รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | 2025ロスファイア(1kview/55res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 18:09 |
---|---|---|---|
2. | おもちを買えるところ(426view/22res) | คำถาม / สอบถาม | วันนี้ 17:41 |
3. | 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(899kview/4341res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 17:22 |
4. | 独り言Plus(449kview/4025res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 17:19 |
5. | ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(315view/25res) | สัตว์เลี้ยง / สัตว์ | วันนี้ 17:14 |
6. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(7kview/160res) | สนทนาฟรี | วันนี้ 11:09 |
7. | ナルシシスト/アスペルガーのパートナーの精神的虐待(517view/14res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 08:12 |
8. | 今の彼でいいかどうか(55view/1res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 08:10 |
9. | 携帯会社(2kview/15res) | สนทนาฟรี | 2025/01/15 23:38 |
10. | オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(3kview/47res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/01/14 12:17 |
教えて下さい。
- #1
-
- まぼろし探偵
- 2003/11/13 06:43
誠に無知な質問で済みませんが、ひとつ教えて下さい。
今日本は、高齢化社会と少子化によって、働き手が減り、年金を受け取る側が増えて、年金のための資金がなくなり、月々の年金積立額の増加、受け取りを始める年令の高齢化、受け取る年金の減額などが予想されています。でも、同じ金額を払ってきているのに、今までの人よりもらえる年令が遅くなり、額も減るっておかしいですね。人口の割り合いのことも分かりますが。
そこで、非常に幼稚な質問で申し訳ないのですが、今まで通りに年金を支給するために不足する金額を、それが何億なのか何兆なのか分かりませんが、造幣局でお札を刷って埋め合わせをすると、なぜいけないか、どういう問題があるのか。子供でも分かるように、どなたかお答え頂けませんか?いえ、実際子供に聞かれてうまく答えられなかったものですから。恐縮です。
- #2
-
- sed
- 2003/11/13 (Thu) 09:27
- รายงาน
年金に限ったことじゃないですけれど、「お金がなければ刷る」としたら価値が下がって信用がなくなり、円は暴落するでしょう。
- #3
-
- sed
- 2003/11/13 (Thu) 09:30
- รายงาน
子供がわかるかどうかですけれど、お金を刷ったらインフレが起きて$1で買えたチョコが$10必要になるよ...とか。無理かな。
- #4
-
- まぼろし探偵
- 2003/11/13 (Thu) 11:48
- รายงาน
sedさん、どうもありがとうございます。お金をドンドン刷ったら価値が下がる。そうなんです。ですが、その子が言うに、「今までちゃんと払ってきたのだから、今までもらってた人たちと同じようにもらえないのは不公平。なら足りない分は刷ればいいじゃない。今まで100万円もらえてたのにこれからは50万円しかもらえなくなる。それを補って(印刷して)100万円もらえるようにしたとしてなぜ価値が下がるの?」と言うのです。いかがでしょう?
- #5
-
- sed
- 2003/11/13 (Thu) 13:56
- รายงาน
子供のなんで?に答えていくときりが無いですね。
お金を刷ってはいけない理由:
今の不公平はバブルの頃にお金を増やしたから。だからこれ以上お金を刷る訳には行かない。さもないとこんどは君たちが大人になったとき不公平になってしまう。
これ以上の説明は難しそうです。お金の定義は何か?お金の価値=単位あたりの労働であり、みんなが働くと通貨の価値=その通貨を利用する国の信用となる。なぜ日本円の価値が上がったかといえば生産性の向上が非常にあがったから。たとえば1000円の自給で作れるハンバーガーの個数が10個から100個にあがったとすると1個あたりのコストは100円から10円になる。給料や年金の向上はその生産性の向上と連動するべきであって、お金を刷って時給を2倍にしたら2000円で100個ハンバーガを作れても1個あたりのコストは20円になり、生産性は1/2に落ちることになる。生産性が落ちれば通貨の価値が落ちる....と、以下延々と続く。
- #6
-
- SM男
- 2003/11/13 (Thu) 18:42
- รายงาน
日本みたいな経済大国が、なぜ安易にお金を流通させられないのかを解釈するんだったら、マクロ経済や金融構造をかじらないと説明がつかないんじゃないかな。この時点で、SM男なんかはお手上げです。
- #7
-
- うんせら
- 2003/11/14 (Fri) 00:12
- รายงาน
これは大人でも理解するの難しいですよね。
単純に考えれば、払う側と受け取る側、その金額と期間、人数が同じであれば何も問題ないですよね。今はそのバランスが取れていないから不公平が生じる訳ですよね。
お金の流通量が増えればその価値は下がって物価が上がる(つまりインフレですね)、100円のチョコが200円になったら、もらえる金額が50万円から100万円になっても一緒でしょ、それではバランスの不均衡は解消されないんだよ、
っていうのはどうですかね?
