แสดง "สนทนาฟรี"

1. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
2. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
3. 発達障害のつどい(252view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
4. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(396kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
6. 大谷翔平を応援するトピ(400kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
7. 個人売買(131kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
8. 奄美大島の方集まりましょう!!(11kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
9. 幼児教室(733view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
10. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(929view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
หัวข้อประเด็น (Topic)

水道代が$160です 水泥棒????

สนทนาฟรี
#1

三年前に 一軒家を購入して以来、水道代が非常に高く困っています。
住んでいるのは私一人で、日中家には誰もいません。初めは$100程でしたが
それでも高いなと思っていました。数人の友人に聞いても約3人家族でも70ドル位です。
暫く160ドル程毎月払っていましたが、最近 水道局の方に来てもらい調査をして頂いても
何も問題はないとの事。(水漏れなど。。)今日 水道の蛇口にブロックするものを買ってきました。隣人が使っているとは思いたくないのですが みなさんはこの様な経験をされたことはありますか? 何か良い手段があれば教えてください

#2

何処に住んでます?
市によっては水道とTrashの請求が
一緒になってる事がありますから
よく確認してみて下さい。

#4

小さな一軒家に一人で住んでいます。隔月で請求書が送られてきて、私は毎回$300位払っています。ただしこれは水道代、ゴミ、リサイクルも入った金額です。

#5

どこか水が漏れてるかも。

水を使わない時は元栓をとめてひと月やってみたら。

大きな家で、結構庭とかにも水をやるけど、$60ぐらいです。

#6

本当は蛇口にゲージを取りつけて一切の水を使わないようにしていると水漏れがあれば水圧のメーターが下がるんですよ。 他にはお医者さん用の聴診器を水道管に当てて水が流れる音を聞く方法もあります。 漏れがあれば水が流れる音が聞こえます。

#7

ロスの4人家族の平均が冬場で$50夏場で$70程度ですから、ひとり暮らしの$160は極めて異常です。
知らないときにスプリンクラーが作動していませんか? それも壊れていて大放出状態でない限り$160分使うのは難しいかと思うのですが。

#8

知合いは、毎晩バスタブをいっぱいにして入り、
シャワーですすぎ、車もSUVを週1回洗いで2ヶ月ごとにゴミ収集代こみで$300くらいです。もちろん、学童がいるので洗濯もありますが。

#9

聴診器なしでも深夜静かな時間で水を使わない時に壁に耳を当てると、
水漏れしていればシャーシャーという音が聞こえます。床下などの
水道管のどこかに小さな腐食穴が自然に開いて水漏れを起こしているのです。
その音があるようでしたらプラマーを呼んで漏水箇所を調べてもらうといいです。

#10

(一言言い忘れ)
シャーシャー音が聞こえたら元栓を止めてみる事です。
それで音がピタリと止まったら完全に水漏れです。

#11

築35年の家を購入して10年目
旅行中に近所の方が気が付き親戚が教えてくれました。
突然水道管破裂で道路にまで給水 膨大なお水代でした。
その時古い家は天上に給水配管してあることに気が付きました。
床張り替えカーペット交換で約4万ドル
farmersがだしてくれました。
それから5年後
今度はトイレ排水完全目詰まり
庭の芝生はがしドレインパイプ交換 約1万ドル
水関係インフラは約50年でどこかトラブルが起きるようです。。これは金属の腐食含めて自然の成り行き
家の建築年数は30年以上ではありませんか?

#12

一軒家です。こちらの地域では今年6月に干ばつ特別上乗せ金?なるものが、かかるようになりました。今年は2013年の毎月の水の使用料を元に割り当て金が決められるそうです。
私達は2013年は家を留守のする事が多かったので、今は水道代請求金額3倍になっております。最悪~。

#13

もしも上乗せ該当地域で通常ロングステイ三か月
を翌年6か月となると上乗せされるのですね。
子供がうまれたりゲストを招いたりしても同様ですね。
水漏れではなくて良かったとは思えますが。。
水はガソリンより高いかも
電気代は日本の1/3で助かりますが。。

#14

来月12月の水道代請求メールを見て、驚きました。$209。
いきなり高くなってびっくりした先月11月が、$155。
10月は、$72。
9月は、$61。
9月と12月を比べると、実に3倍以上になってます。

CA WATER SERVICE で過去1年間の水道代を調べてみました。
昨年12月、$71。
昨年11月、$62。
やっぱり3倍です。

#15

うちは毎月請求ではなくて各月ですが地区によって違うのですか?
そしてCa Water Serviceからの請求ではなくてCityからの来ているようなんですがこれも地域によって違うのでしょうか?

#16

各月ではなくて隔月ですね。

City of Los Angeles では DWP (Department of Water & Power) がその部署で、隔月に請求書が送られてきます。

うちの DWP からの前回 (9/2/15 - 11/3/15) の請求書では総額が
544ドルで、そのうち水道のチャージは138ドルです。ですから1カ月なら69ドルになります。
3bed/2bath の一軒家で、大人が3人住んでいます。また芝は取ってしまったものの、
花壇がかなりあり、そこにスプリンクラーで水を撒いています。

#17

#14
>来月12月の水道代請求メールを見て

まだ、12月分使わないうちに来るの?
Estimate Billですか?

#18

続報です。
水道代は毎月、銀行からの AUTO PAY で支払っています。
11月分の水道代請求金額が昨日メールで来てました。
支払いは12月中頃です。

昨夜、CA WATER SERVICE に外の WATER LINE が LEAK している可能性があるので、調べに来て欲しいとメールしました。
今日早速返事があり、来週調べに来てくれるようです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 水道代が$160です 水泥棒???? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่