Show all from recent

24691. フェアレディZのオーナー(1kview/1res) สนทนาฟรี 2003/04/09 02:45
24692. ボストン・シカゴの宿(502view/0res) สนทนาฟรี 2003/04/08 23:19
24693. メカラウロ子の何でもクイズ王!(7kview/78res) สนทนาฟรี 2003/04/08 20:09
24694. 格安プロバイダー(2kview/18res) สนทนาฟรี 2003/04/08 19:42
24695. シミ、ほくろを取りたい(4kview/16res) สนทนาฟรี 2003/04/08 16:32
24696. Tax Return(1kview/5res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2003/04/08 13:16
24697. 閉校(噂)(1kview/3res) สนทนาฟรี 2003/04/08 10:59
24698. スエードの手入れ(1kview/0res) สนทนาฟรี 2003/04/08 02:16
24699. デスメタル(1kview/7res) สนทนาฟรี 2003/04/08 00:32
24700. 結婚の決め手(1kview/13res) สนทนาฟรี 2003/04/07 23:41
Topic

フェアレディZのオーナー

สนทนาฟรี
#1
  • TAMA
  • 2003/04/08 20:27

してます。LAは新旧沢山のZが走っているのでうれしいです。ところで
LA近郊でフェアレディZの日本人オーナー
さんはどれくらいいらっしゃるのでしょうか?

#2

は〜い

Posting period for “ フェアレディZのオーナー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ボストン・シカゴの宿

สนทนาฟรี
#1
  • yuki
  • 2003/04/08 23:19

ボストンもしくはシカゴで安くて快適なオススメの宿をご存知の方、教えて下さい。

Posting period for “ ボストン・シカゴの宿 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

メカラウロ子の何でもクイズ王!

สนทนาฟรี
#1
  • メカラウロ子
  • 2003/03/27 00:04

 みなさん、飲み会や宴会の時に自慢の持ちネタクイズってありませんか?真っ当なクイズでもとんち、ダジャレ、引っかけでも何でもオッケー!みんなで楽しみましょう!

#75

ありゃー!「南」正解!お見事ー!!

『倖を答えとしてうけつけないはおおい』って、『倖は答えとして受け付けないことが多い』ってこと?ってことは知ってた?そっかー!知ってる人がいちゃしょうがないなー。

誰かー出題ないのー?あたしも出題疲れてきた!わかる?

#76

これはどう?

リトル東京クイズ!ネットじゃ調べられないかもね。アハハハハ!

a]リトル東京のマルカイができる前にあったお店は何?
b]ウェラーコートのオロチョンがある場所に、昔あったラーメン屋さんはなんて名前?
c]セカンドのこう楽は平日は何時までやってる?
d]リトル東京周辺にあるお寺、5つの名前をあげて。
e]二世ウィークのパレードの終点は、なんの建物の前?
f]5年以内になくなってしまったリトル東京で有名だったレストランで「東京」の名前が入ってたものを2つあげて。
g]リトル東京で毎月開催されているフリマの開催日と場所は?

どう!?これは難しいでしょ!できるかなー?アハハハハハハハハハ!

#77

a]松坂屋
b]ミスターラーメン?
c]夜中の3時
d]西本願寺、東本願寺、浄土宗、高野山、禅宗寺?
e]?
f]東京會舘、東京ガーデン
g]?

#78

うーん、一部正解!あみーごさんでも「?」ってことがあるのねー!安心した!でも東京會舘の「會舘」はさすがだわ!
みんなも引き続き考えてね!!!
おやすみー!

#79

クイズ出さなくなったら一気に40位に落ちてました。現金なもんねー。
ちょっとまた問題考えてくるわ!

