Show all from recent

1. 独り言Plus(132kview/3113res) สนทนาฟรี วันนี้ 22:02
2. 発達障害のつどい(67view/5res) สนทนาฟรี วันนี้ 21:48
3. 質問(633view/35res) อื่นๆ วันนี้ 20:43
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) สนทนาฟรี วันนี้ 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(181view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(614view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
Topic

ミニトマトの栽培について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • ガーデニング
  • 2008/06/19 19:08

プランターにいろいろな野菜&ハーブを育てています。気候がよいこともあり、日本では失敗続きだったハーブなどもこちらでは雑草のごとく育ってくれます。ただ、トマトだけはなかなかうまくいきません。植えてしばらくすると、白い斑点が葉に出始めて、そのうちかび?のようなものがでてきます。水のやりすぎかと思い、水をひかえても効果なし。状態の悪くなった葉を取り除いてもまったく良くなりません。何が原因で、どのような対処法があるのか教えていただけないでしょうか?

#2

それはカビです。対応用の薬などが売られていますが
土を変えて一から植え直したほうが良いと思います。

Posting period for “ ミニトマトの栽培について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.