というか、まぼろし探偵さん、お子様にうまく説明するためにご自分もよく理解したい、こういうトピはとっても心が温まって、私は大好きです。
- #8
-
会社で同じ仕事をして、給料があがったり、下がったりすることがあるのはその子は理解できるんでしょうか。どんなに個人で頑張っても大元(会社)が経営悪化していれば給料はさがります。それと同じで日本国が悪化すれば、個人にも影響がでてきます。
それを印刷で補うとどうなるでしょう。日本国全体が印刷で補わなければいけません。とすると他の国とのお金の価値が変わってきます。
100円が$1の価値だとしてただたんに1000円分印刷しても$10ドルにはなりません。
こんなとこでどうでしょう?
突っ込みお願いします。
- #9
-
子どもに以下のように質問してみる:
お札って印刷のついた紙だよね。まず、なぜ店で人がその印刷の紙切れとCDプレイヤーとかと交換してくれると思う?それは、店主は紙切れが欲しいんじゃなくて後でその紙とCDプレイヤーと同じくらいに価値のある物と交換できるからだよね。
ここで同じことを国全体のこととして考えてみよう。たとえば、国内にステーキが10枚だけ存在する架空の国があるとしよう。そして、その国には、ステーキ1枚の引き換え券が10枚ありました。ある男がその10枚の引き換え券のうちの5枚を持ってたとする。ある日その男が5人の人に家のペンキ塗りを頼んだら、その人達は代償として一人ステーキ一枚食べられるならやってもいいよというので、男はその人達に自分の持っていた5枚のステーキ引き換え券を渡して働いてもらった。その夜、働いた人達は約束通りステーキを食べて満足しました。
その翌日、その男は緊急に屋根の修理を5人雇ってしなければならず、既に持っていた全てのステーキの引き換え券を使い果たしていたので、銀行に出かけて行き、ステーキの引き換え券を5枚印刷してもらって来た。そして、屋根の修理をする5人に渡しました。さて、その夜、券を持っている人達がが約束通りステーキを食べようと思って皆で引き換えに出かけて行った。さて、どうなるでしょうか。
ステーキ引き換えによその町から来た5人と屋根の修理した5人とで合計10枚の引き換え券と5枚のステーキをひきかえなけらばらなくなってしまって。その夜、約束のはずのステーキ一枚の半分しか食べられなかった10人は怒って男のところに怒鳴り込んできましたとさ。
- #10
-
- まぼろし探偵
- 2003/11/14 (Fri) 08:54
- รายงาน
皆さん、ありがとうございます。
はじめに書いておきますが、「子供に聞かれて」というのは、近所の子供のことで、僕の子ではありません。一応独身、花嫁募集中なので、誤解のないように。特に特定の方には誤解のないように(笑)。
>>7うんせらさん。『払う側と受け取る側、その金額と期間、人数が同じであれば何も問題ない』何となく分かりやすいです。
ただ、『100円のチョコが200円になったら、もらえる金額が50万円から100万円になっても一緒でしょ、それではバランスの不均衡は解消されないんだよ、』なんですけど、僕が書いたように、例として今までみんな65歳から100万円もらえた年金が50万円に下がってしまうのを、お金を印刷して穴埋めし、100万円もらえるようにしたら、今まで100万円だったのを200万円にするわけではないから、もらえる額が増えるわけではない。なのになぜインフレになるの?というわけです。それに、100万円もらえてたのが50万円に下がった場合、例えば家賃も10万円から5万円に下がるならそれでもいいって。
ははは、こう返されてこまってます。
>>8通りすがり876さん。年金は会社と違い、積み立てているじゃないですか。同じように積み立ててきたのに、ちょっと前の人は多くもらえて、これからの人はもらえる年令も遅れて金額も減る。逆に思えば今までの老人はもらい過ぎてたってことですか?積立金制度のようなものを、一般の会社でした場合、新入社員が減ったので、これから定年の人は受取額減らします、なんてことはあり得ないでしょ?みんな自分の分を積み立ててると考えているはずです。ならば、老人人口が増えてもその人たちは、今まで自分は積み立ててきたという意識があります。でも後の世代が人口少ないから減らしますっていうのは、どうも合点がいきません。
それと『100円が$1の価値だとして、ただ単に1000円分印刷しても$10ドルにはなりません』そうでしょうか?造幣局が1000円印刷したものを銀行にもってゆけば、レートがそれなら$10になりませんか?手数料は別として。おとなの僕もそう考えてしまいます。恐縮です。
>>9こんなのはさん。こういう説明のされ方、待ってました。子供向きです。でもなんだかあまりにもステーキ10枚と現実社会が懸け離れてるようにも思えます。例えばもしステーキが15枚あったら、5枚までは交換券を刷っても良いということですか?または常にステーキ(物、動産/不動産)と交換券(金)は均衡しているということですか?