Posting period for “ メカラウロ子の何でもクイズ王! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

格安プロバイダー

สนทนาฟรี
#1
  • 匿名
  • 2003/04/02 22:39

現在私が使用しているプロバイダーはあまり良くなくて、送信したメールが相手に届かなかったり、相手からのメールが届かないことが多々あります。
それで今回プロバイダーを変更しようと思っているのですが、皆さんはどのプロバイダーが良いと思いますか?
出来ればこれからは月々10ドル程の格安プロバイダーを使用したいと思っております。
良きアドバイスをお願い致します。

#15

AOLは45日間無料ってのにひかれますが、結構強引に引き止める。商売だから仕方ないけど。それに回線よく切れるよね。混むし。だから嫌い。結局はちょっと高いけどパクベルのDSLにしました。切れることほとんどないし、速くてストレス感じないので好きです。月$34ドルでした。速さは上限1.5Mで、最低0.4M保証だったかな。AOLは有料の場合あんな不満のサービスでも25ドルくらい取るでしょ?電話回線接続はほとんど無料ってことじゃなかったら価値ないですね。
DSLも日本並に、12M/3000円/月なんてサービスが出てくれるといいんですが。

#16

本当に誰か格安プロバイダーを教えて下さいませんか?

#17

TimeWarnerのDSL使っています。PACBELLのDSLはかなり不安定だし、1年契約なのでケーブルにしました。切れたこと?一度もありませんよ。それに工事費無料(部屋の中まで全部ケーブルひいて)、設置もコンピュータの設定も技術者が家に来てくれて、全部無料でしてくれました。現在は同居人とLANで共有しているので、毎月23ドル/人。めっちゃ便利になって、しかも安上がりになりましたとさ。アパートの隣の部屋の友達と、ワイヤレスLANで接続させる計画も進行中。となると、毎月15ドル/人になるなぁ。

サウスベイは電話回線が古いので、電話線経由のDSLはお勧めしません。私の友達連中も、ほとんどケーブルDSLに変更してますよ。

#18

二人で月23ドル、三人なら月15ドルってことは、月45ドルってことですね。ひとりもんには安くないじゃないですか。速さはどのくらいですか?

工事費無料はいいですね!月額以外全部無料ってことですね。モデムなんかも無料、いいですね。

#19
  • あっそうですか
  • 2003/04/08 (Tue) 19:42
  • Report
  • Delete

>17
安上がりになって良かったですね。

Posting period for “ 格安プロバイダー ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

シミ、ほくろを取りたい

สนทนาฟรี
#1
  • ET
  • 2003/01/09 08:00

LAに来て5年、ほくろがびっくりするほど増えてしまいました。どなたかレーザーか何かでほくろ&シミを取った方いますか?韓国のお医者さんは安いみたいで、一つ$10くらいで取れると聞きましたが不安です。経験者でいいお医者さんを知っている方、いろいろ教えて下さい。

#13

私と友人もDr.Hoでほくろを取ってもらったけど、彼はいい加減だから評判良くないね。だから私も友人ももう彼のオフィスには行かないと思う。
ちなみに私のほくろはレーザーを3回やったけど、結局取れませんでした。

#14

日本でほくろ2個とりましたよ。レーザーで。はじめに麻酔の注射して、その後、レーザーでび〜っととるだけです。小6のとにやりました。今はかる〜くあとがあるだけです。ちなみに目の下です。値段は1個1〜2万だったはず。大きさで値段がかわるみたい。ちなみに、根元まできれいに取ってくれたから、またでみるなんてことはないですよ。表面だけけずる方法なんて、根元があるから、またできると思う・・・

#15

へー、ほくろって根元があるんだ。
なんか怖い。
どんな風になっているのか想像つかないわ。Dr.Hoは先生はすごいきさくで
質問すれば、ばんばん答えてくれるし、人は良いと思うけど、治療に関しては、私の場合、脱毛だったけど、詐欺に近かったので(全然効果なし。私以外にも多数)どうなんだろうと。

ほくろ、しみなどは知りませんが、1つそーいうふうに詐欺まがいのことしてると、他はどうなのかなあと、心配で私もほくろは気になるけど彼の元でするきにはならないわ。

韓国系の店のこともっとしりたいなあ。

#16

DR.HOのトコにホクロ取りに行った時、ついでにニキビ跡も取れないのかと質問したら、レーザーではできないと。
でもって「いいクリームがあるから」って言われ、勿論サンプルかなにかだと思っていたら、会計の時「ではこれがそのクリームです。$45になります。」ってさ。
ビックリしたけど、小心者の私は「タダじゃないの?」なんて言えなくて、結局買わされた。
後で何かの雑誌で読んだら、それは彼が独自に作った化粧品だった。
しぶしぶ使ってるけど、今だ効果なし!!
っていうか、なんなの????

