Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) 프리토크 오늘 20:26
2. 家庭裁判所(481view/28res) 고민 / 상담 오늘 20:26
3. テラリウム。(523view/4res) 기타 오늘 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) 프리토크 오늘 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 오늘 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) 프리토크 오늘 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 프리토크 오늘 10:42
8. 質問(320view/20res) 기타 오늘 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) 프리토크 어제 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
Topic

個人売買のトラブル

고민 / 상담
#1
  • 困り者
  • 2011/01/24 14:42

先日「個人売買」でリージョンフリーDVDプレーヤーを買ったところ、
これが全く映らず、先方に電話し見れないので返却したいと告げると
こちらでは問題なかったので、返却できないと言われました。
購入した際、映ることを確かめて買うべきだったのはこちらの手落ちですが、
「状態良好」という言葉を信じ、また引渡し場所が公共の場所を指定されたので
確かめることも出来ずに買ってしまいました。

勿論、配線も何度も確かめ、新しいケーブルを購入してまで試しましたが映りません。
運ぶ途中で落としたり、壊すようなことはこちらは一切していません。

先方は「息子が使用していたものなので息子に確認します」という言葉を最後に
連絡がありませんし、こちらがかけても電話に出ません。

このまま泣き寝入りしかないのでしょうか?
人を信用し、試さずに買ってしまったのがいけないとは思いますが、
こういう場合に良い解決法をご存知でしたら教えて下さい。

#27
  • 超極貧のおっちゃん
  • 2011/01/27 (Thu) 09:26
  • Report
  • Delete

おいらのハードドライブ付きDVDレコーダーはリモコンの操作が今だ

に分かんなくて時々映らなくなるしサマータイム設定もオートマティックだが夏時間が始まるのが早くなって冬でも夏時間になっているだべ。

#28

自宅教えず、路上やどこかの店などで渡されることけっこう多いから、動作チェックはその場では無理かも。
新品だと言われたら、まして同じ日本人でおまけに良い人そうだったら信じちゃうよ。
おかしかったら、連絡して取り替えるか、返金してもらえる位思うね。
売ったことないけど、もし人に中古品売って問題あったら、謝って返金するね。
何ヶ月もたってたら、ごめん遅すぎるから返金できないよ。という。
話の内容によっては、返金するかも。
法律がどうのじゃなくね。
家にある個人的なアイテムを売ってお金にしようとする‘びびなび愛好家’じゃない人もいるみたいだよ。
気をつけないと粗悪品を売りつけて、返金など絶対しない商売人いるからね。鬼のような怖いおにいさんだったら、すぐ疑ってかかるのが世の常識で可愛い女の子だったら、騙すわけないよな~、などと勝手に解釈する。
これが結構食わせ物いるんだな。
おい!おまえさんだよ:(

#29
  • 兄さん遊んでいかへん
  • 2011/01/28 (Fri) 10:10
  • Report
  • Delete

個人売買で幾らぐらいまでなら諦めがつくか考えてからでも購入は遅くない。

液晶テレビでも500ドル位で売りに出ているが、

例えば2−3ヶ月で問題が起こったら諦められる金額かもう少し出して

最初から新品を購入するか個人それぞれの考えがある。

20ドル位だったら試しにかって使えなくても諦めがつく。

#30

$45で泣き寝入り。

#31

リージョンフリーのDVDプレイヤー、新品なので安心してすぐチェックしなかった。2週間してつけたら、画面が止まったり、おかしい。
連絡すると、「20日近く過ぎてるから、こちらとしてはどうすることも出来ない」と返品もできませんでした。
20日経ってないのに。。。お会いしたときと違って疑り深くて冷たい応対です。
古いDVDプレイヤーでは問題ないのに、この新品のCOBYで観ようとすると、時々止まる。うっとうしくて観ていられない。
COBYは聞いたこと無いって言うと、アメリカではメジャーブランドだって言ってました。
もう、人に譲ることもできないし、捨てるしかないですよ。本当に怒りというより、がっかりです。商品にも、人にも。

#32

私の場合は4日後に連絡したのですが、「4日も経ってるので返品できません」と言われました。
買ったその日に試したところ観れず、うちにあったケーブルが悪いのだろうと3日後の週末に新しいケーブルを買ってきて試し、
はじめてケーブルの問題でなく、本体に問題があるとわかりすぐ連絡したのですが「今頃言われても」と。
4日経った経緯を伝えると、「それはそちらの勝手でしょ」と言われ、話している途中で電話を切られました。
要はすぐ連絡しようが、一度売りつけたらもう返さない、ということでしょう。

ゴミを買わされた挙句、嫌な思いをさせられ、もうこりごりです。#31さん同様、人にがっかりです。

#33
  • がっかりでしたが
  • 2011/02/01 (Tue) 16:51
  • Report
  • Delete

もう粗悪品DVDあきらめました。
売った女性は、わたしが新品と納得して買ったのだから、それで終わり。ということでその後の事は自分で何とかやって、こちらに甘えないで下さい。親でも兄弟でもないのかだら。と言われました。
箱の中には紙切れ一枚も入ってなく、日本語対応のやり方を聞いてセットしました。
あくまでも新品で、説明書類入ってなかったことなど全く信用してもらえず、
気分悪くなるほど一方的な物言いで負けました。
びびなびで自分のものを売るのに、自分も相手も嫌な思いをしてまでお金ほしくないですよね。
その方から、道で手渡されたので確かめようは無いです。
今、「あなたは、納得して買われたんだから今更おかしいと言われても通用しない」と言われて、あきらめました。
お金に対しての考え方も違うのかもしれない。

#34
  • maco-sx
  • 2011/02/01 (Tue) 17:06
  • Report

みんながみんなでは無いけど、

外で受け受け渡す人はちょっとあやしいかな、、、

電話番号も教えない、
メールはこのために作ったもの、

足後を残さないためか?