また、ある国で金鉱が発見されてその国の資産が100億円増えた場合と、100億円印刷して資金が増えた場合と、その違いはなんでしょうか?その金を売れば100億円入るし、印刷した100億円で100億円分の金も買える。100億円印刷した場合、インフレになるなら、金鉱が見つかった場合も同様にインフレになるのでしょうか。
ごめんなさい。やはり年金というところで引っ掛かってしまいます。タダでお金をもらおうというのではなく、年金の受取額を増やすというわけでもなく、今まで払ってきて積み立ててもらえたものが今までのようにはもらえない不足分を補うというだけのことがなぜいけないのか?そこなんですよねぇ。???
でもなんだか、このなぞなぞ、面白いですね。
- #11
-
- sed
- 2003/11/14 (Fri) 11:28
- รายงาน
100億円の金は世界的にみても100億円の価値がある(労せずして金を産出した=生産効率があがった)だろうけれど、100億円の札束を刷っただけでは生産効率があがったことにはならない。「1000円分印刷しても$10にはならない」のと同じ理由。
- #12
-
- まぼろし探偵
- 2003/11/14 (Fri) 19:20
- รายงาน
>>11「〜ならない」の理由をちょっと噛み砕いて教えていただけますか?
すみません。
- #14
-
年金とは実質上自分の積み立てたお金ではなく、今現代にて年金を払っているひとと税金から成り立っています。
例えば、合計100万円積み立てて、百万円貰っても半年しか暮らせません。仮に利子がついて200万になっても1年しか暮らせません。後の費用が誰が持つのでしょうか?そのためにお金を印刷すればするほど不公平が出てきます。たとえば合計10万円の人はどうしましょう。1ヶ月しか暮らせません。”しょうがないよね”では済まされません。年金は国の制度ですが、お金はその国だけのもの(価値)ではありませんのでただ印刷しただけでは、他の国からその価値をみとめてもらえません。
これはどうでしょうか?
つっこみお願いします。
- #13
-
#9のこんなのは です
ステーキ10枚の例は、子どもが言っている「お金が足りなければお札をもっと刷って増やす」というロジックのみに焦点を当てて、意識的に現実社会離れした算数問題にしたかったんですが、ダメかな(笑)
仮定条件は、「ステーキ15枚」なら引き換え券は15枚になります。
この例では、ステーキ(物、動産/不動産)と交換券(金)は均衡してますが、ポイントはそこにはなく、引き換えるべき品物が増えてないのに、ないものの引き換え券は発行できないというロジックです。
- #15
-
- まぼろし探偵
- 2003/11/15 (Sat) 05:43
- รายงาน
今のところ、子供が一番納得しているのは、『君が10ドルもってて、友だちも10ドルもってるとする。でも友だちが10ドル印刷して20ドルにしたらズルいよね』これは納得してます。だから日本が勝手にドンドンお金印刷したら、外国が許さない。20ドルに増やしても、「それは10ドルの価値だよ!」って。なんかちょっと見えてきました。
でも、「はじめから20ドルあったよ」っていわれたら....?それぞれの国が不正にお金を印刷しないか監視する国際機関とかってあるのですか?
>>13こんなのは?さん。牛が子牛を産んで、ステーキがもう10枚増えたら、交換券をもう10枚印刷していいということですか?
