แสดง "สนทนาฟรี"

1. 独り言Plus(136kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
2. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
3. 発達障害のつどい(219view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
4. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(395kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
6. 大谷翔平を応援するトピ(400kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
7. 個人売買(131kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
8. 奄美大島の方集まりましょう!!(11kview/53res) สนทนาฟรี 2024/05/09 09:04
9. 幼児教室(730view/1res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:57
10. ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(926view/18res) สนทนาฟรี 2024/05/05 10:54
หัวข้อประเด็น (Topic)

生カキ食いたいー!!

สนทนาฟรี
#1
  • あーー!!
  • 2003/01/12 01:54

だれかロス周辺ですごくおいしいカキを食べれるところ知ってませんか??
やっぱ広島行こうかなー。。
出来れば値段と場所を教えてください。

#2

えっとねー
ユニバーサルスタジオの食べ放題出来る
端っこの方のレストラン、
名前と正確な場所は忘れたんだけど、
ビュッフェ形式の店はそこだけだから
すぐ分かると思うよ。
シーズンによるかもしれないけど生カキあったよ。美味かったよ
ポン酢持っていくとイイかも

#3

DAWN TOWNにあるウォーターグリルってとこ最高においすぃいっす。マヨネーズ、タルタルソース、ポン酢を持参するともっといいかも・・・行ってみて。

#4

サンタモニカのオーシャンフロントでもオイスターバーがあるところいくつかありますね〜。でも私はカキフライのほうが好き。これはあまり食べられませんね。もっと食べられないのが牡蠣のどて鍋。土鍋の縁に塗り付けた味噌を溶かしながら、ぷりぷりの牡蠣を頂く。冬はたまりませんね〜!

#5

このあいだコリアンタウンにある某ビュッフェで生牡蠣を食べたら食中毒になりました。 高熱と吐き気、下痢でそりゃーもう大変でした。アルコールを飲んでいたら大丈夫だったらしいけど・・・ みなさん気をつけましょう ちなみにサンタモニカのオーシャンシーフードに生牡蠣ありましたよ あそこのはおいしいね うん

#6

ウオーターグリルの牡蠣たいしたことなかったけどなー。。。
期待しすぎたのかなあ?

#7

私もそー思った!
ウォーターグリルの牡蠣は周りの日本人も最高!って言ってたし、有名なお店だからって超期待してたのに、味の方は値段と釣り合わずガッカリ。ブイヤベースもお皿に魚介類が少し入ってて、別のポットに魚介スープが入ってるのでそれをかけて食べました。まぁ生牡蠣がどーしても食べたいって言う人向きだと思いました。

#8

ウォーターグリルの生牡蠣は最高!って噂には聞いていたけど、たいしたことなかったって意見もここであるようなので、行こうかどうか迷います。私も生牡蠣大好きで、ビバリーセンター1階にある『UBON』レストランで、よく食べてますよ。時期によって大きさはまちまちですが、おいしいのは確実です。あと、サンタモニカビーチピアの入り口にある『The Robster』にもありますね。それとマリブの『Gladstone's』もいいですね。バケツに入って出て来るのがワイルドで好きです。

#9

レドンドビーチのピアの所に(ピアの上のレストランではなく、ピアに向かって右手階下)フィッシュマーケットみたいのがあります。そこには何種類課の牡蠣が水槽に入っていて一個から買えて、おっちゃんがその場で殻を開いてくれます。一個$1くらいからあって、時々食べに行ってます。生きたウニもいたりするし。

#10

中国系のスーパーに安く売ってるよ。1つ75セントぐらいで。ちなみに、僕は食中りとかぜんぜん無かったです。

#11

でも、中国系のスーパーで安くうってる牡蠣はまずかったよー。

#12

サンペドロのフィッシャーマンに行けば魚介類なら何でも食えるけどメキが作っているから・・・味は保証しないよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 生カキ食いたいー!! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่