Show all from recent

1. 日本円での投資(206view/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(800view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
Topic

ESL生の携帯電話

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • るんるん
  • 2003/01/22 10:09

既にこちらに来てるんですが、残りの滞在期間が40週間ぐらいで、語学留学のみで帰国する予定の者です。同じホームステイ先の日本人の子(その子はカレッジの学生)に聞いたら、語学留学生はsocial securityが発行されないので、携帯の契約は1年以上になると言ってました。今はプリペイドの携帯をもっているんですが、すぐに使い切ってしまうし大変高くつくので普通の携帯を持ちたいんですが、本当に契約は1年以上でないと持つ事ができないんでしょうか?

#2

Sprint ha OK dato omoukedo, month to month no baai, $10 kurai ooku toraremasu. Prepaid to dochiraga iideshoo ne. 1 nen keiyaku shite, hokano ryuugakusei ni yuzuru toka?

#3
  • 40週間・・・
  • 2003/01/22 (Wed) 18:58
  • Report

って結構長いよね!? 8ヶ月近い??? そしたら1年契約しちゃって、帰る時残りの基本料金を全て振り込んどいて1年経った時に解約してもらう。 それか契約違反のお金を払って解約してもプリペイドより安いかもしれませんね。 どのくらいプリペイドが高くついてるのかわかりませんが・・・。

#4

#1です。今持っている携帯はverisonの古い型だしメールも出来ないから、普通の携帯を持とうかと考えています。語学留学生がBank accountを開く場合は、depositが何百$必要だと学校のオリエンテーションで聞いたんですが、現地の人に聞いても$5でOKだよと言うし、現地の人が留学生の状況を把握しているとは思えないので、結局のところ、accountを開くにはいくら持っていけばいいんでしょうか?あと、クレジットカードがなくてもいけますよね?

#5

ユニオンバンクオブカルフォルニア(東京三菱銀行の系列)のガーデナ支店だと、ソーシャルセキュリティがなくてもパスポートと日本のクレジットカードを持って行くとアカウントが開けました。セービングアカウントに$300入れておけばチェックアカウントの手数料は無料だと聞きました。ワシントンミュートラルも同様にソーシャルセキュリティーがなくてもアカウントを開くことができました。こちらもトラブルの時の手数料とかを考えて、セービングに$300預金しておいた方がいいと勧められて、そうしました。ワシントンは、パンフレットにチェックだけだと基本的にミニマムが$1と書いてありました。
パスポートとそれ以外にもう一つIDとなるものが必要のようです。Sprintの携帯を手に入れましたが、本体の料金($350くらい)のみでデポジットは、取られませんでしたよ。ソーシャルセキュリティのない人は、代理店では契約できないと聞きましたので、Torrance BlvdとHawthorne Blvdの交差点のモールにあるSprintの支店(?)に行きました。$50のキャッシュバックがまだ来ませんが・・・

#6

この前クレジットカードを解約したため、学生証(語学学校の)ではだめかな?やっぱりSprintがいいようですね。彼氏がCingularなので、同じ携帯を持ちたかったんですが、email、text massage、voice mail、internetが別料金で高いし、アメリカってどこの会社でもこういった機能は別料金になるんですか?ド○モでもたいがいだと思っていたのに...(笑

#7

Sprint以外でどこかESL生にとっていい所はないですか?例えばVerizonはクレジットヒストリーがないとデポジット取られるんでしょうか?Sprintは電波が悪いと聞いていたので心配なんだけど...
携帯の本体(Sprint)は無料に近い物ってありますか?$350はキツイっす。

Posting period for “ ESL生の携帯電話 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.