Select [สนทนาฟรี]

1. 大谷翔平を応援するトピ(379kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
2. 独り言Plus(122kview/3060res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:34
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4305res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 15:50
4. ウッサムッ(116kview/523res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:09
5. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
6. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) สนทนาฟรี 2024/06/12 13:57
7. 奄美大島の方集まりましょう!!(10kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
8. 幼児教室(652view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
9. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(831view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
10. リタイア(9kview/34res) สนทนาฟรี 2024/04/21 09:13
Topic

お薦めの炊飯器

สนทนาฟรี
#1
  • 5号
  • 2015/07/17 15:53

美味しくご飯がたける5合炊飯器を買いたいです。日本のアマゾンで評価をみたのですがこちらには同じモデルがほとんどありません。 IHというのは炊けた時の味に影響するのでしょうか。高い程良いとも限らないと思うのですがどうでしょう。

#2
  • OE-LA
  • 2015/07/17 (Fri) 17:33
  • Report

電気炊飯器じゃないけど土鍋で炊いたご飯が美味しい。

#3
  • Alano.
  • 2015/07/17 (Fri) 17:53
  • Report

5号さん、
急ぎでなければ、取り合えず個人売買で$20前後の物を買って試してみては?
私の炊飯器は10年くらい前にここの個人売買で$20位で買った物を今も使っています。
IHでも厚釜でもないです。
でも、炊き上がりには満足しています。
ただ、保温すると極端に味が落ちます。
なので、炊けたら冷ましてから冷蔵庫で保存します。
日系レストランで食べるご飯よりは、よっぽど美味しいです。
あと、これも個人的な感想ですが、高いお米と安いお米の違いは、炊き上がりの香りがまるっきり違います。
大事な事は、最低炊く1時間前にはお米を研いで下さい。
毎朝炊くのなら、寝る前に研いでおいてもいいです。
L.Aは幸せですよね、色々なお米を選択できて。

#4
  • ぐっしゃん
  • 2015/07/17 (Fri) 18:42
  • Report

>日系レストランで食べるご飯よりは、よっぽど美味しいです。

普段どんなレストランで食事されてるんですか?レストランではなく、フードコート?それだったらおいしくないのも分かります

私は3ヶ月前に象さんの$110くらいのを○会で購入しました。安いお米も勝手にそこそこおいしく炊いてくれます。
安い、古いは、蓋のシールが弱いですから加圧と蒸気の管理がちゃんと出来ないですから普通で考えたらおいしく炊けるわけ無いと思います。

10年前の中古で20ドルの炊飯器をおつかいですか。ひょっとしてPCもウインドウズ95?

新しい電化製品は良いですよ

#5
  • maco-sx
  • 2015/07/17 (Fri) 19:49
  • Report

昔々、IHで食べて嬉しかった。
米が大きくなります。米の力を100%出しているのではと思いました。

現在、圧力IHで食べてます、
IHには戻れない。IHにさらに旨味が加わった感じ?
米の力100%+αかな?

Zさんの一番いいモデル、発売当時($800以上)のが半額ほどになってます、お買い得、でも高い。

試食販売のおばちゃんによって、味とか違うから注意、
常連販売員さんは持参水で炊いていて美味しかった。

しかし研ぎ、つけおきは必ず必要、
そこまでは高級炊飯器でも面倒見きれません。

#7

P社のW踊り炊きはお勧めです。日本で買って普通に変圧器つけずに使っていますが問題ありません。

毎日食べるのだから、美味しく炊いて食べたいですね。

コメは日本人の心

#6

他のトピでもありましたがもちろんお米の種類で味が殆ど決まりますが、より美味しく炊きたいんです。 IHがよい理由がもう一つわかりません。

先日初めて買った「かがやき」、最高においしいです!良い炊飯器では炊いた後の保温の状態でも翌日もおいしいのではと期待してます。

#8
  • ぐっしゃん
  • 2015/07/18 (Sat) 10:02
  • Report

#6
>良い炊飯器では炊いた後の保温の状態でも翌日もおいしいのではと期待してます。

IHに期待するのがそこですか?不精ですね
いくら高い炊飯器でも翌日まで保温したのに美味さを期待するのはちと酷かと。
炊いたらご飯が乾く前にご飯用のタッパーに入れて冷凍しましょうよ。

Posting period for “ お薦めの炊飯器 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.