動作確認出来ない、またコピー物も、、

警戒すべし!

#35
  • kuji
  • 2011/02/01 (Tue) 22:39
  • Report

そういえば換金なんかでも怪しいやついるよね。
振込みとか、チェックで払うとか、あやしいよね。

#36

同じ名前で、
薄型TVを(高く)売りに出して、
同時に(激安で)買いたい人って、転売でもしてるの?

薄型TVの相場って落ちてるので、買う前には必ず最近(または型落ち)の値段を確認してからにしましょう。
その中古買うなら、新品が買えるよってこともありまふ。

#37
  • 超極貧のおっちゃん
  • 2011/02/02 (Wed) 12:12
  • Report
  • Delete

>リージョンフリーのDVDプレイヤー、新品なので安心してすぐチェックしなかった。

無理にリージョンフリーにこだわる必要ないと思いますが。

家電売り場で買える範囲以内の商品を購入した方がよろしい。

変な欲を出すから問題ある品物をつかまされる。

新品を買った人が売るとき極端に安くする人はいない。

新品を買って長期間使っていると売る時に安くなると思うが

もともとそれくらいの金額で買っているので安いから飛びつくとひどい目にあう。

#38

多分、売り手も悪意はないと思うのですが、電気製品の中古品なので、壊れるのもリスクの内と考えないと仕方ないのではないでしょうか?

本当に受け渡しした後に壊れてしまったのかもしれないですし、証明もしようがないので。

悔しい気持も分からなくはないのですが、電気製品は最新の新品を買うのが基本で、中古品は壊れても仕方がないと諦められる様な金額までにしておくのがいいのではないでしょうか?
40ドルなら、まあ、諦められる値段なのでそんなこともあるのではないでしょうか。

DVDプレーヤーは高価なものの方が、コマ飛びもしないし、音も良いですよ。リージョンフリーでメーカー品でも100ドルも出せば結構良いのが買えますよ。

#39
  • /dev/null
  • 2011/02/02 (Wed) 17:45
  • Report

購入時の1/3以下の価格で出すのが個人売買だと個人的に思ってます。

パソコンなんかも店で買えるような値段で出てるけど「購入してから1週間しか経ってません」とか。なぜ返品しないんだろう。盗品かもしれないし、保証もないかもしれない。

#40

正規のの値段より20ドル安くしてると言われました。
その時、止めれば良かった。
たった20ドル欲かいて、バカでした。
新品だと言われましたが、古いのかも知れない。

#41
  • maco-sx
  • 2011/02/03 (Thu) 13:03
  • Report

最近の価格!

今日BBにいったらブルーレイデッキ(韓国、税金別)が$130で売っていた、先日はオンラインで$80(日本社/中国製、送料税金込み)どちらも新品。
DVDデッキにいたっては日本ブランドでF社で$30で売っていた。
ポータブルDVDプレーヤーも日本T社の新しいモデルが特売で$40で売っていた、、、
一日限りのセールだが、
薄型TV、P社プラズマ42”が$400+税金もあった、、、

まずは相場を知ってから手を出そう!

#42
  • タンヤオ
  • 2011/02/03 (Thu) 18:28
  • Report

壊れた物、使えなく成った物、平気で売りに出す人居るから注意した方がいいよ!

『お届けします』が一番ヤバイよ、相手の住所、電話番号、ドライバーライセンス#、確認した方がいいです。

壊れて無ければ、直ぐ提示出来る筈ですから、
返品期間も聞くべし!

as is は止めよう。

#43

#41
すごいです。
やっぱり、わたしが浅はかでした。。。

#45

日本のDVDとヨーロッパのDVDは同じリージョン2ですがNTSCとPALと仕様が違うので、リージョンフリーDVDでもNTSC専用だとヨーロッパ向けDVDは再生できないです。リージョンフリーのDVD購入の際、NTSCとPALと両方に対応しているか聞くといいですよ。もちろんヨーロッパ向けのDVDを一切見ないとわかっているのであればNTSC専用で構わないですけどね。ちなみにNTSC専用のリージョンフリーDVDプレイヤーにPALのDVDをセットすると何も映りませんし、プレイヤーもDVDを読み込めません。
その逆もアリ。
リージョンフリーDVDプレイヤーを売っている人でもその辺を知らずに売ってる人がいるので、気をつけてくださいね。

#44

>壊れた物、使えなく成った物、平気で売りに出す人居るから注意した方がいいよ!

これは永住者より一時滞在者に多いような気がします。

#46
  • maco-sx
  • 2011/02/04 (Fri) 20:55
  • Report

リージョンフリーDVDデッキって安いんですね、「dvd region free」で検索したら、すぐに見つかります。おまけにセール価格?
このメーカーなら私は買いませんが、、、

Posting period for “ 個人売買のトラブル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.