Show all from recent

1. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 05:57
2. ウッサムッ(117kview/525res) สนทนาฟรี วันนี้ 02:36
3. 独り言Plus(124kview/3064res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:57
4. Prefab ADU(21view/0res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 15:31
5. 家庭裁判所(604view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 14:32
6. テラリウム。(555view/5res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 10:21
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/15 11:45
9. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) สนทนาฟรี 2024/06/15 10:42
10. 質問(374view/20res) อื่นๆ 2024/06/15 09:06
Topic

格安プロバイダー

สนทนาฟรี
#1
  • 匿名
  • 2003/04/02 22:39

現在私が使用しているプロバイダーはあまり良くなくて、送信したメールが相手に届かなかったり、相手からのメールが届かないことが多々あります。
それで今回プロバイダーを変更しようと思っているのですが、皆さんはどのプロバイダーが良いと思いますか?
出来ればこれからは月々10ドル程の格安プロバイダーを使用したいと思っております。
良きアドバイスをお願い致します。

#2

FRY`Sはどうでしょうか?
$10以下みたいです。
YahooでFRY`Sって打てば行けると思います

#3

http://www.netzero.net/?refcd=LOO1201NXP3←ココただです。

#4

実は、ワタクシ、昨日から、
Internet 4 Free というやつを使ってます。タダと言えばタダですが...
タダより高いものはないとも言えます。一度お試しあれ。

#5

1さん それはどこのプロバイダーですか?参考にさせてください。

#6

Inreach です。
直接プロバイダーに文句言ってもラチあきまへん。それに雨が降ると接続しぬくいし(笑)。

#7

2さん>
Fry’sではありませんでした。

3さん>
以前NetZeroに9ドルを支払ってダウンロード用のCD−Romを送ってもらうことになっていたのですが、9ドルはカードから引き落とされたにもかかわらず、結局3週間経ってもNetzeroからCDは送られて来ませんでした。なのでNETZEROはキャンセルした事があります。

4さん>
タダなのはなんか怖いですね・・・。でもアドバイスありがとうございます。

#8

NETZEROにダウンロードようのCDなどいらんすよ。金かかんないって

#9

私も知りたいです!現在はAOLですが、ネームバリューで高いだけで、全然だめ。遅いし。
ただとは言いません、どこか安めでお勧めのところを教えてくださいまし。

#10

http://www.netzero.net/
↑これだね、ネットゼロって?
月10時間以内だとフリーってことですね。

#11

>8さん
それじゃそれは私の間違いですね。では何処のプロバイダーだったんだろう? 知り合いに頼んでやってもらったので、彼に聞いてみます。

#12

>8さん

すみませ〜ん、NETZEROではなくてJUNO.comでしたー。

#13

yokata
oremo 1syyukanndake netzero tukattetakara daijyobudayo

#14

格安ではないけど、AOLからMSNにかえたの。AOLは大嫌いだったけど、MSNはAOLより全然いいですよ。他は昔アースリンクつかってたけど、当時はよくコネクションが切れたなあ。でも今はそんなことないそうです。
他は使ったこと無いのでわからない。

#15

AOLは45日間無料ってのにひかれますが、結構強引に引き止める。商売だから仕方ないけど。それに回線よく切れるよね。混むし。だから嫌い。結局はちょっと高いけどパクベルのDSLにしました。切れることほとんどないし、速くてストレス感じないので好きです。月$34ドルでした。速さは上限1.5Mで、最低0.4M保証だったかな。AOLは有料の場合あんな不満のサービスでも25ドルくらい取るでしょ?電話回線接続はほとんど無料ってことじゃなかったら価値ないですね。
DSLも日本並に、12M/3000円/月なんてサービスが出てくれるといいんですが。

#16

本当に誰か格安プロバイダーを教えて下さいませんか?

#17

TimeWarnerのDSL使っています。PACBELLのDSLはかなり不安定だし、1年契約なのでケーブルにしました。切れたこと?一度もありませんよ。それに工事費無料(部屋の中まで全部ケーブルひいて)、設置もコンピュータの設定も技術者が家に来てくれて、全部無料でしてくれました。現在は同居人とLANで共有しているので、毎月23ドル/人。めっちゃ便利になって、しかも安上がりになりましたとさ。アパートの隣の部屋の友達と、ワイヤレスLANで接続させる計画も進行中。となると、毎月15ドル/人になるなぁ。

サウスベイは電話回線が古いので、電話線経由のDSLはお勧めしません。私の友達連中も、ほとんどケーブルDSLに変更してますよ。

#18

二人で月23ドル、三人なら月15ドルってことは、月45ドルってことですね。ひとりもんには安くないじゃないですか。速さはどのくらいですか?

工事費無料はいいですね!月額以外全部無料ってことですね。モデムなんかも無料、いいですね。

#19
  • あっそうですか
  • 2003/04/08 (Tue) 19:42
  • Report
  • Delete

>17
安上がりになって良かったですね。

Posting period for “ 格安プロバイダー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.