Show all from recent

1. ウッサムッ(106kview/501res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:31
2. 高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:46
3. 独り言Plus(112kview/3033res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:26
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:44
5. 保育園(293view/9res) เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 14:02
6. 大谷翔平を応援するトピ(352kview/693res) สนทนาฟรี 2024/06/02 21:16
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) สนทนาฟรี 2024/06/02 20:46
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(374view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
Topic

交通違反チケットを貰いましたが、、、

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • コロナビール
  • mail
  • 2020/04/20 16:13

先月、信号無視をカメラに撮られ、後日手紙が送られてきました。
交通違反によるチケットですね。

基本オンラインから支払いや、もしくは直接裁判所に行けばいい訳ですが、この状況下のせいで、どっちも開いていません。

最初はオンラインからやろうとしたのですが、私の記録が全くあがってこない、、、
仕方なく裁判所まで直接出向きましたが、案の定クローズ。

そこにいたセキュリーティーは、また改めて手紙が来るから心配するな。Go Homeとだけ言われました、、、

元々クレーム立てて、トライアルまで行こうとしていたのですが、その手続きも出来ません、、、

期日は2週間後に迫っています。ホントに待ってるしかないのでしょうか?

とても不安です、、

何か心当たりのある方おられましたら情報共有お願い致します。

#41
  • 65
  • 2020/06/10 (Wed) 08:55
  • Report

彼氏が運転しててもマスクしてて顔わかんなくても無罪になるわけないでしょ。
車の所有者の責任ってしりませんか?事故でもなんでも。
運転手がわからないなら所有者がペナルティーを受けるのはどこの国も常識でしょ

#42
  • はあ???
  • 2020/06/10 (Wed) 09:17
  • Report

↑Moving violationは運転してた人個人の責任ですよ。

#43
  • はあ???
  • 2020/06/10 (Wed) 09:19
  • Report

65、Are you okay???

#44
  • 所有者が責任
  • 2020/06/10 (Wed) 09:41
  • Report

友達に車を貸してマスク、サングラスで違反し所有者の所に送られてくる。
借りた本人は知らん顔して逃げ回ってそのうち連絡が取れなくなり
泣く泣く所有者が責任を負う。
友達にでも車を貸すのは危険が多い。

#45
  • はあ???
  • 2020/06/10 (Wed) 10:11
  • Report

↑貴方何歳?よくそれで生きてきましたね

#46

ライセンス プレートも撮られているのでは?
顔写真より、強力な証拠になる。
#45???はあ って人
あなたこそ、人に変な言い方してるけど
もしかしてforever 中学生?
65の人に失礼ですよ。
交通違反を、していない人は、やたら詳しくないのでは?

#47
  • 65
  • 2020/06/10 (Wed) 11:28
  • Report

だから~車の持ち主が運転してなかったことを証明しなけれな運転者に来るって言ってるの
わかんないかな。

#48
  • 65
  • 2020/06/10 (Wed) 11:29
  • Report

修正
ごめん、来るのは運転者じゃなくて車の持ち主ね

#49
  • はあ???
  • 2020/06/10 (Wed) 12:17
  • Report

65、貴方ひきこもった方が良い

#54
  • カーフー
  • 2020/06/10 (Wed) 13:46
  • Report

昔スピード違反でチケットを貰った際、トライアルまで行って見ました。
当日コートには40人ぐらいの違反者?がいて、それに対して出廷していた警官は3,4人くらいでした。
つまり有罪になる確率は極めて10%程度。
後日、他の方のお話聞いてもそうでした。

ですからもし写真やビデオでとられていても、トライアルまで行ける選択肢があるのなら、行って見たいと思っています。
今あるのは、Arraignment への予約が出来る選択肢アリです。

写真やビデオで撮られてもトライアルまで行かれた方おられますか?

#55
  • はあ???
  • 2020/06/10 (Wed) 13:57
  • Report

54 それは大昔の話ですよ。
それからは大分変り、警官は殆ど出廷するようになりました。

#56
  • ゲゲゲ
  • 2020/06/10 (Wed) 15:31
  • Report


そうです。休みの日でもOTがでるようになったとか?
ただ、ここしばらくは、デモの警備等に駆り出されて、忙しいでしょうけど、裁判所もまだ開いてませんよね?

#57
  • 怖い怖い
  • 2020/06/10 (Wed) 19:26
  • Report

#23 昭和のおとっつぁん
「トラフィックコートに行き罰金を支払いトラフィックスクールに行くようになり受講すると違反のレコードが消せるようです。」 
今でもまだトラフィックスクールってあるのでしょうか? 昨年チケット切られたのですが、そのチョイスがなかった気がしました。

#58
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/06/10 (Wed) 19:38
  • Report

トラフィックコートで罰金を支払い別の窓口で
トラフィックスクールの手数料を支払えばリストを貰えます。
貰えます。と言うより手数料を支払ってリストを購入。でしょうか。

#59
  • 計算おかしいと思う
  • 2020/06/10 (Wed) 20:17
  • Report
  • Delete

40人に対して3.4人の警察官だからといって10%の確率というのは、強引過ぎますよね。

同じ警察官が複数の案件を担当する可能性はあるはずです。私自身がトライアルに行った時も実際同じ警察官が何件もの案件を担当していましたよ。

それに自分が捕まった警察の顔を覚えている人は、警察の顔を確認したら帰る人も多いです。その辺ちゃんと考えてますか?

#60
  • 怖い怖い
  • 2020/06/11 (Thu) 03:41
  • Report

#58 昭和のおとっつぁん
ご返答ありがとうございました。 
昔みたいにどこかのお部屋で講習を受けるものではなくなってるんですね。(行った事は無いですが)

#61
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/06/11 (Thu) 07:19
  • Report

トラフィックスクールはドライビングスクールを兼ねているところが多いです。
もし車で走っていてドライビングスクールを見つけたら問い合わせてください。

#62
  • ゲゲゲ
  • 2020/06/11 (Thu) 15:23
  • Report

古き良き時代には、コメディトラフィックスクールなんて言うのもありましたが、知人は2年くらい前にネットでやったと聞きました。

#63
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/06/11 (Thu) 18:04
  • Report

ドライビングスクールで講習を受け終わると
用紙をくれるのでそれにサインして渡し送るようですよ。

#64
  • 再起動
  • 2020/06/29 (Mon) 14:52
  • Report

便乗させて下さい。

私も先日チケットを貰い、コートから手紙が来たのですが、そこにはいくつかのオプションがあって、その中に「Arraignment」という選択肢があります。
これっていったい何なんでしょうか?

Trialはもちろんわかるのですが、Arraignmentとは?

過去にご経験ある方は何か助言頂けますと助かります。

宜しくお願い致します。

Posting period for “ 交通違反チケットを貰いましたが、、、 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.