แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 家庭裁判所(531view/29res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 08:35
2. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:26
3. テラリウム。(535view/4res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:42
8. 質問(340view/20res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
หัวข้อประเด็น (Topic)

☆出来る事☆

สนทนาฟรี
#1
  • Protect Earth
  • 2008/08/22 20:42

ボランティア活動や多額の寄付は出来ないけど、地球の為に出来る事ってありますか?私は最近Enargy Saveの電球に換えたり(なんとマル○○パシ○○で5個$1)リサイクルのトイレットペーパーを使う、くらいでしょうか。。

#4

YAHOO JAPANが環境問題への取り組みの一環としてサイトを作っています。
環境に関する様々トピックがあり、結構興味深いです。
これを読み、改めて地球って美しい国だと思えたし、それを守るためにどうしたらいいかを考え始めるようになりました。(遅いですが…)
個人レベルで出来るプロジェクトなどもあるので参考にしてみたらいかがでしょうか。
http://earthproject.yahoo.co.jp/

#3

コンセントを抜くっていうのは電気代セーブになるらしいです。パソコン関係の仕事をしてる人は毎回パソコンの電源を切りたくないらしいですが、、、テレビでやってたのはパソコンを使用後にはしっかり電源を切りましょう、と言ってました。無駄な電気を使わなければ、微々たるものかもしれませんが、お金のセーブにもなるし一石二鳥で良いんじゃないですか。

#2

フライパンやお皿に残った食べ残しや油は、ペーパーでぬぐってから洗う。流しの先には海があると想像して。洗剤もよけいに使わないから良いです。
ちなみにここで使うペーパーは、洋服屋さんで買うとラッピングの際に買った服を包んでくれる薄紙を捨てずにとっておいて再利用してます。あといらない広告とか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ☆出来る事☆ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่