業や預金残高も聞かれるでしょう。Applicationにこれらの情報を記入することを要求されるはずです。

結論として、決して難しくないので、車で走るかwestsiderentalsで、自分で見つけることです。気に入ったのがあったら、契約する前に、depositの額、リースの期間、utilities(ガス、電気、水)の負担者、as-is(現状有姿)なのかクリーニング、新カーペット、壁のpainting等があるのか、サブリースやassignmentの可否、等を確認すべきです。

#4

アパートで部屋に洗濯機を置ける所を探しているのですが、どうやって調べたらいいのでしょうか?

#5

ふつうのアパートではWasher/Dryer hookupはないですね。共同住宅なら、大規模アパートかコンドミニアム(見かけは同じでも複数の人間が所有しているもので、日本で言うマンション)ですね。コンドはそんなに多数貸しにですわけじゃないから、消去法で、大きなアパートメントを当たるのがいいでしょう。無料雑誌Apartment
Guideなんかは、巻末一覧にW/D hookup有無が載ってます。apartmentguide.comにも載ってるかも。

#6

洗濯機を買うとあとで引っ越すときに邪魔になりますよ。米国に来た当初コインランドリーで靴を洗ったり、車の(?)マットを洗ったりしているのを見て非常に気分が悪かったのですが、慣れてしまいました...。日本では下着は別に洗ったりしていたけれど、時間短縮のため今は全部まとめて洗っています。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アパートを借りるには・・・? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่