Show all from recent

1. 日本円での投資(204view/13res) Preocupaciones / Consulta Hoy 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) Chat Gratis Ayer 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) Chat Gratis Ayer 11:12
4. 発達障害のつどい(252view/8res) Chat Gratis 2024/06/27 14:29
5. 質問(799view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(292view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Topic

猫の保護

Mascota / Animal
#1
  • 🐈
  • mail
  • 2022/11/02 00:23

お友達の家の庭に野良猫が居着き、子猫が増えてしまい困っています。(彼女の家族が猫が好きではないとの事)
母猫の避妊手術を受けさせないとますます増える一方ですが捕まえられないそうです。
捕獲と避妊を手伝って下さる愛護団体の情報を教えて頂けないでしょうか。
また子猫たちも何人かの方にアダプトしてもらえましたが、追いつきません。
Californiaでは何年も前にNo killという事になりましたが表向きだけで実際は違うという話も聞きますので、アニマルコントロールではなく愛護団体に相談出来たらと思っています。
よろしくお願い致します。

#2
  • ククレカレー
  • 2022/11/02 (Wed) 01:42
  • Report

週末にペットショップでレスキュー団体が
アダプションイベントをやっているので、
行って聞いてみたら良いと思います。イベントのスケジュールはそのペットショップにインフォがあるはずです。
あと、近所の獣医さんに聞くのも良いと思います。

#3
  • 🐈
  • 2022/11/02 (Wed) 09:47
  • Report

ククレさん

そうですね、ペットショップに問い合わせてみます。
イベントの時に行って事情を説明したら情報も得られそうですよね。
ありがとうございます!

#6
  • 🐈
  • 2022/11/02 (Wed) 20:51
  • Report

ククレさん、greybeeさん、大変助かりました。
この場でお尋ねして良かったです。
どうも有難うございました。

Posting period for “ 猫の保護 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.