แสดง "สนทนาฟรี"

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
3. 発達障害のつどい(108view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
4. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(392kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
6. 大谷翔平を応援するトピ(397kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
7. 個人売買(129kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
8. 奄美大島の方集まりましょう!!(10kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
9. 幼児教室(712view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
10. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(904view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
หัวข้อประเด็น (Topic)

カップラーメンのお湯

สนทนาฟรี
#1

くだらない質問でごめんなさい!
カップラーメンを食べるときのお湯ってみなさん市販のお水使いますか?それとも水道水を沸かして作りますか。水道水はどこまで大丈夫なのか気になり質問しました!

#2

浄水器の水使ってるけど水道水を沸かして使っても問題ないと思います。

#3

もちろん水道水です。
それより熱湯を注ぎこむ器を陶器にするべきです。

#4

#3

何故ですか。

#5

●カップ麺の発泡スチロール容器に関しては、熱湯を注ぐことで容器から内分泌かく乱化学物質(環境ホルモン)が溶け出す。

●、カップ麺にエゴマ油を入れて100度の熱湯を注ぐと容器の溶解が見られることが確認され、2006年には東京都健康安全研究センターが、「動物実験を経て環境ホルモン作用が認められた」と発表した。


●カップ麺の容器から溶け出すほか、ポリカーボネート食器や玩具からも確認されている“ビスフェノールA”は内分泌かく乱作用が強く疑われる化学物質(環境ホルモン)である。

#6

それが事実なら、日清食品などのラーメンメーカーは長年、私たちに毒物を
食わせているのじゃないですか。これは大変なことですよ。
なぜ政府や市民生活を守る諸々の団体などはそれにストップをかけないのですか。
政府、国会議員、高級官僚は国民の健康や命の安全より企業の金儲けの方が大切なのですか。

#7

住んでいる場所にもよるかと思います。DTLAあたりなら水道水は絶対使えないと思います。私はウエストハリウッドあたりですが、水道水を食事には絶対使わないですね。

#8

毒を食わば器まで。

#9

食べ方にもよるのでは。

麺を丼に入れてお湯を沸かし沸騰したら麺の入っている丼にお湯を入れ
生で食べれる野菜もいれて2−3分待って食べるのは。

#10

>政府、国会議員、高級官僚は国民の健康や命の安全より企業の金儲けの方が大切なのですか。

もちろんです!!

あのヒラリーさんでさえ医薬マフィアから巨額の献金をいただいています。

銃規制 アルコール規制でさえ出来ない国ですので。

カップ麺よりも単なるインスタント麺を自分の器で食べたほうが医薬産業の犠牲にならなくて済みます。

#12

ほとんどの人は器を入れ替えるような面倒な食べ方をしてませんよ。
また食べる場所によってはしたくてもできないし。便利だからこそ
スチロフォームの器に直接熱湯を注ぐのです。それが有害なら
どうしてメーカーは消費者に注意や警告を喚起しないのですか。
容器にそんな危険性は一切書いてありません。容器が有害でも使用
禁止もしないしその危険性も記載しない日本の政府はどうなんですか。
利用上実害が報告されてないアメリカ製の人工甘味料サッカリンには
パッケージに癌の危険性が書かれていますよ。またLAのスーパーで
売られているマグロには猛毒の有機水銀が含まれているため食べ方の
注意書きがしてありますよ。日本の現政府だってアメリカ以上に国民の
生命、幸福や安全より大企業の利益や安全を第一に考えてますよ。

#13

カップラーメンなどの容器に使われている発泡スチロールは、スチレンと呼ばれる体に悪い物質が集合して出来ています。
発泡スチロールのカップにお湯だけを注ぐ分には問題ないとされていますが、
油分が混ざると、スチレンがお湯に溶け出して、体内に入ります。

環境ホルモンどうこうよりも、スチレンと言う有害物質が体内に蓄積されることは間違いないでしょう。

どのくらいの期間で悪影響が出るかは、摂取量によって異なるのでなんとも言えませんが、出来るだけ避けるのが無難でしょう。
骨粗鬆症などの原因にもなると聞いた事があります。

#14

#日本の現政府だってアメリカ以上に国民の
生命、幸福や安全より大企業の利益や安全を第一に考えてますよ。

大企業の利益や安全を第一に考えているなら自分の身は自分で守らないといけないですよね。
カップラーメンでも安全を考えて食べ方を考えないと国は守ってくれないですね。

#15

発砲スチロールの容器に問題があるとしたら、Take Out 用の箱もカップも気をつけないといけないでしょうか?
コヒーもスタバの紙のカップはセーフですね。ブラックで飲むので油分は関係ないからいいのですが。

#16

カップラーメンに使うお湯を問題にするより、発泡スチロールの環境ホルモンを
問題にするよりラーメンそのものが問題です。あれはほとんどが安いパーム油や
ココナツ油で揚げられていますが、これらは飽和脂肪酸ではっきりと体に非常に
悪い物質です。だから健康で長生きしたければ、まずカップラーメンそのものを
食べるべきではないのです。

#17

最近の日本のカップ麺
蕎麦 ラーメン うどん
CGCという会社は容器はすべて紙コップです。
しかも安くて旨いです。

日清は発泡スチロールで値段も高いので食べません。

#18

スパゲティーを茹でてスパゲティー、焼きそば、ラーメンと使い分ければ
バラエティーに富んだ食べ方ができる・

#19

発泡スチロールをマイクロウェーブしてもいけないはず。

#20

↑焦げて穴空くしね。スーパーで売ってるレンチンして食べるプラスチック容器のラーメンもやっぱ駄目なんだろうな〜。

#21

世の中、有害物質が満ち溢れているから細かいこと気にしてたら生きていけないよ。
まず水と空気が汚染物質でアウトでしょ。

スーパーで売ってる牛・豚・鶏なんかは成長ホルモンや抗生物質がいっぱい入ってる。
マグロは水銀、養殖の鯛とか平目・鰺なんかも薬まみれだし、早く太らせる成長ホルモンで
気持ち悪いくらいの人工アブラでギトギト。

野菜にしても虫が付かないくらい大量の農薬がかかっていて、農家の人は食べたくないらしい。

また巷に出回っている食品は、食品添加物・防腐剤・人工甘味料とか何が入っているか分からないし。

中国製の調理の電化製品、鍋・フライパン、プラスチック容器・瀬戸物なんかも信用出来ない。
そういえば割り箸から基準以上の漂白剤が検出されたってニュースもありましたね。

ということで必要以上神経質になっても仕方ないですね。

#22

>野菜にしても虫が付かないくらい大量の農薬がかかっていて、農家の人は食べたくないらしい。

大丈夫です。
農家の人は自家用と販売用で農薬を使い分けています。

#23

#21 およよさんに大賛成。

あまり細かいことに拘っていたらこの世は生きていけねぇよっ。

私も直接飲む水は水だけの味がする RO フィルターを通ったものを飲んでいますが、
味の濃い味噌汁や袋ラーメンを作る時は LA City Water (Tap Water) を使っています。

Ralphs や Vons で買う卵で卵ご飯を食って半世紀近く、未だに元気溌剌です。
担当医にも太鼓判を押されています。

かえって何事にも神経質になりすぎると体を壊します。

心はおおらかに、日々の運動は欠かさずに。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ カップラーメンのお湯 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่