>>14通りすがり876さん。『年金とは実質上自分の積み立てたお金ではなく、今現代にて年金を払っているひとと税金から成り立っています。』そうですね。だから高齢化と少子化が大きく影響してきます。ただ実際には、自分が積み立ててきた額+利息でどのくらいもらう分をカバーしているのでしょう?『たとえば合計10万円の人はどうしましょう。1ヶ月しか暮らせません。』そうですが、支払い期間が短かった人は、もらえる分も減りますよね。
- #16
-
ありがとうございます。
自分が積み立てたお金でどれぐらいもらえるかは、そのときの物価とその人がどれだけ生きているか、などさまざまなのことが関係していますので、個人で違います。
>支払い期間が短かった人は、もらえる分も減りますよね。
生活できない金額だったらどうでしょう?ちゃんと憲法25条で定められています。
そのために別の制度が必要になってきます。”年金問題だけ”取出していえば矛盾だらけです。いくつもの制度の問題(税金、銀行、倒産など)を緩和するために少しずつ負担を分けているのです。国の制度は一つではありません。いくつもが絡み合って成り立っています。
どうやら子供たちは年金よりなぜ印刷したらいけないのかに絞られているみたいですね。
>でも、「はじめから20ドルあったよ」
ということは、最初に10ドルあるとうそをついていたということで理解していいんでしょうか?それは隠し資産ですね。いけません。
GNP(だけではありませんが)によって国同士のお金の価値が決まってきます。もちろん、お金がいっぱいある国は、寄付もしなければいけませんし、貧しい国に援助もしなければいけません。
たとえば貧しい国が、お金がないからといって印刷しても決して国民が豊かにはなりません。そのお金をもって外貨に換えてもどんどんインフレになるだけです。GNPが低いからです。
ということでお金が足りないから印刷するということは、国がもっと貧しくになるということです。
どうでしょうか?
突っ込みお願いします。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 教えて下さい。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- 💛家具・家電・廃品・引越しゴミなどの不用品の買取や回収はお任せください! 💚お引...
-
家具、電化製品、その他生活品など「なんでも」「まとめて」お引き取り・買い取り・処分・お片付けいたします。ご帰国やお引越しなどでご自宅やオフィス等の整理の際、通常は大きな引き取り料がかかる家具や電化製品・生活品などの回収サービスに、私たちは買取サービスをプラスすることで、お客様のご負担を減らす、便利でお得なお引き取り・回収サービスを提供しております。その他、お片付けやお荷物や不用品の搬送などのお困り...
+1 (424) 201-9975Kaguyahime / かぐやひめ(不用品回収・買取)
-
- LAに2000年に設立された 国際結婚マッチメーキングサービスです。今年こそ結婚...
-
私自身がアメリカで経験した、国際結婚、国際離婚、そして国際再婚から学んだ事を踏まえて、Miwako's Asian Connctionの会員の皆様が幸せな結婚、そして幸せな人生を送れるように、きめ細やかなサポートをし続けていきたいと思っています。現在の会員数は約500人の小さな手作りのマッチメーカーです。
+1 (310) 927-8304Miwako's Asian Connection
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- 豊胸、整形、痩身、スキンケア..美容・形成で大切なのは、あなたの希望を叶えるカウ...
-
キム先生は日本生まれ、長崎大学医学部卒。アメリカで外科と形成外科の研修を終え、1997年からビバリーヒルズで形成外科、美容外科を専門に開業してます。専門は胸(乳房)と顔の美容形成外科手術です。豊胸手術のみならず、二重まぶた、バストアップ、脂肪吸引、タミータック、フェイスリフトなどの美容手術を手掛けてます。特に豊胸手術に関しては4000例以上の経験があり、アジア人のみならず、白人、ヒスパニック、黒人...
+1 (310) 860-9502K Alex Kim, MD
-
- <サウスベイにて36年の実績>トーランスで最も歴史のある、幼児から中学生対象のこ...
-
MKラボはロサンゼルスのサウスベイ地区において、開校36年の最も歴史のある幼児から中学生対象のこども才能開発教室です。 アットホームな雰囲気の中、楽しく日本語・算数・そろばんを学び、子供の才能を伸ばしていきます。個別の指導をご希望の方にはプライベートレッスンにて個々に合わせた対応を致します。また、日本語が話せないお子様、苦手なお子様、学習に難しさを感じているお子様にもプライベートレッスンにて対応可...
+1 (310) 539-3210MKラボ
-
- 日本式本格的指圧と指圧師によるハリウッド式小顔整顔。首や肩こり、顎関節症、ストレ...
-
首や肩こり、頭痛や慢性の腰痛、不眠症また冷え症などでお悩みの方は是非一度全身指圧を受けて見て下さい。その効果に驚かれることと思います。ハリウッド式小顔整顔では顔の歪みを調整し、憧れの小顔に変身。左右対称療法の原理を用い、顔の左右の調整、頭蓋骨の調整により、顔の歪みや広がり、たるみやアンバランスを改善します。顎関節症、アゴが開かない、かくかくするなどにもよく効きます。最近では、偏頭痛のひどい人や吐き...
+1 (310) 542-1200西田指圧センター
-
- 【I-20発行・OPTサポート・良心的な学費】アメリカで夢を叶えたい方をロチェス...
