แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 家庭裁判所(450view/21res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 12:55
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4308res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:47
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
4. ウッサムッ(116kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
5. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
6. 質問(308view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
7. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
8. 独り言Plus(123kview/3060res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:34
9. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/12 15:09
หัวข้อประเด็น (Topic)

●LA滞在中にすべきこと

สนทนาฟรี
#1
  • ご相談です
  • 2011/03/07 10:20

こんにちは。
駐在で数年間LAに住むことになりました。
折角のLA生活、日本ではできない・やりづらいことをやれればと思っています。

例えば、

・歯科矯正
・アメリカ国内旅行
・アメリカ人の友達を多く作る
・ブランド品を安く買う!
・宝石類を安く買う!


などです。
滞在経験の長い方、どんなことをやっておくと良いか教えてもらえるとうれしいです!
宜しくお願いします!

#4

ホームレスに食事を配るボランティアとかは?内面を磨くのにとってもいいですよ。

#3

>こんにちは。
駐在で数年間LAに住むことになりました。
折角のLA生活、日本ではできない・やりづらいことをやれればと思っています。

・歯科矯正/英語で説明できるか?
・アメリカ国内旅行/英語使って旅行できるか?
・アメリカ人の友達を多く作る/英語を使って話出来るか?
・ブランド品を安く買う!/英語で商品説明聞けるか?
・宝石類を安く買う!/英語で値段交渉できるか?

それ以外には日本人の多い所に住まない

日本食は食べない

日本語放送は見ない

日本語を使わない

まあ今からはしゃいでいたら無理だろうなあ。

#2

ブランド品?宝石?
駐在さんはいいねぇ。
お金に余裕のある発言だよねぇ。
給料が現地採用とは全く違うからねぇ。

滞在経験が長くても別に普通の生活ですよ、多くの方は。

あと。。。アメリカ人の友達を多く作る。というのは現実的には難しいですよ。
表面的に仲がいいような錯覚にはなれるだろうけどね。

意地悪な発言でごめんよ。

でもあんまり夢ばかり抱いてこっちに来てもねぇっていう感じがして余計なことを書きました。すんまそん。

#6

ここはひねくれ者の集まりと化すだろう。

#5

へろへろくんへ

ホームレスに食事を配るボランティアのある場所知ってんの?
すっげえヤバイとこだよ。

日本からこっちに来たばかりの駐在さんにそんなとこ紹介するなんて、あんたも意地悪だねぇ。ハハハハ。

#8

#1で挙げた例を全部おやんなさい。

でもその前に英会話の練習を徹底的にやりましょう。

#9

#7さん
shooting ”range” のことですね?

#10

大麻、コカインなど麻薬は、日本ではできないよ。
アメリカ人、タバコは吸わないけどハッパは平気だから驚いちゃうよね。ハッパはナチュラルだから、いーんだってさ。
タバコなんか吸うとか言ったら、アメリカじゃあ、まるで犯罪人扱いだよ。

えーっと、冗談です、麻薬はダメです。

LAでのお勧めは、やっぱスポーツ関係かな。
ゴルフ、サーフィン、テニス、釣り、ジョギング等、天気がいいから何でもできるよ。

#11

#9 名前:ムーチョロコモコさん
そうです。
私も昔、ハマリよく行きました。
日本ではやくざか警官じゃないとなかなかね~。

#12

>私も昔、ハマリよく行きました。

Loungeでshootingしちゃマズイだろー。
また教養が出ちゃったのかな。

#14

#7
>あと、日本では簡単に出来ないのは銃をうつこと。
こっちでは、Shooting loungeあちこちにあるよ。どう?

すごい表現だね、まったく。
それにShooting rangeをshooting loungeと間違いか。

トピ主さんは、日本在住でアメリカの事情を知らない人なんだから、もう少しshooting rangeとは何かと説明しないと分からないのでは?
LAに住んでいる我々なら稚拙な文章でも意味が分かるけど。

#15

アメリカに来て生活を通してもっともっと物事の見方を変えれたら素敵なんじゃないかなと思います。 ブランド品とか宝石とかじゃなくてもっと本当に大切なものをみつけるとか!

