Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(124kview/3065res) Chat Gratis Hoy 10:04
2. Prefab ADU(31view/4res) Pregunta Hoy 09:57
3. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta Hoy 05:57
4. ウッサムッ(117kview/525res) Chat Gratis Hoy 02:36
5. 家庭裁判所(607view/32res) Preocupaciones / Consulta Ayer 14:32
6. テラリウム。(556view/5res) Otros Ayer 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) Chat Gratis 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) Chat Gratis 2024/06/15 10:42
10. 質問(374view/20res) Otros 2024/06/15 09:06
Tema

インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • あんきま
  • 2007/01/31 00:03

先月パソコンが作動しなくなったのを機に新しいパソコンを購入しました。それまではネット接続に関して特に問題はなかったのですが、新しいものに替えた途端に接続状態が悪くなりました。具体的には、すぐに接続が切断されたり、一度切断されると再起動しないとまた接続できなかったりするのです。
うちでは安いという理由でジャパンネットのダイヤルアップをずっと利用していますが、前のパソコンではそのような問題はありませんでした。
何か設定をしなおせば直るのでしょうか。パソコンに疎いので良くわかりません。
どなたか解決法がお分かりになれば教えてください。
よろしくお願いします。

#2
  • エドッコ3
  • 2007/02/01 (Thu) 11:40
  • Informe

どなたからもレスがありませんね。

古いパソコンも新しい方も同じダイアルアップで繋いでいたと理解すると、やはりダイアルアップモデム関連の問題でしょうか。もうダイアルアップは過去のものとなりつつあるので、新しい機械のモデムは多少なおざりになっているかも知れませんね。モデムのデバイスドライバーにより新しいものがあればそれをインストールするのも手です。あと電話線の4ピンか2ピンのコネクター、ピンの部分が汚れていることもあります。抜いてピンの部分をきれいにしてみてください。それ以外にも原因があるかも知れませんが、私には見当がつきません。

#3

電話線は大丈夫のようなので、エドッコ3おっしゃるようにモデムに問題があるのかもしれません。というのも今回購入したPCは高価なものではないので・・。
うっとうしい問題ですが我慢するしかなさそうです。

エドッコ3さん、コメントありがとうございました。

#4
  • エドッコ3
  • 2007/02/02 (Fri) 09:32
  • Informe

> 今回購入したPCは高価なものではない

ダイアルアップのモデムとそのソフトの技術はここ数年大きな進展がないので、PC の価格には関係ないと思います。たとえ超高価な PC でもバーゲンモデルでも多分同じチップがついているのではないでしょうか。

時間がありましたら、以下の事を調べてみてはいかがでしょう。

Start > Control Panel > System > Device Manager > Network Adapters > [+] と行くとネットワークカードとダイアルアップモデムの表示があるはずです。そのモデムの方を右クリックすると Properties が出てきます。そこの Driver を見ると Driver の Date があるのでその日にちがいつのものか見てください。あまり古いようであれば更新する必要があります。

あるいは最近電話回線の DSL もかなり安くなっているので、そちらに乗り換えるのも手です。

#6

エドッコ3さんのおっしゃるようにDriver Dateを調べたところ、2006年7月のもので、古いものではありませんでした。その問題でもなかったようです。
DSLやケーブルに替えるということもこれまでに何度も考えて調べてはきたのですが、安い値段でうちの地区にサービス提供してくれるところはないので今もなおダイヤルアップなんです。はぁ・・。

エドッコ3さん、いろいろとアドバイスしていただき、どうもありがとうございました。

#5

ちゃんと覚えてませんけど、日本のPCに付属しているモデムはアメリカの電話回線を網羅していなかった気がします。もちろん使用に問題は無いのですが、それが原因でPCが壊れた人もいると聞きます。(実際友人がそうでした)一度確認為されてはいかがでしょうか?それともUS製品を使用されているのでしょうか?
不確かな情報ですみませんが、助けになれば幸いです。

ほおっておくと・・・・ぼ〜ん!!!

#7

電話線その物に問題ありませんか
受話器をとるとダイアルトーン以外の雑音が入るとか会話中にも何だか接続が悪い様な雑音が入るとかはありませんか 少しでも雑音があるとPC接続に影響します 一応電話会社に頼んで電話線を調べて頂いては如何ですか 私もダイアルアップを使っていた頃接続に時間が掛かったり途中で切断する事態が度々あり電話会社に電話線を調べて貰ったところ私の家に入ってくる途中の中継所の接続が悪いのが原因でした 家に入ってくるまでの電話線故障修理は無料です 

#9
  • えいてぃあんどてぃ
  • 2007/02/06 (Tue) 06:50
  • Informe
  • Borrar

あんきまさんのエリアがわからないので何とも言えませんが、SBC(今はAT&T)のエリアならかなりDSLも安くなりましたよね。電話接続が10ドルならDSLが15ドルくらいの違いだったと思います。調べてみることをお勧めします。接続スピードの差は歴然。思わず微笑んでしまいますよ。

#8

デーブさん、コメントありがとうございます。
以前使っていたPCは日本のものでした。デーブさんのおっしゃるように電話回線の違いが問題だったかもしれませんね。買ってまだ3年くらいで壊れるなんて信じられない思いです。でもネット接続状態はかなり良いものでした。
今回のPCはこちらで購入したものです。
『ぼ〜ん』とはならないと思いますが、どうしてこんなにネット接続状態が悪いのか疑問です・・・。

#10

seniorさん、アドバイスありがとうございます。
確かに電話線が問題というのも考えられますね。近々調べてみます。

えいてぃあんどてぃさん、アドバイスありがとうございます。
今日再度AT&Tに問い合わせしましたが、やはりうちのエリアには(サンペドロ)、サービスできないとのことでした。残念です。
思い切ってケーブルにしようかなぁ・・、でもかなり料金が高くなるので悩むところです・・。

#11

ケーブルもTime Warnerなら今はキャンペーンしていますよね。まぁケーブルに加入しなかったら$25ぐらいですけど。

電話会社のサービスはAT&TじゃなくてVERIZONのサービスエリアかもしれませんし、EARTHLINKかも知れないし。ってここはまだあったかな。

いまどきダイヤルアップはいろんな意味で制約があるのでこのさい思い切って(と、背中を押す)。

#12

コテハン捨てたさん、コメントありがとうございます。
そうですね、この際思い切って・・・、としたいところです。そのキャンペーンは、よくある、初めの3ヶ月は安いけどその後は結構高い・・というものでは無いのでしょうか。一度調べてみます。そしてお金と相談ですね・・。

Plazo para rellenar “  インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.