-
ESLは卒業したけど、アメリカでもっと勉強したい!でも「アメリカの大学は学費が高すぎる」「自分の語学力でも入れるか不安」「仕事や子育てで時間が取れるか心配」...どんな方でもロチェスター大学はアメリカであなたのやりたい!を叶えるお手伝いをします。全米一治安の良い街アーバインのキャンパスでともに学びませんか?日本語スタッフも常駐なのでお気軽に日本語でお問い合わせください。
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- 過去現在のトラウマ、PTSD/複雑性PTSD、うつ、パニック、社会不安、OCD、...
-
こんにちは。牧野有可里(まきの ゆかり)と申します。1996年から2018年まで、日本の心理臨床において、さまざまなトラウマを抱えたクライエントの方々と向き合ってまいりました。また、渡米前の7年間は、保育士・看護師養成の大学で准教授として心理学を教えておりました。現在は、日本では臨床心理士、米国ではAPCCの資格を持ち、サイコセラピーを提供しております。【専門分野】トラウマ、PTSD/複雑性PTS...
+1 (323) 334-0180Yukari Makino, Ph.D., AMFT, APCC, SEP
-
- モンテッソーリ国際学園 モンテッソーリ国際学園は、モンテッソーリ国際学園は、2~...
-
モンテッソーリ国際学園は、2~3歳クラス、3歳~5歳クラス、キンダー、小学部のクラスを持つ日本語・英語を教えるバイリンガルの学校です。自主性や自立心を育む最高の環境で、モンテッソーリ教育の理念に基づいたクラスを設けています。モンテッソーリ国際学園は、子どもたち一人ひとりの人格を尊重し、子ども達それぞれが自己を形成していくプロセスをお手伝いする学校です。当園では、この自己教育力が最大限に引き出される...
+1 (714) 444-2733モンテッソーリ国際学園
-
- 想像力や思考力が豊かになり自信たっぷりの子ども達に成長して欲しい!アメリカ社会の...
-
こぐま幼稚園では、広々とした芝生の園庭で伸び伸びとお友達と遊びながら、日本の文化や習慣を身につけていきます。アメリカに住む子どもたちが日本語で自分の気持ちを伝え、意思疎通しながら心を育むことを大切にしています。様々な行事を通して日本を感じていくことを大切にしています。日本人保育士によるきれいな日本語での保育、日本のあいさつの習慣や、季節の行事、言葉、季節の歌や手遊びなどを日々の保育の中で学びます。...
+1 (310) 257-8880こぐま幼稚園
-
- 私たちは子どもたち一人ひとりを大切に考えます。アート・バレエ・リトミック・ピアノ...
-
しらゆり幼稚園は、どのようなバックグランドを持つ子供たちでも、みんな楽しんで日本の文化にふれながら、日本語を使い、習得できるような場所を提供したい、そして何よりも、クリスチャンスクールであるこの園で、子どもたちが日本語で日常保育をうけながら、神さまを知り、人とのかかわりの中で、思いやりのもてる子供に、育ってくれる事を目的としています。
+1 (310) 530-5830しらゆり幼稚園
-
- クオリティーライフの向上に美しい歯を…野口矯正歯科医院です。ロサンゼルス・トーラ...
-
治療費は明朗会計! 保険適用のお手伝いもいたします。部分矯正$2,150~矯正費用は、事前にすべて明確にご説明いたします。一括払い、分割払い、各種お支払い方法の取り扱い、また保険請求手続きも行います。
+1 (310) 540-2113野口矯正歯科医院
-
- 『Yama Sushi Marketplace』San Gabriel店は創立4...
-
San GabrielにあるYama Seafoodは、Yama Sushi Marketplaceに改名し今年40周年記念を迎えた大人気鮮魚店です。毎日新鮮なお刺身やお寿司を提供しています。パーティトレイの注文も承っています!お寿司以外にも、ワカメサラダ、イカサラダなどのお惣菜、お漬物、そして、アイスクリーム、ロールケーキなどのスイーツ、スナック、せんべい、ジュース、お茶、コーヒーなどの飲料水(...
+1 (310) 954-0805Yama Sushi Marketplace
-
- ビストロボーズ シックな店内くつろぎながらワインやカクテルでイタリアン料理を味わ...
-
食事は勿論お酒と合うアラカルトワインの種類カクテルの種類も豊富です。深夜1時迄(金曜日は深夜2時迄)の営業しておりますので、ゆっくりくつろいでご飲食して頂けます。フィレステーキ、イカ墨パスタ、トマトソースパスタ等お食事は勿論お酒に合うアラカルトも豊富です。
+1 (310) 320-5820Bistro Beaux