たくさんの素敵な人たちに会えるといいですね!

#18

>#5
ホームレスに食事を配るボランティアのある場所知ってんの?
すっげえヤバイとこだよ。

もちろん知ってます。たくさんありますよ。実際に、ボランティアしてますから。本当にLA中、何箇所もあるし、治安の悪くないところもあります。サンタモニカのビーチから数ブロックのところとかね。

#17

スタバの通常のホットコーヒーを飲む!
日本では、例えばトールのホットコーヒーが他のキャラメルマキアートやカフェモカとほぼ同じ値段。

#16

#7さん
昼間だろうが、ヤバイ場所なのはヤバいですって。
私実際そこに行ってやろうとしたことあるんですから。
ちゃんと申し込んで。

マジで怖かったよ。ホームレスが集団でぞわーって車に寄って来たんだよ。
その場所に行くための道を曲がった途端にね。
ゾンビかと思ったよ。

セレブはさ。ちゃんとしたお付きの人がいるから行けるんだよ。
って、ここであなたと議論しても始まらないけどね。

#19

皆さま、色々教えていただきありがとうございます!お金が沢山あるわけではないのですが、日本ではとても手が届かないものが買えたりするのであれば検討したいなと思っていました。
スタバのコーヒー、いいですよね。あとハーゲンダッツが安いと聞いたことがあります(日本よりも)。

#20

皆様、全ての欲しがっていたことについてフィスブ久につながる事が出来るであれば、皆様に一目瞭然に成ります。LA での日本の食、旅行、生活、店などいろいろでしょうか

#23

ご相談ですさんへ

UGGのブーツはかなり安いです。日本でUGGの本物を買うとアメリカで買うよりもプラス1万くらいします。

#22

#20は、怖いくらいに意味不明。誰か翻訳よろしく。

#21

私はアメリカが長いので ハーゲンダッツはこっちが安いんじゃなくて、
日本がバカ高いと思いましたね。

女性だけでは危ないかもですが、ご主人と一緒に車でアメリカ横断
なんてどうでしょう~?
パワースポットめぐりもいいですね。

英語をマスターしてからと待っていたら、何年かかるか・・
語学学校に行っても、ペラペラになんてなりませんよ・・・
駐在さんなら 旦那がある程度は英語OKだと思いますので
ぜひ、この機会にいろんなとこに行くことをお勧めします。

#24

興味ないでしょうが、ティンバーランドのブーツも半額ですね。

#27

#20、別トピ立ててるよね?
そのトピも意味わかんないんだけど。
fbのまわしもんですか?

#26

せっかくトピ主さんが普通に情報求めるだけなのに、ここにいる奴らって超ネガティブ。

トピ主さん、アメリカ人の友達も英語も生活も全部自分次第です。この国では色んな人間が居て、色んな情報が飛び交い、何事も自分で判断して行動していかなければならいです。しかし求めている人にはたくさんのDoorを開いているので まああまり偏見なしに自分の価値でいい物を探していく感じでいいんじゃいでしょうか?

まあこのサイトを見てるほとんどの人はアメリカに住んでいても英語も大して話せないし、日系社会の中でしか生活してない人ばっかりなので、意見や情報の判断は自分でわきまえてね。

#25

>20
日本語でよろしく

#28

>こんにちは。
駐在で数年間LAに住むことになりました。
折角のLA生活、日本ではできない・やりづらいことをやれればと思っています。

来る前からそんなことを考えてもはじまらん。

来て落ち着いたら考える。

することはいっぱいあるで。慌てるな。

#30

トピ主さんへ
現地雇用の従業員の給料を大幅にアップするように掛け合ってください。

#29

nanjakoreさんほか、皆さま、どうもありがとうございます。
私のくだらない質問で喧嘩されないでください・・・。

皆さまのご意見を参考に色々挑戦してみたいと思います。どうもありがとうございます。親切にありがとうございました。

#31

新しい土地でのスタート、いいですねー
私はもうLAにしばらくいますが。。。
お勧めリストです!