#17

そんなのサンプルじゃないんですかーと勇気をだして言えばよかったのに。。。

Posting period for “ シミ、ほくろを取りたい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Tax Return

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Tax Return
  • mail
  • 2003/04/05 11:50

締切り直前ですが、毎年頼んでた会計士が、なぜか15日まで出張で不在だとの電話になってて焦ってます。

数字や書類には弱いので、いつもその人任せにしてたし、今更新規で探すといっても、電話帳や日経誌の広告だけでは誰が良いのか分かりません。
今までは書類により、$60〜$200まで払ってます。
適当な会計士をご存知の方、サウスベイーダウンタウンまでの範囲で、是非アドバイスお願いします。

#2

私はWLAに住んでてソーテルの辺に住んでるアカウンタントにすべて頼みました。(実際私でなく彼だけド。)
アメリカンです。まぁ彼は昔の友達なので、費用とかは特別安かったと思うけど、もちろん普通のクライアントもやってます。
もしほんとに困ってるなら、聞いてみることは出来ますが?(もちろん彼は日本語はしゃべらないけど。。。)

#3

私は、今年初めてtax returnの手続きをしました。インターネット上にある、情報を入力すれば、自動的にFormを作成・転送してくれるサービスを利用しました。自分の場合は、去年のGrossが少なかったのでFREEだったのですが、そうでなければ費用はかかるようです。ただ、私自身、今年初めて行ったので、(自分は利用しましたが、)お勧めできるのかどうなのかは、微妙なところです。以下、URLです。

www.turbotax.com

#4

タックスリーターンの額は会計士の腕(やり方)によって差が出るようです。W2フォームの数字を機械的に入力すれば当たり前の額しか出ないところを、例えば色んなレシート等を使って控除額を増やすとか、少しでも有利に解決してくれる会計士がいれば紹介してください。

#5

会計士にはお金払ってるんだから、税金を高くはしないよ。
でも悪徳は一杯いるし、すごく引いてもらったって言って喜んでたけど、そのあと、IRSの監査で怪しいって思われて余計税金プラスペナルティ払ってた人も知ってるし。
それも会計士の腕でしょう。
昨日最終段階終わってもうチェック送るだけだけど、結局$2500余分に控除してもらったよ。

#6

#5さん、別に凄く引いてもらおうとか、便宜を図ってもらおうとか、そういう余計な事は一切考えてません。
とにかく単純に、政府に報告すべきことを、その必要とする書類に、間違いなく書き込んでくれる、という作業をしてもらいたいだけです。
同じ日本人同士を騙そうとする悪徳とか、色んな人がいる日系社会の中で、電話帳とかの広告だけじゃあ、誰が良いのか判断できる訳もなく、口コミで紹介をして頂けるのなら、とトピをあげました。
そりゃぁ、サービス料は安い方が良いですが。。。
その担当した会計士さんの名前、メール頂けませんでしょうか?

Posting period for “ Tax Return ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

閉校(噂)

สนทนาฟรี
#1
  • 語学学校
  • 2003/04/04 13:30

私が通っている語学学校がバーコードのI-20を発行できないため新規の生徒を獲得できないので閉校の噂があります。私はビザキープのため在籍していましたが、今後どうしようか考え中です。語学学校ってつぶれるのかなー・・・?

#2

学校の心配より自分の心配を。。。
ビザキープの為となると、学校に出席していなかったんですよね。
 それがあまりよくないかもしれません。
認可校でない場合は、留学として認められませんので、不法滞在にもなりかねませんので、認可校に移られる方がいいと思います。

#3

いいや、君なら大丈夫だ。
潜ってしまえ!

#4

そうですね・

Posting period for “ 閉校(噂) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

スエードの手入れ

สนทนาฟรี
#1
  • ななな
  • 2003/04/08 02:16

スエードのブーツと財布の汚れを綺麗にしたいのだけど、アメリカにはスエードクリーナーってあるのですか?それか他に何か方法があったら教えて下さい。

Posting period for “ スエードの手入れ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

デスメタル

สนทนาฟรี
#1
  • BDM
  • 2003/03/16 00:16

どうよ?

