แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(216view/14res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 18:34
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(800view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

セイワマーケット

สนทนาฟรี
#1

日系マーケットのトイレ事情、殆どの日系マーケットはトイレには自由に使用できる。現地マーケットではトイレだけ使用するホームレスもいるため、暗証番号を入れるところもあるが、一度覚えてしまえば毎回従業員に聞く手間も省けるからいいと思う。

日系マーケットのセイワトーレンス店は私物である車の鍵を預けなければトイレの鍵を貸してくれない。この時期、極力私物を他人に触られたくない、鍵を袋に入れてくれるのならいいが、それも無くして現金を触った手で強制的にトイレの鍵と交換する。その鍵も不特定多数が触るからその都度拭く位はしないとね。

レジ担当も座ったまま仕事をする態度や仕事中にお客様の悪口、ここの経営者は誰なんだろうか?それに日系マーケットでは値段が安いを売りにしているが、接客も含めて誇大広告ぎみ。

#71

このトピ普通に怖いんだが。

主の誤字、たまに出る意味不明な文面の感じとか。。

#72

http://mugcupsusa.cocolog-nifty.com/blog/

#73

>はーい、この投稿を初めたのは私であり、投稿名を忘れてしまい(^^ゞ、あんこ椿としています。

トピを探せるなら、投稿したときの名前もすぐ分かるはずなんだが。。

#74

71

#1は精神病じゃん

#75

スーパーのレジって立ってやらないと駄目というきまり、または法律みたいのはあるのでしょうか?
ALDIというスーパーではレジは全員座ってやっています。皆さんレジを離れている時は普通にフロアーで
お仕事されているので身体に障害があるとは思いません。初めて座ってやっているレジの人を見たときは
驚きましたが、別に座ってやっている事で仕事が遅くなっている訳でもなさそうでしたし、私は
画期的な事として受け止めました。

シェフとか美容師さんとかは立ち仕事なので腰痛になってしまう方が多いと聞きます。だったらレジの人も
そうなのかな~と想像しますが、座って出来るなら座ってやっても良いのではないでしょうか?
座ってやることに身体障碍者である必要はないのでは?と思います。またたとえ身体障碍者だから座って
やっているとしても、それを公表する必要があるとも思えません。要は仕事が出来れば良いのであって。。。

あとトイレを使うのに「借りている意識」を持つとか持たないとかは人によって違うので、借りていると思って
使う人はそれでいいし、普通に使う権利があると思っている人がいるならそれでも良いのではないでしょうか。
日本人なので(多分)皆さん良識的にトイレを利用しているでしょうしね。
お店が警戒するのはホームレスの非常識なトイレの使い方で、それに対して鍵をどうやって渡すかはお店の
判断だと思いますが、借りている意識とか権利とかは個々が持っている意見で良いかと、、、、

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ セイワマーケット ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่