☆夜景
グリフィス天文台とか、Signal Hillsとか、日本では見れないような夜景、ホントに綺麗です。
☆ナショナルパーク
ちょっと遠出になりますが、やっぱりグランドキャニオンとか、アンテロープとか。
☆レストラン
Cheesecake Factoryみたいなアメリカンなレストランから、飲茶まで、LAは食も楽しいですよね。日本の方が味はいいですけど、バラエティーはLAいいです
英語OKでしたら、Yelp.comで探すのお勧めです
☆クルーズ
意外と安いのもあります。ご家族でだともちろん安くはありませんが、私は学生の時に行って、探せば安いのがあってビックリしました!
カンクンに飛行機で飛んでも、シーズンとかによっては高くないです。
☆スポーツ
スポーツ好きでしたら、バスケとか見に行っておいた方が。
もちろんスポーツやるのもいいです。スノボからサーフィンまで出来ますし。

アメリカ人の友達は学校行ってないと難しいかもですけど、
無理なことないです。

ただ本当に危険な地域もあるので、それだけ調べて気をつけてください。。。
コンプトンとか、フリーウェイ間違って降りただけでも本気で危険な場所あります

数年あっというまですよ!

#32

きまってんだろ

パツキンさがしだ!

#33

英語力、確かにあったほうがいいですけど、低くてもいろいろな情報を集めてなんとか実行できることが多いですから(お金はかかりますけどね)、あまりここでの語学力に対する批判・批評は気にしないでくださいね。(って私が書くと、私の語学力がない。。っていう批判がでるでしょうけど。。。笑。私は、翻訳業を生業としておりますです。はい)

駐在の期間が数年。。。とのことですが、まだまだ。。。と思って、実行を先延ばしにしていると、ある日突然帰国命令が出ることもありますから、できることからどんどん実行していってくださいね。身近にあることが、一番先延ばしにされがちですから、近場でお勧め・穴場はできるだけ、早いうちに網羅しましょう。

私がお勧めするのは、LA近郊でのハイキングです。日本ほど、緑が美しい。。とか、ハイキングコースが整備されてる。。。っていうわけではないんですが、意外に素敵なコースが沢山あるので、お勧めです。

あと、友達はアメリカ人にこだわらず、日本人でも他の国の人でも良いからどんどん作るべきですよー。日本人の友達は、日本にいたら知り合わなかった。。っていうご縁に恵まれるわけだし、日本やアメリカ以外の国の文化に触れる機会にもなるわけだから。それには、確かに、英語がペラペラになるわけじゃないですが、語学学校へ行ってみるのっていいかも。

ちなみに、私が間接的に知っている駐在の奥様は、ここで本格的なベトナムのPhoの作り方を習ってました。とにかくいろいろな国からの移民が沢山いるわけだから、食べ物にしてもなんにしても、結構、本格的です。本格的なレストランなどは、日本で食べるよりも安く食べられますよ。なので、やっておいたらよいこと。。のリストには、ぜひぜひエスニックフードの食べ歩きってのをいれることをお勧めしますね。

お酒が好きならワイン。ありとあらゆるカリフォルニアワインを試すことをお勧めします~。もちろん、ワイナリー巡りも。

私の友人は、短い滞在中に「ラストサムライ」のエキストラをやりました。どうやって、そういう機会に恵まれたかは分からないんですけど、そういう機会、全くないっていうわけでもなさそうですよね。

#34

>って私が書くと、私の語学力がない。。っていう批判がでるでしょうけど。。。笑。私は、翻訳業を生業としておりますです。はい

ホントだ。もっとガンッバって英語力つけりゃ、翻訳から足洗えるぜ。頑張れ。

#35

アメリカといえば、アメリカンな食事でしょ!

サンタモニカの3rdストリートにある
バーニーズビーナリーの地下は
THEアメリカンな雰囲気&食事も安いし美味しいですよ!

特に、朝食MENUとチリがお勧め。

ちょっと太っても、
アメリカだから大丈夫って事で、満喫しちゃってくださいな!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ●LA滞在中にすべきこと ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่