#4

BRUJERIA最高だ、BRUTAL TRUTH賛成だ

#5

今度のメリーランドのDeathfestとかSuffocationでるし、Retchでるし・・・たまらん。http://www.supremebrutality.com/fest/ チケ取ったぜ

#6
  • 2003/04/02 (Wed) 05:20
  • Report

Skinless見たいなあ…でもメリーランドか。LA近辺ではこういうイベントは無いのかな?デスじゃないけど今度SoulFlyのライブがハリウッドの方であるよね。

#7

HollywoodのAmoebaにいけば沢山あるよ>CDs Gore、Death、Grind、Noise・・ たまらん。
でも通販がイチバン

#8

fear factory解散だね、格好良かったのに

Posting period for “ デスメタル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

結婚の決め手

สนทนาฟรี
#1
  • ももも
  • 2003/03/22 01:13

今の旦那さん、或いは奥さんと結婚すると決めた時、これから結婚する方、その決め手はなんですか?

逆に、結婚しようと思ったけど、こういう事があったから辞めた。という結婚を辞めた理由というのもあったら教えて下さい。

#10

結婚しちゃうと妙にいろんな事を求めすぎて、結局自分が思ったのと違う、、と後悔して離婚、、って事が多いのかな。

#11

ヨコレスですみません。

やっぱり付き合ってるうちは“この人と結婚したい!”と思って覚悟して結婚しても、後でお互いのいろいろなところが見えてきて、やっていけなくなったりすることもあるんですね。それって結婚する前にわかるといいんですけどね。同棲って手もありかなぁとは思うけど、私が“いきなり結婚はあれだから同棲してからがいいんじゃない?”って言ったら、彼は“それってお試し期間ってことか?”って機嫌が悪くなるんです。彼にとっては気持ちを試されてるみたいというか、私の方に結婚してやってく自身が無いとかそういう風にとるみたいで。(別に同棲自体は嫌だとかそうじゃないみたいだけど)“お互いにしたいと思ったら結婚するんだから、大事なのは気持ちだろ?って言うんです。”それは私にも分かります。でも、私としても結婚は長いこと付き合ってみて、お互いのことをよく知ってからしたいと思ってるので、同棲してみて本当に相性が合うかどうか結婚前に知りたいのです。結婚は私の中で一生ものだし、出切れば離婚はしたくないし・・・。でもこれって、自分勝手なんでしょうか?相手を試すみたいなところがあると言えばあるのかもしれないけど。私としては、今の彼となら結婚したいと思ってます。でも結婚してから、今まで見えなかったところがお互いに気に入らなくって、もめるばかりの生活は嫌だなと思うんです。皆さんはどう思います?

#12

私も今まで何人かと同棲してきたし、同棲賛成派ではあるけど、
同棲長くっても離婚するカップルは離婚するよ。2年同棲して結婚して半年でわかれたとか、8年同棲して籍入れたとたん離婚したとか。
同棲しなくっても結婚後もうまくいってる人たちはいるわけだし、同棲イコールお試し期間と考えず、
一緒に住みたくて(そのほかいろいろな事情があって)同棲するって言うのでいいんじゃないでしょうか?

#13

#12さん>
そうですね。私のほうが、あまり神経質になり過ぎていたかもしれません。とりあえず何でもやってみないことには結果も何も出ないので、もうちょっと気楽に考えて行動してみます。

#14

私は普遍的なやり方は無いと思います。
見極めの方法よりも、
状況によって考え方や態度がどんな変わり方をするか、
予測しておいた方がいいと思うのですが・・・。

例えば、結婚したら安堵感からか、
態度ややり方が(悪い方向へ)豹変する人もいるでしょうし、
全く変わら無い事が#5のレス、
ちかさんのお相手のような評価を
相手に与える事もある。

別な言い方で表現するとすれば、
どれだけケースバイケースでの相手の反応や
これから変わる可能性などを読み取れるかが
結婚のカギではないですか?

かといって理屈でない部分もあるでしょうから、
最終的には自分の目を信じて、
後悔しない気持ちが持てるかでは?
とも思いますが・・・。

Posting period for “ 結婚の決め手 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.